Tour Special Feature.

世界で一番有名なパワースポットと言っても過言ではない、スピリチュアルタウンセドナ。もともとはネイティブアメリカンの人々に「神が住む土地」として信じられていた神聖な場所で、現在は地球の磁力が集中していて強いエネルギーを持つポイント「ボルテックス」が注目され、癒やし、ヒーリングを求めて多くの旅行者がセドナに訪れます。中心地のアップタウンをはじめとする街には、おしゃれなレストランやアートな街とも言われギャラリーも多くあり、宿泊を伴う滞在が断然お勧めです。

CONTENTS

セドナ特集

RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 1

セドナについて

セドナの魅力に迫る
セドナには、地球のエネルギーが渦巻く場所ボルテックスが小さな町の中に点在しておりその中でもエアポートメサ、カセドラルロック、ベルロック、ボイントンキャニオンの「四大ボルテックス」は特にパワーが強い場所と言われています。1つの町の中に多くのボルテックスが集中している場所は世界でも珍しく、セドナの町自体がボルテックスとも言えます。ボルテックスのエネルギーは目に見えない生きるパワーをもらえる奇跡の場所なのです。
セドナへのアクセス
セドナのへの訪問は最寄りの空港に日本からの直行便はないため、サンフランシスコ、ロサンゼルス、またはデンバー経由です。また、最寄り空港からのアクセスは、フラッグスタッグが車で50分、フェニックスが車で2.5時間、ラスベガス車が5時間の距離です。ラスベガスからの日帰りやグランドサークルの周遊ツアーで立ち寄るよりもフェニックスやフラッグスタッグを利用して滞在型にすることでよりセドナを深く知ることができます。
セドナのベストシーズン
セドナには日本と同じ時期に同じように四季があります。年間を通して、朝晩の温度差が大きいので、重ね着用の羽織れる服があると便利です。標高が1432メートルと高地に位置しているため、夏は暑過ぎず、冬は寒過ぎずという比較的心地の良い気候を一年中保ちます。夏のモンスーンシーズンに雨が降ったり、冬には雪も降りますが、年間を通して過ごしやすく、観光や旅行に1年を通して適しています。日照時間を考慮した場合春から秋にかけての旅行がベストシーズンといえます。
4大ボルテックス「①エアポートメサ」
4大ボルテックスの1つ「エアポートメサ」はセドナの町の中心に位置し、最もアクセスのよいボルテックスです。ウエストセドナから坂を登るだけでレッドロックに囲まれたセドナを360度見渡すことができ、サンライズ&サンセットの人気スポットです。周りのボルテックスを見渡しながら、セドナ中のボルテックスのエネルギーが流れ込む最強のパワースポットでヨガや瞑想をしてみるのがおすすめ。周囲には2時間半ほどで町の全体像がわかるエアポート・ループトレイルもあります。
4大ボルテックス「②カセドラルロック」
4大ボルテックスの1つ「カセドラルロック」はセドナを象徴するような写真にもよく利用される場所で、角度によってさまざまな形に見えます。幻想的なたたずまいからカセドラル(聖堂)ロックという名前がつき、受容や母性をサポートすると言われる女性的なエネルギーを高める山で、山の上に行くほどパワーが強いとされています。また、4つのボルテックスの中では一番険しい山で母親のようにセドナのを見守る姿は温かい母性のような力がみなぎっています。
4大ボルテックス「③ベルロック」
4大ボルテックスの1つ「ベルロック」はフェニックス空港から車でセドナに向かうと、最初に迎えてくれるセドナの玄関口にあるボルテックス。釣鐘や重ねたパンケーキのようなかわいい外観とは対照的に男性的なエネルギーが流れ、活力を与えてくれる場所と言われています。女性的なエネルギーの「カセドラルロック」とセットでアダムとイブのような存在は、男性と女性がともに生きる縮図のようにも感じます。周辺にはたくさんのトレイルもあるのでハイキングにも人気です。
4大ボルテックス「④ボイントンキャニオン」
4大ボルテックスの1つ「ボイントンキャニオン」はネイティブアメリカンの遺跡が92カ所も残るセドナの中でもひときわ神聖な場所です。中でも女性性をつかさどるとされるカチーナウーマンという女神の岩は、ネイティブアメリカンから「人類が生まれた場所」として伝承され大切にされていた場所。カチーナウーマンの隣には、ノエルとよばれる男性性の岩もあります。男女両方のエネルギーが渦巻くボイントンキャニオンでは約3時間のトレイルのコースをじっくり歩くのがおすすめです。
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 2

