-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【エミレーツ航空利用】アトラス山脈・カスバ街道・バラのオアシスを巡る旅☆4大世界遺産と青い街シャウエンそしてサハラ砂漠!☆モロッコ見どころ大周遊!化石発掘ユニーク体験も<英語ガイドがご案内>
- ツアーコード
- 3M709-EK
最終更新日:2025年11月18日

モロッコ
【エミレーツ航空利用】アトラス山脈・カスバ街道・バラのオアシスを巡る旅☆4大世界遺産と青い街シャウエンそしてサハラ砂漠!☆モロッコ見どころ大周遊!化石発掘ユニーク体験も<英語ガイドがご案内>
¥412,000 ~ ¥536,000
10 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3M709-EK
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:3M709-EK
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
モロッコ4大世界遺産と砂漠を英語ガイドと巡る10日間 化石発掘体験も

圧倒される高い岩山が広がるトドラ溪谷
ラバト、フェズ、マラケシュ、アイト・ベン・ハッドゥの4つの世界遺産に加え、今やSNS映えの代名詞と言っても過言ではない、青い街シャウエン、サハラ砂漠にもご案内。このツアーのユニークなところはサハラ砂漠近郊のオアシスで化石発掘を体験し、フェズでモロッコの一般家庭を訪問し一緒にイスラム文化圏のティータイムを楽しめるところ。人気観光地はもちろんのこと、砂漠の入り口のオーベルジュで星空観賞をしたり、時期によっては一大バラ産地の農家を訪問しバラの収穫を見学したりとちょっとユニークな体験をお楽しみいただけます。観光は各自で行うツアーが多いですが、英語ガイドが付いているので効率よく見どころにご案内いたします。
バラの谷「エル・ケアラ・ムグナ」

バラの収穫(4月中旬~5月初旬)
ガイドブックにもほとんど情報が載っていない町、エル・ケアラ・ムグナは、アトラス山脈の麓、ダイナミックな自然と大小さまざまなかつての城塞(カスバ)が並ぶカスバ街道に位置しています。この町はバラの谷とも呼ばれ、フランス、ブルガリア、トルコと並ぶダマスクローズ世界四大産地の一つとして知られています。カスバ街道沿いの村々では4月~5月初旬にかけて美しいバラの花と香りに包まれます。この時期はカスバ街道沿いにもバラが咲き誇り、さながらバラ街道とでも呼びたくなるような景観が見られるのです。
世界遺産の迷宮都市・マラケシュとフェズのメディナ(旧市街)の不思議な世界は必見中の必見!

タンネリ(革なめし職人地区)
猿使いやヘビ使い、水売り男と火吹き男。マラケシュのメディナにあるジャマエルフナ広場では、夕暮れ時には所狭しと屋台が軒を連ね、また、多くの大道芸人が集まり、様々な芸を披露して雰囲気を盛り上げています。広場を取り囲むカフェの2階テラスからは、そうした熱気に満ちた光景を一望することができます。昼間は迷路状のバザールの散策が楽しみ。きっとお気に入りの掘り出し物を見つけることができるでしょう。かたやもう一つのメディナ、フェズのフェズ・エル・バリの複雑な迷路を歩いていると、ロバのタクシーに出会ったり、革染めの工場があったりと、1日中いても決して飽きません。自分の足で思い思いに散策してみるのがお奨めです!
家も道も青色! インスタ映えすぎる青の街「シャウエン」に行きたい!!

青い街 シャウエン
今や「モロッコに行ったら砂漠とシャウエン!」というくらい、一大人気観光地となった「青の街 シャウエン」。15世紀にスペインから逃れてきたイスラム教徒が移り住み、400年以上にわたって異教徒の立ち入りを禁止していたイスラムの聖域ともいえる街です。シャウエンの見どころは、とにかく「青い」旧市街。家も道も、街中が青い塗料で色付けられています。街は迷路のように入り組み、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだようで、散策だけでも見応えたっぷり。どこを切り取っても絵になるフォトジェニックな街並みは、きっと離れたくなくなるはずです。

