-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ナミブ砂漠の大砂丘とヒンバ族の村☆エトーシャ国立公園サファリ☆魅惑のナミビア周遊ハイライト
- ツアーコード
- 6A081
最終更新日:2021年7月13日
![](https://pictures4fsc.blob.core.windows.net/l-size/FSC130413_120696.jpg)
ナミビア
ナミブ砂漠の大砂丘とヒンバ族の村☆エトーシャ国立公園サファリ☆魅惑のナミビア周遊ハイライト
料金はお問い合わせ下さい
9 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6A081
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
ナミビアの魅力に深く迫る旅
デューン45(ナミブ砂漠)
ナミビアといえばもちろんナミブ砂漠ははずせませんが、ナミビアまで来てナミブ砂漠しか訪れないのは実は少々もったいないのです。それはナミビアには独自の伝統を持つヒンバ族、ブッシュマンが残した世界遺産の岩壁画トワイホルフォンテン、10万頭のアザラシが生息するケープクロス、広大な野生の王国エトーシャ国立公園、チーターとの触れ合いが楽しめるチーター保護区など見逃せない魅力がたくさんあるからなのです。このコースできっとあなたもナミビアの素晴らしさに魅了されること間違いありません。
ナミブ砂漠の奥地に泊まる醍醐味・・・・世界一標高の高い砂漠を満喫
ナミブ砂漠
ナミブ砂漠の最奥地ソッサスフレイ。広大なサハラ砂漠に対し、ナミブ砂漠はその立体感に感動するはず。ソッサスフレイには世界で最も標高の高い大砂丘群があります。高さ300mのクレージーデューン。欧米人の若者が登って滑り落ちたりしクレージーだからとその名がついた砂丘です。一般の観光客は高さ120mほどのデューン45に登って、まわりに広がる砂漠の光景を満喫します。スワコプムントから日帰りでは絶対に行き着くことのできないソッサスフレイ。だから砂漠の真っ只中のロッジに滞在し、満天の星に言葉を失い、砂漠が朝日に輝く風景に見惚れ、静寂の世界にどっぷりと浸ります。これこそがナミブ砂漠の奥地に泊まることの醍醐味なのです。
ナミビアでナンバー1のスケールを誇る、エトーシャ国立公園でサファリを満喫
ライオン(エトーシャ国立公園)
ナミビアの首都ウィントフックから車で北へ走ること約5時間半。エトーシャ国立公園はナミビアが誇る野生動物の楽園です。なんと日本の四国ほどの規模を有し、ケニアのマサイマラ動物保護区の面積が大阪府くらいなので、エトーシャがいかに大きいかがわかります。地平線が見えるほどに遮るものが何もない広々としたサバンナは、他では味わえない開放感。癒されるほど緑の美しい大自然のなかで、ライオンや象、ヌーにジャッカル、インパラ、オリックス、クドゥ、スプリングボックなどの動物が生き生きとした姿を見せてくれます。特に乾季に当たる冬場には、パンと呼ばれる水辺のエリアに動物たちが集まってくるのを観察できます。
あのヒンバ族に会いに行こう!