セドナでできること

聖地セドナでは大自然だけではなくグルメ、ホテルライフ、ショッピング、アートな町並みと大人休日を楽しめます。

トレイルトレッキング

セドナには長さやレベルの異なるトレイルが沢山!
例えばセドナにあるサンダーマウンテンの裏側のデビルズビレッジ。日本人にはあまりなじみのないトレイルコースかもしれませんが、アメリカ国内ではテレビに取り上げられるほどの人気スポット。一番の見所は、自然が作り出した大きな美しい橋!特にレッドロックはとても奇麗なので、写真映え間違いなしの思い出に残る1枚が撮影できますよ。スピリチュアルなパワーを感じながら自然を満喫できるハイキングはいかがでしょうか。

トロリーを利用して上手に観光

観光トロリーを活用すれば手軽にセドナ観光
観光トロリーは2種類あり、セドナの街の中には観光トロリーが走っているので、個人で行く際にはぜひとも利用してみてください。出発地点はアップタウンで人気ボルテックスの一つであるボイントンキャニオンへ行くコースと、セドナの絶景が見渡せるホーリークロス教会へ行くコースがあります。どちらも50分程度なので両方参加することも可能です。なお、各観光スポットではバスが停まり、観光・撮影タイムを設けてくれるのでしっかり楽しめます。

ホテルはアップグレード可能

セドナには大自然を満喫できるリゾートや隠れ家ホテルなどの魅力ある宿がいっぱい
世界中からたくさんの人に注目されるセドナには、大自然を目の前に独り占め出来るような、ラグジュアリーリゾートから、アリゾナの植物を配合したコスメを利用したエステ&スパリゾート、ヨガクラスなど、癒しの時間を楽しむための魅力的な宿が多くあるので、何泊か滞在してリゾートとしてセドナを楽しむこともできます。観光重視のアクティブ派の方は、アップタウンの街中のホテルにすると徒歩での街歩きやトロリー利用がしやすくなります。

セドナを丸ごと食べよう!

心を満たして、お腹も満たすこれぞ幸せです
セドナの中心地を一言で表すとまるで軽井沢のような所です。なせなら、オーガニック料理、郷土料理、フレンチやイタリアンまでおしゃれな店が多く並んでいるからです。ボルテックスで心を整えたらやっぱりおなかも空きますよよね。変化球なら老舗レストラン「カウボーイクラブ」。バッファローのバーベキュー、サボテンのフライ、ガラガラヘビのソーセージなんて面白メニューも。ゆっくり休んで美味しいものが食べてパワーをつけましょう。

グランドサークルが近い

グランドサークル観光へ行く起点としても
セドナはおすすめ
ラスベガスからの移動の場合グランドキャニオンまで車で片道5時間ほどかかりますが、セドナから車では片道2時間でグランドキャニオン、3時間でモニュメントバレー、2時間半でレイクパウエル&アンテロープ・キャニオンへ行けます。短い移動時間でグランドサークルエリアへ観光に行けるので体にかかる負担も少なく、観光時間もゆっくりとれるのがポイントです。セドナ&グランドキャニオンの両方で朝日・夕日鑑賞の見比べをすればきっと忘れられない景色となるでしょう。

