-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
チュニジア・イタリア二国周遊☆白い街並みのシディ・ブ・サイドとカルタゴ遺跡観光☆ローマでは充実のフリータイム!全朝食付き
- ツアーコード
- 3U601
最終更新日:2025年1月14日
チュニジア・イタリア
チュニジア・イタリア二国周遊☆白い街並みのシディ・ブ・サイドとカルタゴ遺跡観光☆ローマでは充実のフリータイム!全朝食付き
¥199,000 ~ ¥362,000
7 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:3U601
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:3U601
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
チュニジアンブルーに染められた美しい町並み・シディブサイド
シディ・ブ・サイドの町並
シディ・ブ・サイドはチュニジア随一のリゾート地で、ヨーロッパの富裕層にはトップクラスの人気観光地として常にあげられています。シティブサイドは古代ローマ時代からローマ人たちの邸宅や港の位置を示す灯台があったとされ、11世紀のイスラム神秘主義哲学の伝道者でもあった「アブ・サイド・ページ」がこの地でその教えを広めつつ街に立ち寄る船乗りたちを保護した事から名づけられています。この街の家々のドアや窓、手すりなどはトルコ石を思わせるチュニジアンブルーに塗られていて、空や海と調和しています。異国情緒あふれる細工や模様にも素晴らしく、イスラムの香りがする独特の幾何学模様はチュニジアン・ドアとも呼ばれています。
世界遺産の町ローマでは、数々の見どころをじっくり周遊したい
コロッセオ
古代ローマ帝国の時代から、歴史の長いローマ。「すべての道はローマに通ず」といわれるほどの繁栄を遂げた町。フォロ・ロマーノの遺跡に、円形競技場コロッセオ、そして映画「ローマの休日」の舞台となったアイスクリーム屋のあるスペイン階段に真実の口、トレビの泉など、街中に見どころがいっぱいです。キリスト教の総本山であり、世界一小さな国でもあるバチカン市国もローマの中にあるのです。今は映画「天使と悪魔」などでも注目を浴びているバチカンも見逃せないですね。名物のピザをはじめイタリアングルメも、そしてショッピングも楽しむ、あなただけのオリジナルな「ローマの休日」をプラニングしてください。
毎週土曜日、チュニジアの旅の個人別説明会開催中です!
シディブサイドの町並み(シディブサイド)
「チュニジアへの旅を申し込んだものの、現地の詳細情報を教えてもらえない」とか「旅を計画中だが、担当者が行っていなくてプラン作りのアドバイスがもらえない」など、ファイブスターではそんな心配は無用。情報が多くないチュニジアの旅は、実際に現地を知っている人間の生の情報が何より大切。現地に豊富な渡航経験がある専任スタッフが詳しくご説明します。そのために毎週土曜日、チュニジアの旅の説明会を開催中。説明会といっても個人旅行を扱うファイブスターですから、説明会ももちろん個人別です。それぞれの方に合ったプラニングやアドバイス、情報提供が可能なのです。(無料、要事前予約)
チュニジア料理ってどんな料理?
タコのマリネとチュニジアワイン
チュニジア料理の特徴は唐辛子を使った辛めの料理。周辺の国々と比べると涼しい気候のため、ピリ辛料理が多いのだとか。モロッコやアルジェリアと同じくクスクスや肉料理が食事の中心ですが、唐辛子のペーストにオリーブオイルを加えたハリッサという調味料がよく使われており、はまるとやみつきになります。飲み物ではコーヒーが人気で、通りに面したカフェはいつもにぎやか。イスラム教の国ですがビールやブッハ(いちじくの蒸留酒)などアルコール類も人気で、街の酒場は多くのチュニジア人でにぎわっています。
真実の口にて
ピザを食べる!
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~23:30:羽田(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午前:チュニス
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
チュニス泊
3
午前:カルタゴ遺跡と白壁・青窓のシディ・ブ・サイド観光
午後:チュニス市内観光(メディナ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
チュニス泊
4
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
午前又は夕刻:チュニスローマ
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ローマ泊
5
終日:フリータイム
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ローマ泊
6
出発までフリータイム
ご自身で空港へ移動をお願い致します。
午後又は夕刻:ローマ(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
7
16:00〜20:30:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
-
【2024年12月23日~2025年2月21日】 大人:54,500円 (1/10現在目安)
【2025年2月22日~2025年10月31日】 大人:62,500円 (1/10現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 81,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- チュニジア・イタリア
- 旅行期間
- 7日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- カールトン指定(チュニス)、ニッツア ホテル指定(ローマ)
- 航空会社
- ターキッシュエアラインズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食2回 昼食1回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※チュニジアでは英語ドライバーがご案内します。フランス語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますのであらかじめご了解下さいませ。(チュニジアの観光のみ)
※空港〜ホテル間の移動は各自負担となります。
※出発日により逆回りとなります。
※イタリアのホテルに滞在するお客様を対象に滞在税(imposta di soggiorno)の支払いが義務付けられることになりました。滞在税の金額は、ご利用の宿泊施設のタイプや星の数により異なりますが、お一人様1泊につき1〜5ユーロです。チェックインやチェックアウト時にホテルから請求されますので、ホテルに直接お支払い下さい。クレジットカードはご利用いただけず、現金でのお支払いとなります。導入する時期は都市により異なります。
※チュニジア内のホテルに滞在するお客様を対象に宿泊税の支払いが義務付けられています。この宿泊税はツアー代金には含みませんので、チェックイン又はチェックアウトの際にホテルへ現金でお支払いください。各都市で同様の宿泊税等が導入される可能性がございます。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊して以下の便のご利用となる場合、指定の追加代金が加算されます。
【羽田・関西行き】
25年1/04・1/05のイスタンブール発:¥30,000up
5/03・5/04のイスタンブール発:¥20,000up
5/05・5/06のイスタンブール発:¥30,000up
8/10〜8/17のイスタンブール発:¥20,000up
8/18〜8/24のイスタンブール発:¥10,000up
26年1/03・1/04のイスタンブール発:¥30,000up
【成田行き】
25年1/03・1/04のイスタンブール発:¥30,000up
5/02・5/03のイスタンブール発:¥20,000up
5/04・5/05のイスタンブール発:¥30,000up
8/09〜8/16のイスタンブール発:¥20,000up
8/17〜8/23のイスタンブール発:¥10,000up
26年1/02・1/03のイスタンブール発:¥30,000up
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/