ヒンバ族の女性(ブランドベルグ山)
アフリカで最も古い生活様式を続ける民族のひとつ、ヒンバ族は老若男女みんな上半身裸で、赤い粘土とバターを混ぜてたものを体に塗り、独特の風貌、美的感覚がとてもユニークです。このコースではそのヒンバ族に会い、彼らの生活の様子を見ることができます。家の中にお邪魔して台所の様子をみせてもらったり、火をおこす方法を教えてもらったり、子供たちと遊んだり、ヒンバ族の簡単な言葉を覚えて挨拶でコミュニケーションをとったり、とにかくいろいろ体験して、彼らになんでも質問してみましょう!彼らと一緒に過ごす時間はこの旅一番の思い出となることでしょう。
ブッシュマンの岩絵
パイプオルガン
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
16:00〜19:30:東京(乗継ぎ)
16:00〜19:30:関西(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
朝:ヨハネスブルグ(乗継ぎ)
午前:ヨハネスブルグウィントフック
セスリウム
セスリウムはナミブ国立公園が最も美しく広がるナミブナウクルフト国立公園の入り口です。
食事
朝:×
昼:○
夕:○
宿泊先
ナミブ砂漠/ナミブ・ナウクルフト国立公園泊
3
早朝:ソッサスフレイの大砂丘とデューン45の大砂丘観光
午後:ソッサスフレイウオルビスベイ
途中、ウィルウィッチャー見学、ムーンランドスケープ観光
奇想天外と日本名でよばれる不思議な植物、ウィルウィッチャーは砂漠で1000〜2000年生きるといわれています。月面のような景色のムーンランドスケープも観光します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ウォルビスベイ泊
4
午前:ウオルビスベイスワコプムント
コリハス
途中、スワコプムント観光とケープクロス観光
ケープクロスは世界最大級のアザラシの繁殖地で8〜15万頭生息しています。
コリハス着後、ネイチャー・ドライブ
ダマラランドの砂漠の象(デザート・エレファント)を探しにネイチャー・ドライブを楽しみます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
コリハス泊
5
午前:コリハストワイホルフォルテン
ダマラランド近郊
トワイホルフォンテンでは先住民のサン・ブッシュマン達が描いた岩壁画を見学します。トワイホルフォンテンは2007年、世界遺産に指定されました。また、化石の森も観光します。
ダマラランド近くのカマンジャブにてヒンバ族の村観光
半遊牧民で独自の伝統を守り抜くヒンバ族の村は強烈な印象を与えます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ダマラランド近郊泊
6
午前:ダマラランド近郊エトーシャ国立公園
終日:エトーシャ国立公園サファリ
エトーシャ国立公園は2万2,912km2の広大な自然保護区。日本の四国よりも広い面積を誇っています。ライオン、ゾウ、キリン、シマウマなど多くの動物が暮らす野生の王国として有名です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
エトーシャ国立公園泊
7
早朝:サファリ・ドライブ
午前:エトーシャ国立公園ウィントフック
着後、ウィントフック市内観光
途中、チーターの保護区観光
チーターの保護区ではチーターとのふれあいが楽しめます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ウィントフック泊
8
午前:ウィントフックヨハネスブルグ(乗継ぎ)
午後:ヨハネスブルグ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
9
12:00〜18:00:東京
12:00〜18:00:関西
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ナミビア
- 旅行期間
- 9日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ソリティア・カントリー・ロッジ指定(ナミブ砂漠/ナミブ・ナウクルフト国立公園/ナミブ砂漠/セスリウム)、フラミンゴ・ヴィラ・ブティック・ホテル又は同等クラス(ウォルビスベイ)、コワティロッジ指定(コリハス)、コバタレロッギ又は同等クラス(ダマラランド近郊)、エトーシャゲートウェイ指定(エトーシャ国立公園)、ウィントフック・ガーデンズ又は同等クラス(ウィントフック)
- 航空会社
- キャセイ・パシフィック航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食6回 昼食6回 夕食6回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
※3名様でご参加でトリプルルームご希望の方はお1人につき20,000円割引いたします。
※18歳未満のお子様が南アフリカやボツワナへ入国する場合、戸籍謄本の原本の写し、ボツワナの場合は英文の出生証明書コピーなどの書類が必要です。詳細は大使館にお尋ねくださいませ。
※減延泊して日本着が1/3、5/5・6になる場合、¥5,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ナミビアを知る
世界一美しい砂漠を持つ国
ナミビアいちばんの見どころは間違いなくナミブ砂漠。世界最古の砂漠のナミブ砂漠は、世界一美しいといわれる砂漠で、このナミブ砂漠を見ずして、ナミビアを語ることはできません。ナミブ砂漠の神髄を見たいという人は、ぜひ奥地のソッサスブレイを目指しましょう。