セドナから日帰りでレッドロック州立公園

沢山のトレイルからセドナ一帯と周囲の赤い岩の景色を望める自然保護区
セドナの中心地アップタウンから車で約15分の場所にあるレッドロック州立公園。川遊びに最適な場所で、カセドラルロックも正面に望むことができます。また、妖精がいると言われているレッドロッククロッシングへもここから行けます。砂漠の中のオアシスといった場所で、ここからの夕陽に染まるカセドラルロックは一見の価値があります。また、他にもセドナからの日帰りで人気の観光スポットとして観光列車のヴェルデキャニオン鉄道列車などがあります。
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 3

セドナのおすすめホテル

エンチャントメント リゾート Enchantment Resort

スーペリアデラックス

ボイントンキャニオンの麓に広がる高級リゾートホテル。ネイティブアメリカンが崇めるカチーナウーマンの岩を間近に目にできるホテルとしても有名。リゾートからボイントンキャニオンへはハイキングトレイルがあり、歩いて登ることができる。全米ナンバー1に選ばれたこともあるスパ「MII AMO」も人気です。

ル オーベルジュ ドゥ セドナ L'Auberge De Sedona

デラックス

パワースポットとして知られるセドナのアップタウンに位置する隠れ家リゾート。緑に囲まれ、敷地内に流れる小川をめながらの「レストラン・オン・オーククリーク」での食事は最高の時間を約束してくれます。川のせせらぎを聞きながら、水辺で受けるスパプログラムや、ヨガクラスも人気です。

スカイロックインオブセドナ(旧:ベストウェスタンプラス・イン・オブセドナ) Sky Rock Inn of Sedona(formerly:Best Western Plus Inn Of Sedona)

スーペリア

ウエストセドナの小高い丘の上にあり、インディアンの遺跡に見られるアドビ建築を意識した可愛らしい外観。デッキからはエアポートメサとセドナの町が一望できます。アップタウンへは無料のシャトルバスも出ていて、ホールフーズスーパーマーケットまで徒歩で5分程度で行けるのも便利です。
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 4

セドナおすすめツアー

USD01-UA

全米で最も美しい町と言われるセドナにじっくり滞在
スピリチュアルタウン・セドナにじっくり滞在☆スターアライアンス・ユナイテッド航空利用
6日間
235,000円〜
ツアー詳細

USD02-UA

スターアライアンスのユナイテッド航空でいくセドナ
日本語ガイド同行の4つのボルテックスとアンテロープ・ホースシューベンド観光付き☆スピリチュアルタウン・セドナを楽しむ6日間
6日間
302,000円〜
ツアー詳細

USDX8-UA

人気のアンテロープキャニオンやホースシューベンドも
4つの赤い絶景!セドナとアンテロープキャニオン・グランドキャニオン、ホースシューベンドなど訪問する6日間☆セドナはうれしいフリータイム充実
6日間
323,000円〜
ツアー詳細

USDX7-UA

人気のアンテロープキャニオンやホースシューベントも訪れる
赤い大地の5つの絶景!モニュメントバレー宿泊付きグランドサークル観光とセドナたっぷりフリータイム6日間
6日間
388,000円〜
ツアー詳細

US481-UA

アメリカのカッパドキア?知られざるグランド・ステアーケース=エスカランテ国定公園にも訪れる
コスパ重視のグランドサークル8スポット周遊☆セドナやアンテロープキャニオン、グランドキャニオンも訪問☆ラスベガス フリータイム充実6日間
6日間
223,000円〜
ツアー詳細

US430-UA

なんと8スポットを訪問 充実のグランドサークルツアー
日本語ガイド同行でグランドサークル8スポット周遊☆さらにラスベガスのフリータイムも充実の6日間☆セドナやモニュメントバレー、アンテロープキャニオン、グランドキャニオンも訪れる
6日間
255,000 円〜
ツアー詳細
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 5

セドナへの旅モデルコース

[ USD02-UA ]

