- ツアーコード
- 3U605-QRX-X
最終更新日:2022年4月25日

チュニジア
ラクラク専用車で周遊 チュニジア6大世界遺産の旅☆美しきシディ・ブ・サイドの町で豪華プチホテルにも滞在☆スース・ケロアン・ドゥッガ・カルタゴ遺跡他周遊
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3U605-QRX-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
プライベートカーで周遊するチュニジア 6大世界遺産探訪の旅
シディブサイドの町並み(シディブサイド)
数あるチュニジアの遺跡の中でもNo.1との評価も高いのが、世界遺産に指定されているドゥッガ遺跡です。観光ルートから少し離れているので7日間の日程では組み込むことは少ない遺跡。でもこのコースでは、ドゥッガ遺跡をはじめ、カルタゴ遺跡、エルジェム円形劇場など遺跡巡りに重点をおいた内容なので遺跡好きの人にはおすすめです。チュニジア内をご案内する世界遺産は計6か所。世界遺産フリークでなくても楽しめるツアーです。もちろん地中海に面したシティ・ブサイドでは白い町並みの散策も楽しめます。全行程ラクラク、プライベート感覚の専用車利用の、チュニジア6大世界遺産の旅を楽しんでみてはいかがでしょう?
シティブサイドの邸宅ホテル、ダールサイードに泊まる
ダールサイドホテル(シディブサイド)
チュニジアで最も美しい街と言われるシティブサイド。その真ん中にあるダールサイードは邸宅を改装したたった24部屋のプチホテル。チュニジアンブルーの門をくぐると中庭があり、それを囲むようにゲストルームがあります。お部屋は天井が高くて開放的、シックなインテリアに囲まれ、ゆったりくつろげる空間です。もちろんテレビやWIFIもしっかり完備。朝食はテラスでおいしいクロワッサンとたっぷりのフルーツを。昼間は地中海を眺めるプールサイドでのんびり。日中は観光客で賑やかなシティブサイドも、朝晩は落ち着いた本来の雰囲気を取り戻します。ダールサイードに泊まればそんな静かな時間帯の散策も可能です。
ちょっぴり刺激的、プチ冒険気分で行ってみたいエキゾチックな国チュニジア!
シディブサイドの町並み(シディブサイド)
チュニジアには3つの青の世界があるといわれています。「地中海の深き青」「澄み切った空の青」「チュニジアンドアの鮮やかな青」。この青の世界を白壁の建物がさらに引き立て、地中海、アラブ、アフリカの文化がまじりあったエキゾチックな国、それがチュニジアです。世界遺産のカルタゴ遺跡や白い街並みで人気のシティ・ブ・サイドへは英語ドライバーがご案内。迷路のような世界遺産シティ・チュニジアのメディナ散策も楽しみです。ちょっぴり刺激的、ちょっぴりプチ冒険気分で旅できるチュニジアを楽しんでみませんか?
チュニジアでナンバー1のドゥッガ遺跡は必見!
ドゥッガ遺跡(ドゥッガ)
チュニスの南西、車で約2時間のところに位置するドゥッガの遺跡。チュニジアでナンバー1の世界遺産の遺跡です。ローマ帝国の都市遺跡の中で最もスケールが大きく保存状態もいいのです。標高600mの丘の上に位置し、あたりは小麦畑やオリーブの木々に囲まれ、近郊にはブドウ畑もある見晴らしのいい場所にあります。その歴史は古く、紀元前4世紀フェニキア人がカルタゴに来た時に遡り、ローマ時代にはローマの都市遺跡がそっくり再現され、むしろイタリア本土よりも見ごたえがあります。コリント式円柱が美しいキャピトルの神殿や劇場跡、風の広場などすべてが当時のまま残されているので、遥か昔の時代にタイムスリップした気分に浸れます。
エルジェムの円形劇場
メディナ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
14:00~20:00:大阪東京
19:00〜23:45:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:チュニス
チュニススース
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてスースへ送迎いたします。
着後、スース市内観光(メディナ、グランドモスク)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
スース泊
3
午前:スースエル・ジェム
ケロアン
現地ドライバーがお送りいたします。
途中、エル・ジェムの円形競技場観光
ケロアン着後、マグレブの古都ケロアン観光(グランドモスク、シディ・サハブ霊廟、メディナ)
ケロアンでは5ツ星ホテルに宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ケロアン泊
4
午前:ケロアンドゥッガ
チュニス
現地ドライバーがお送りいたします。
途中、ドゥッガ遺跡観光
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
チュニス泊
5
午前:チュニス市内観光(メディナ、バルドー博物館)
午後:チュニスカルタゴ
シディ・ブ・サイド
現地ドライバーがお送りいたします。
途中、カルタゴ遺跡観光
シディ・ブ・サイド着後、シディ・ブ・サイド観光
青い窓と白壁の美しい町シディ・ブ・サイド。この日のお泊まりはこの町の中心にある豪華プチホテル、ダール・サイッドです。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
シディ・ブ・サイド泊
6
出発までフリータイム
チュニジアンブルーと白壁のシディ・ブ・サイドはチュニジアで最も美しい町といわれています。
現地ドライバーが空港へ送迎いたします。
午後又は夕刻:チュニス(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
7
深夜:ドーハ(直行)
14:45〜23:20:東京
到着後、ご自身で東京のホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
トウキョウ(東京)泊
8
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
07:00~19:00: 東京大阪
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 伊丹
- 行き先
- チュニジア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ロイヤルサラームマラハバ指定(スース)、ラ・カスバ指定(ケロアン)、カールトン指定(チュニス)、ダール・サイッド指定(シティブサイド)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食4回 昼食3回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ドライバーがご案内します。フランス語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますのであらかじめご了解下さいませ。
※各地での観光はお客様自身での観光となります。
※バルドー博物館は月曜日が休みとなります。
※チュニジア内のホテルに滞在するお客様を対象に宿泊税の支払いが義務付けられています。この宿泊税はツアー代金には含みませんので、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払いください。
※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥2,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町
1-13CONVEX 神保町8F(A7出口)
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-3259-1511
FAX番号: 03-3259-1520
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
チュニジアを知る
フェニキア人の歴史を感じる
カルタゴとサハラ砂漠の国
チュニジアといえばサハラ砂漠。クサール・ギレンのオアシスでは、チュニジアではいちばんの美しい砂丘が地平線まで延々と広がっています。ファイブスタークラブのすすめるこだわりの場所がクサール・ギレンです。今なお人々が暮らし続けるイスラムの古都群 スースの旧市街や古都ケロアン、チュニスの旧市街やチュニジアンブルーと真っ白な壁が映える町、シディ・ブ・サイドなど魅力あふれる町めぐりもおすすめです。