夕陽に染まる砂漠

マラケシュ旧市街(メディナ)ロバも活躍中
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:30~22:30:東京
(乗継ぎ)![]()
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:
カサブランカ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてカサブランカ市内へ
簡単なカサブランカ市内観光(ハッサン2世モスク<外観>、ムハンマド5世広場)後、ラバトへ
食事
朝:×
昼:×
夕:○
宿泊先
ラバト泊
3
午前:ラバト市内観光(ムハンマド5世廟<入場>、ハッサンタワー<外観>、ウダイヤのカスバ<外観>)
ラバト
シャウエン
フェズ
フェズに向かう途中、青い街シャウエンにご案内します。
シャウエンのBAB ESSOURレストランにて昼食(モロッコ料理をお楽しみください)
着後、シャウエン市内観光(旧市街、グランドモスク<外観>)
シャウエン観光後、フェズへ移動
フェズのホテルはメディナの入口。旧イギリス領事館を改装したバーサに宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
フェズ泊
4
終日:フェズ市内観光(カラウィンモスク<外観>、ブージュルード門<外観>、ネジャリーン広場、ブーイナニアマドラサ<外観>、ムーレイイドリス廟、タンネリ(皮なめし工場)、ボルジュサッドからの眺望)
フェズで一般人家庭を訪問し、一緒にお茶をいただきます。
迷宮都市と呼ばれるフェズも英語ガイドが付いて案内するので効率よく観光ができます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
フェズ泊
5
午前:フェズ
(約6時間半)
エルフード
夕刻:オアシスの町エルフードより4WDにてサハラ砂漠のメルズーカへ。
サハラ砂漠のメルズーカでのお泊まりは、砂漠のオーベルジュ「ホテル・ヤスミナ・メルズーガ」です。
まるで砂漠の要塞のような外観で、ホテルの目の前には大砂丘!夜には星空観賞もオススメです。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
メルズーカ泊
6
早朝:各自にてサハラ砂漠の日の出鑑賞
オーベルジュにて朝食後、美しいオアシス・ザムザムを訪問し、アンモナイト原石探し
エルフード周辺にはアンモナイトや三葉虫などの化石が眠っています。アンモナイトの原石を探して化石ハンター気分を味わってみましょう!
午前:エルフード
トドラ渓谷
トドラは迫りくる岩肌の渓谷美を誇るオアシス。途中のカスバ街道の村々も見事な景観です。
途中、モロッコの伝統的な地下用水路(ハッターラ)を訪問
午後:トドラ渓谷観光
トドラ渓谷
ティネリール
エル・ケアラ・ムグナ
エル・ケアラ・ムグナでは風光明媚なローズ・ムグナに宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
エル・ケアラ・ムグナ泊
7
<<4月~5月初旬のみバラの収穫風景の見学>>
06:00頃:アトラス山中のブータラール村へ向かいバラの収穫風景の見学
08:30頃:村の自然豊かなホテルにて朝食
ブータラール村はバラのメッカと呼ばれています。
午前:エル・ケアナ・ムグナ
アイト・ベン・ハッドゥ
マラケシュ
途中、アイトベンハッドゥのカスバ<入場>観光
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マラケシュ泊
8
終日:マラケシュ市内観光(バヒア宮殿<入場>、クトゥビアの塔<外観>、スーク、旧市街、ジャマ・エル・フナ広場、お土産屋さんにてショッピング)
食事
朝:○
昼:×
夕:○
宿泊先
マラケシュ泊
9
午前:現地ドライバーが空港へお送りいたします。
午後:カサブランカ
(乗継ぎ)![]()
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
10
17:00~18:00:
東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年9月17日~2026年10月31日】 大人:79,000円 (9/3現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 197,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- モロッコ
- 旅行期間
- 10日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ヘルナン・シェラー指定(ラバト)、バーサ指定(フェズ)、ホテル・ヤスミナ・メルズーガ指定(メルズーカ)、ローズ ムグナ ホテル指定(エル・ケアラ・ムグナ)、イスレーン指定(マラケシュ)
- 航空会社
- エミレーツ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食7回 昼食5回 夕食7回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行なっていただきます。
※英語ドライバーがご案内します。フランス語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますのであらかじめご了解下さいませ。
※観光はスポット英語ガイドがご案内します。
※バラの収穫時期は例年4月〜5月初旬ですが、気候に左右されるものですので時期がずれることがございます。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
モロッコを知る
モロッコツアーの専門店ファイブスタークラブ
モロッコツアーの専門店ファイブスタークラブ。見どころ満載のモロッコでは、古都マラケシュやフェズの旧市街、青の街シャウエン、カスバ街道、サハラ砂漠の壮大な景色を存分に味わえる約300コースをご用意しています。