モデルコースのポイント

パワースポットで感じる一日の始まりと終わり

セドナは滞在するだけでデトックス効果がある町と言われていますが、更にパワーをチャージしたい場合、何泊か滞在するのがおすすめ。なぜならば、宿泊する人だけの特権、夕日と朝日がとても素晴らしいのです。町の近くにある小高い丘、エアポートメサは、4大ボルテックスの1つであり、夕日と朝日を鑑賞するベストスポット。セドナを囲む岩山が見渡せるエアポートメサの頂上から、夕日に染められ真っ赤に姿を変える岩山、沈む最後の瞬間に煌めく夕日を見ると、一気に体が清められたような気分になります。また朝日が昇るにつれ、段々と色づいていく岩肌は、言葉では言い表せない程の壮大さです。ぜひご自身の目で確かてください。

大自然の芸術、不思議な回廊のようなアンテロープキャニオン

日本でも近年、大変話題になっていて、水の力によって大地が削りだされてできた大自然の芸術アンテロープキャニオン。かつてはナバホの子供の散歩道だった土地も度重なる鉄砲水が何とも言えぬ滑らかな曲線を描き出し、天井から差し込む太陽光線が宝石のような美しい色合いが渓谷を彩ります。その美しさから世界中のカメラマンがアンテロープを写したいと集まってきます。ナバホ族のガイドさんと一緒に、是非皆さんのベストショットを探してみてください。

断崖でダイナミックな風景のホースシューベント

ホースシューベンドは、ナバホ族居留地に接しているアリゾナ州ペイジの町にありコロラド川がまるで馬の蹄鉄の形のように大地を削りだされた高さ300mの大渓谷です。駐車場からは日陰などない砂地を歩いて15分の絶壁の上から眺める緑色の川と織りなす景色は圧巻の一言。柵など一切ないので記念撮影の際は、転落には充分注意をしていただきたい!!

モデルコースの行程

アメリカの観光地で今やグランドキャニオンと肩を並べるほど人気のセドナ。見る人を圧倒するほど見事な絶景をもつセドナですが、実はグランドキャニオン等とは違い国立公園ではありません。そのためセドナには大自然を満喫できるリゾートや隠れ家ホテルなどの魅力ある宿がいっぱい。また地元の食材を生かしたオーガニックレストランやメキシカン、イタリアンなどカフェ・ダイニングもヴァリエーション豊かなのがうれしい。そして何より宿泊したゲストしか見ることができない太陽の光が織りなす、夜明け前・朝焼けの赤・紫・オレンジ・ブルーの繊細なグラデーションは何事にも代えがたい経験になること間違いありません。

1日目

10:00~19:30:成田発→(乗継ぎ)→
午後:フェニックス
着後、ご自身でシャトルバスのチェックイン

ご予約の定期シャトルでホテルまで移動。(英語ドライバー)
※チップ(約$10 別途料金)は直接ドライバーに現金でお支払いください。
セドナ到着
お客様各自でホテルチェックインをしていただきます。
(ホテルチェックインは原則午後3時以降となります)
【セドナ泊】

2日目

午前:日本語ガイド同行 4大ボルテックス観光(約4時間)
※木・日

4大ボルテックス&ホーリークロス教会とオーククリークの清流を観光します(エアポートメサ、ボイントンキャニオン、チャペル・オブ・ホーリークロス、スライドロック州立公園、ベルロック、カセドラルロック)を徒歩観光します。
午後:フリータイム
【セドナ泊】

3日目

終日:日本語ガイドと共にローワーアンテロープキャニオン&ホースシューベンド観光(約11時間)
※火・金催行

このツアーでは下記の5ヶ所を巡ります
1)ローワーアンテロープ・キャニオン
2)ホースシューベンド
3)バーミリオンクリフ展望所
4)レイクパウエル
5)キャメロン・トレーディングポスト(ナバホインディアン居住区)
【セドナ泊】

4日目

終日:フリータイム

※別途オプションで、グランドキャニオンやモニュメントバレーへの観光も追加可能です。料金はお問い合わせください。
【セドナ泊】

5日目

前日深夜又は未明:フェニックス空港までご予約の定期シャトルで移動。
お客様ご自身でチェックインください。
午前:フェニックス→(乗継ぎ)→

【機中泊】

6日目

12:00〜18:00:成田着

RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 6

[ USD01-UA ]

