-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
リヤド(邸宅ホテル)に泊まるモロッコ☆2大世界遺産 赤の迷宮都市マラケシュと青い海・白い町並 大西洋のエッサウィラ
- ツアーコード
- 3M075
最終更新日:2022年4月1日
モロッコ
リヤド(邸宅ホテル)に泊まるモロッコ☆2大世界遺産 赤の迷宮都市マラケシュと青い海・白い町並 大西洋のエッサウィラ
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3M075
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
モロッコの赤い迷宮都市マラケシュと、海辺の白い町並みエッサウィラの2都市を周遊。各地でリヤド(邸宅ホテル)滞在も
青に統一された漁船(エッサウィラ)
モロッコで人気ナンバーワンの赤の迷宮都市マラケシュ。そして大西洋に面した城砦都市で白い町並みのエッサウィラ。ちょっとこだわりのモロッコ2都市周遊のプランです。内陸の町から海辺の町へ。青い海に突き出すような美しいエッサウィラの町では、新鮮なシーフードもふんだんに食べられて、モロッコでは異色な魅力を満喫します。両方の町での滞在は、古い邸宅をホテルに改装したリヤドにステイ。モロッコならではのアラビア風のインテリアが素敵です。カサブランカからマラケシュへの移動は、旅情溢れる列車の旅。1等指定をお取りします。日本を夜発のエミレーツ航空利用だから、仕事帰りに出発も可能。快適な空の旅を楽しめます。
マラケシュの素敵なリヤド、あなたならどれを選びますか?
ホテル リヤド・ブッサ(マラケシュ)
モロッコに行くなら一度は泊まってみたいのが邸宅を改装したホテルであるリヤド。モロッコのムードも満点のリヤドは泊まる価値も十分です。マラケシュにはたくさんのリヤドがありますが、このコースではいくつかのお薦めリヤドからお好きなところをチョイスOKです。たとえば、ジャマ・エル・フナ広場に近いリヤド・ブッサは赤とオレンジをベースにしたインテリアと、中庭のバラを浮かべた噴水が素敵です。リヤド・ダール・バラカは白を基調にしたインテリアでアットホームな雰囲気。緑の美しいパティオにプールもあり、ハマムも備えたリヤド・ダール・サラ。さてあなたはどれをチョイスしますか?
マラケシュ旧市街の不思議な世界は必見
メディナにて(マラケシュ)
猿使いやヘビ使い、火吹き男・・・・マラケシュの旧市街にあるジャマ・エル・フナ広場では、夕暮れ時には大道芸人が集まり、さまざまな芸を披露して盛り上がります。広場の周りを取り囲むカフェの2階のテラスからは、そうした熱気に満ちた光景が一望のもと。昼間は、広場からメディナに入り込んで、迷路状のバザールの散策が楽しみです。ねずみ男のようなマントをかぶった、メディナで生まれ育って内部をよく知っているという自称ガイドたちが声を掛けてきたり。自分では迷いそうなので、案内を頼んでもいいけれど、ぼられたりするので、あらかじめ値段交渉をしっかりすることが大切です。
純白の美しい港町エッサウィーラは必見です!
メディナ(エッサウィラ)
大西洋に面した港町エッサウィーラは、青い海に面して建つ城塞都市。城壁に囲まれた純白の町並みはモロッコで旅人を魅了する町のベスト3にランクイン。芸術家の町としても知られ、この地で絵を描く芸術家が多くいるほどです。モロッコの内陸を旅して行くと、港町であるエッサウィーラはとても新鮮に感じるはず。新鮮なシーフードを食べさせてくれるレストランやリゾート気分の満喫できるホテルの存在は嬉しいもの。モロッコの旅にエッサウィーラをプラスするだけで、随分バラエティに富んだモロッコが実現するはずです。
ホテル リヤド・バラカ 屋上テラス
メディナ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:30~22:30:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:カサブランカ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けて駅へお送りいたします。
カサブランカ(1等列車)マラケシュ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
マラケシュ泊
3
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
マラケシュ泊
4
午前:マラケシュエッサウィラ
途中、アルガンオイル工房に立ち寄ります。
アルガンオイル工房は今も伝統的な手作業でオイルを作っている行程を見学。ビタミンEがオリーブオイルよりも多く含まれ、肌の老化対策に効果があるといわれているオイルや石けんを、生産者に利益を還元する形で購入いただけます。
午後:フリータイム
エッサウィラは大西洋に突き出し小さな城塞都市。青い海と純白の街並はエキゾチックで他のモロッコとは雰囲気が異なります。芸術家が愛したこの町では、イワシ、カニ、イカなどのシーフードがおいしいことでも知られています。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
エッサウィラ泊
5
出発まで白い町並のエッサウィラをお楽しみください。
夕刻:エッサウィラマラケシュ
マラケシュのホテルは人気のリヤドに宿泊します。
下記の4つのリヤドから選択できます。
◎リヤド・ブッサ―赤とオレンジをメインカラーとしたパティオ、バラを浮かべた噴水などおしゃれなインテリアが魅力的なリヤド。フランス人オーナー夫妻が1階に住んでいるので、一人旅でも安心して泊まれる。ジャマ・エル・フナ・広場へも近い。
◎リヤド・ダール・バラカ―ジャマ・エル・フナ広場の北、伝統工芸館近くの入り組んだ路地にあるアットホームな雰囲気のリヤド。5部屋ある客室は、白を基調としておりシンプルで快適に過ごせる。
◎リヤド・ザイアン―メディナ西側のドゥカラ門に近い全5室のリヤド。館内は高品質の調度品で統一されゴージャスで快適。天気の良い日は屋上庭園のテラスのカウチでのんびり。毎日異なる朝食を楽しめる。
◎リヤド・ダール・サラ―リヤド・バラカと同じオーナーが経営するリヤド。緑が美しいパティオには小ぶりのプールもある。ハマムやマッサージルームが完備されているのも嬉しい。(+お1人1泊¥5,000up,シングル¥10,000up)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
マラケシュ泊
6
出発までフリータイム
現地ドライバーが駅へお送りいたします。
午後:マラケシュ(1等列車)カサブランカ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
カサブランカ泊
7
出発までフリータイム
現地ドライバーが空港へお送りいたします。
午前又は午後:カサブランカ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
17:00~18:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- モロッコ
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- アグダル指定(マラケシュ)…2・3日め、リヤド・モガドール指定(エッサウィラ)、リヤド・ブッサ又はダル・バラカ又はリヤド・ダール・サラのいずれか(マラケシュ)…5日め、ホテル・プリンス・ド・パリ指定(カサブランカ)
- 航空会社
- エミレーツ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 子供割引
- 値引き額 20,000円
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ドライバーがご案内します。モロッコはフランス語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますのであらかじめご了解下さいませ。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※2021FSCCMP-W
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
モロッコを知る
地域ごとで異なる魅力を持つ国
北はスペインカラーが強く、大西洋沿岸はポルトガル色、砂漠は遊牧民文化、南はサハリアン&ブラックアフリカ。古都マラケシュやフェズ、カスバ街道、サハラ砂漠など見どころは尽きません。