-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス利用☆ヨルダン・イスラエル・パレスチナ3国周遊☆聖地エルサレム・ペトラ遺跡・死海・ベツレヘム
- ツアーコード
- 3I301-I
最終更新日:2024年4月5日
ヨルダン・イスラエル・パレスチナ
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス利用☆ヨルダン・イスラエル・パレスチナ3国周遊☆聖地エルサレム・ペトラ遺跡・死海・ベツレヘム
料金はお問い合わせ下さい
9 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3I301-I
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
ビジネスクラス利用 ヨルダン・イスラエル・パレスチナ 3ヵ国周遊☆大感動の旅
王家の墓 (ぺトラ)
ヨルダン・イスラエル・パレスチナの3ヵ国をコンパクトに周遊、しかも往復ビジネスクラスというオススメのコースです。中東3大遺跡のひとつで、絶景というにふさわしいペトラ遺跡にも滞在。浮遊体験が楽しめる死海ではスパ(温泉)ホテルにも滞在します。その後、陸路で国境を越え、イスラエルへ。聖地エルサレムで3連泊します。各地では送迎はついていますが、自分たちでゆったり旅できるようにフリー中心のプログラムになっています。(ただし、イスラエル・パレスチナでは1日観光付)。全行程、強烈な印象を与える大感動の旅になるはずです。
ペトラ遺跡と死海も観光が楽しみ
死海で浮かぶ(ヨルダン)
ヨルダンのペトラ遺跡は、映画「インディ・ジョーンズ・最後の聖戦」の舞台ともなったバラ色の神殿で有名な遺跡。中東ではシリアのパルミラ遺跡、レバノンのバールベック遺跡と並んで中東3大遺跡に数えられる、世界遺産にも指定されている壮大な遺跡です。このコースではアンマンから日帰りではなく、ペトラ遺跡の近くのホテルに滞在し、じっくり遺跡を堪能。そして、世界で最も標高の低い場所(海面下)に位置する不思議な湖、死海を訪れます。塩分濃度がとても高いので、泳ぐのではなくプカプカと浮かんで遊ぶ、死海ならではの浮遊体験を。死海のビーチでは自分で全身に泥パックしてみるのも楽しみですね。
3つの宗教の聖地エルサレムへ
嘆きの壁(エルサレム)
エルサレムは世界で指折りの多彩な魅力に溢れた町といえるでしょう。この町には3つの宗教の聖地が混在しているのです。旧約聖書を片手に黒装束のユダヤ教徒たちが祈りを捧げる「嘆きの壁」。その壁の内部にはイスラム教の聖地「岩のドーム」が、青いタイルのドーム天井を持つ壮麗で美しい姿を見せてくれます。イスラムの祈りのアッザーンが鳴り響く旧市街を歩くと、そこにはイエス・キリストが十字架を持って歩いたとされるヴィア・ドロローサがあり、ゴルゴダの丘ある聖墳墓教会が存在しています。世界中からやってきた巡礼者たちが、キリストの墓石に額をこすりつけ、ひれ伏して涙を流している姿をみると、感動を覚えてしまうはずです。
パレスチナ自治区、ベツレヘムへも
聖誕教会(ベツレヘム)
このコースは、短い日程でコンパクトに多くの見どころを周遊しますが、やはりイスラエルへ行くなら見逃せないベツレヘムの聖誕教会へも訪れます。ここはイスラエルの中の、ヨルダン川西岸地区にあって、1995年からパレスチナ自治区に属しています。イエス・キリストが生まれた地として知られる聖誕教会はもうひとつの聖地であり、クリスチャンならずとも必見の地なのです。エルサレムの郊外南方8kmに位置し、標高775mの山地にあって、ベツレヘムとはユダヤ語で「パンの家」を意味し、旧約聖書と関係が深い地とされています。敬虔なカトリックの巡礼者の気分でこの地を訪れてみれば、また感激もひとしおになることでしょう。
岩のドーム
死海の泥パックにトライ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
17:00~18:30:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
朝:ドバイ
出発までフリータイム。ドバイ入国が可能です。
午後:ドバイアンマン
到着後、英語ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
アンマン泊
3
午前:アンマンペトラ
英語ドライバーがホテルへお送りいたします。
午後:フリータイム
ペトラ遺跡の奥のエド・ディルまで足を伸ばしたり、ペトラ村のバザール訪問したり、世界遺産のペトラでのフリータイムをお楽しみ下さい。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ペトラ泊
4
午前:フリータイム
午後:ペトラ死海
英語ドライバーがホテルへお送りいたします。
死海の浮遊体験やエステを各自でお楽しみ下さい。
死海ではスパホテルに宿泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
死海泊
5
英語ドライバーが国境へお送りいたします。
午前:死海アレンビー橋エルサレム
国境のアレンビー橋を越えて、イスラエルに入国します。
入国後、英語ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
エルサレム泊
6
午前:エルサレム市内観光(嘆きの壁、ヴィア・ドロローサ、岩のドーム、聖墳墓教会、オリーブ山、ゲッセマネの園)
午後:ベツレヘム観光(生誕教会)
パレスチナ自治区のベツレヘムにご案内します。キリストが生まれたとされる聖地・生誕教会を観光します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
エルサレム泊
7
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
エルサレム泊
8
午前:エルサレムテルアビブ
英語ドライバーが空港へお送りいたします。
午後:テルアビブ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
13:00~16:30:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ヨルダン・イスラエル・パレスチナ
- 旅行期間
- 9日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- アルカサール指定(アンマン)、ペトラパノラマホテル指定(ペトラ)、デッド・シー・スパ・ホテル指定(死海)、エルサレム ガーデンズ ホテル & スパ 指定(エルサレム)
- 航空会社
- キャセイ・パシフィック航空【指定】
- 座席クラス
- ビジネス
- 食事回数
- 朝食6回 昼食1回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ドライバーがご案内します。
※6日めの観光は英語ドライバーがご案内します。各地での入場料は含まれません。
※ヨルダン国境・イスラエル国境間の中立地帯は、それぞれのガイドが入れないため、この間の移動はお客様ご自身となります。
※ドバイ〜アンマン間の飛行機はエコノミークラス利用となります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/