モデルコースのポイント

地元で話題のスポットへ!セドナで行ってみたいデビルズブリッジハイキング

セドナにあるサンダーマウンテンの裏側のデビルズビレッジ。日本人にはあまりなじみのないトレイルコースかもしれませんが、アメリカ国内ではテレビに取り上げられるほどの人気スポット。アロマオイルなどでよく使われるジュニパー(ネズの木)や松の木が生息する緩やかな坂道を歩きますが、途中傾斜が急なところもあるので滑りにくい靴で参加することをおすすめします。一番の見所は、自然が作り出した大きな美しい橋!セドナ独特のレッドロックがとても綺麗なので、写真映え間違いなしの思い出に残る1枚が撮影できますよ。スピリチュアルなパワーを感じながら自然を満喫できるハイキングはいかがでしょうか。

パワースポットを効率的に回るにはツアー参加がお勧め

セドナの町は、大きく分けて地元の人が利用するスーパーなどがある「ウエストセドナ」、観光案内所やお土産屋が集まる「アップタウン」、ゴルフ場が多くある「ビレッジ・オブ・クリーク」に別れます。この3つのエリアの合流地点がザ・ワイと呼ばれる三叉路。ザ・ワイ近くのホテルであればアップタウンまでも徒歩圏内ですが、ウエストセドナからだと歩くのは困難。ウエストセドナにあるホテルの中には、5キロ以内であれば無料で送迎をしてくれるサービスをしている所もあるので、それを使ってアップタウンにも行けます。多くのパワースポットは車が無いとアクセスができないため、オプショナルツアーやセドナトロリーを上手く利用しましょう。

バスやトロリーを使ってセドナを楽しもう!

スピリチュアルなパワーに溢れる人気観光地のセドナですが、1つ1つの場所が遠いので車がないとなかなか観光地を周れないのが悩みどころではありませんか?観光トロリーやリーズナブルな市内バスを活用すれば手軽にセドナ観光ができますよ!観光トロリーは2種類あり、人気ボルテックスの一つであるボイントンキャニオンへ行くコースと、セドナの絶景が見渡せるホーリークロス教会へ行くコースがあります。どちらも50分程度なので両方参加することも可能です。ホテルがアップタウンから離れたエリアならば、本数は限られていますが市内バスを使えばたった1ドルで移動できるのでとってもお得。

モデルコースの行程

アメリカの観光地で今やグランドキャニオンと肩を並べるほど人気のセドナ。見る人を圧倒するほど見事な絶景をもつセドナですが、実はグランドキャニオン等とは違い国立公園ではありません。そのためセドナには大自然を満喫できるリゾートや隠れ家ホテルなどの魅力ある宿がいっぱい。また地元の食材を生かしたオーガニックレストランやメキシカン、イタリアンなどカフェ・ダイニングもヴァリエーション豊かなのがうれしい。そして何より宿泊したゲストしか見ることができない太陽の光が織りなす、夜明け前・朝焼けの赤・紫・オレンジ・ブルーの繊細なグラデーションは何事にも代えがたい経験になること間違いありません。

1日目

15:00~19:30:成田発→(乗継ぎ)→
午後:フェニックス
着後、ご自身でシャトルバスのチェックイン

ご予約の定期シャトルでホテルまで移動。(英語ドライバー)
※チップ(約$10 別途料金)は直接ドライバーに現金でお支払いください。
セドナ到着
お客様各自でホテルチェックインをしていただきます。
(ホテルチェックインは原則午後3時以降となります)
【セドナ泊】

2日目

終日:フリータイム

セドナでの休日を存分にお楽しみ下さい。
【セドナ泊】

3日目

終日:フリータイム

【セドナ泊】

4日目

終日:フリータイム

【セドナ泊】

5日目

前日深夜又は未明:フェニックス空港までご予約の定期シャトルで移動。
お客様ご自身でチェックインください。
午前:フェニックス→(乗継ぎ)→

【機中泊】

6日目

12:00〜18:00:成田着

page top