-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
おひとり様歓迎☆ナミビア旅行の決定版☆エトーシャにてサファリ2連泊・ナミブ砂漠2連泊・ヒンバ族訪問も!☆絶景と文化に出会うナミビア大周遊10日間
- ツアーコード
- 6A195-ET
最終更新日:2025年7月25日

ナミビア
おひとり様歓迎☆ナミビア旅行の決定版☆エトーシャにてサファリ2連泊・ナミブ砂漠2連泊・ヒンバ族訪問も!☆絶景と文化に出会うナミビア大周遊10日間
¥550,000 ~ ¥625,000
10 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6A195-ET
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:6A195-ET
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
砂漠だけがナミビアの全てではありません
ソッサスフレイ大砂丘(ナミブ砂漠)
ナミビアといえばもちろんナミブ砂漠ははずせませんが、ナミビアまで来てナミブ砂漠しか訪れないのは実は少々もったいないのです。それはナミビアにはブッシュマンが残した世界遺産の岩壁画トワイホルフォンテン、10万頭のアザラシが生息するケープクロス、広大な野生の王国エトーシャ国立公園、チーターとの触れ合いが楽しめるチーター保護区など見逃せない魅力がたくさんあるからなのです。このコースできっとあなたもナミビアの素晴らしさに魅了されること間違いありません。
ナミブ砂漠の奥地に泊まる醍醐味・・・・世界一標高の高い砂漠を満喫
ソッサスブレイの砂丘 (ナミブ砂漠)
ナミブ砂漠の最奥地ソッサスフレイ。広大なサハラ砂漠に対し、ナミブ砂漠はその立体感に感動するはず。ソッサスフレイには世界で最も標高の高い大砂丘群があります。高さ300mのクレージーデューン。欧米人の若者が登って滑り落ちたりしクレージーだからとその名がついた砂丘です。一般の観光客は高さ120mほどのデューン45に登って、まわりに広がる砂漠の光景を満喫します。スワコプムントから日帰りでは絶対に行き着くことのできないソッサスフレイ。だから砂漠の真っ只中のロッジに滞在し、満天の星に言葉を失い、静寂の世界にどっぷりと浸ります。これこそがナミブ砂漠の奥地に泊まることの醍醐味なのです。
あのヒンバ族に会いに行こう!
ヒンバ族の村
アフリカで最も古い生活様式を続ける民族のひとつ、ヒンバ族は老若男女みんな上半身裸で、赤い粘土とバターを混ぜてたものを体に塗り、独特の風貌、美的感覚がとてもユニークです。このコースではそのヒンバ族や、ヘレロ族、ダマラ族の女性たちのお店に立ち寄ります。カラフルな刺繍が施された小物や、ヒンバ族の姿を模した人形は、ナミビアでしか手に入らない珍しいお土産として人気があります。
ナミビアでナンバー1のスケールを誇る、エトーシャ国立公園でサファリを満喫
ライオン(エトーシャ国立公園)
ナミビアの首都ウィントフックから車で北へ走ること約5時間半。エトーシャ国立公園はナミビアが誇る野生動物の楽園です。なんと日本の四国ほどの規模を有し、南アフリカのクルーガー国立公園がの面積が大阪府くらいなので、エトーシャがいかに大きいかがわかります。地平線が見えるほどに遮るものが何もない広々としたサバンナは、他では味わえない開放感。癒されるほど緑の美しい大自然のなかで、ライオンや象、ヌーにジャッカル、インパラ、オリックス、クドゥ、スプリングボックなどの動物が生き生きとした姿を見せてくれます。特に乾季に当たる冬場には、パンと呼ばれる水辺のエリアに動物たちが集まってくるのを観察できます。
デューン45にて朝日鑑賞
デューン45にて朝日鑑賞
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
20:00~21:30:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:ウィントフック
着後ホテルへ送迎いたします。
※オプショナルでウィントフック市内観光(3時間)もお手配可能です。料金はお見積りとなります。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ウィントフック泊
3
午前:ウィントフックエトーシャ国立公園
エトーシャ国立公園に入り、ゲームドライブをしながらホテルへ向かいます。
この日はエトーシャ国立公園では国立公園内のロッジに宿泊します。
夜間もロッジ近くの水飲み場(モロンガ)で野生動物の観察が楽しめます。
食事
朝:○
昼:×
夕:○
宿泊先
エトーシャ国立公園泊
4
早朝:ゲームドライブ
朝食のあと、ゲームドライブをしながら国立公園近くのホテルへ移動します。
途中、エトーシャ・パンへ立ち寄り、ゲームドライブを楽しんだ後ホテルへお送りいたします。
夕刻にロッジ到着となります。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
エトーシャ国立公園泊
5
午前:エトーシャ国立公園ダマラランド
スワコプムント
途中、ヒンバ族、ヘレロ族、ダマラ族の女性たちのお店に立ち寄ります。
ナミビアの最高峰・ブランドベルグを望む木陰でピクニックランチ(またはランチボックス)
昼食後、スケルトンコーストにて難破船を見学し、スワコプムントへ向かいます。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
スワコプムント泊
6
午前:スワコプムントセスリウム
スワコプムントを出発後、インセルベルグを目指してクイセブ・パスを通過し、山岳地帯を抜けるルートを進みます。道中では、ガウブ川を越え、南回帰線(南緯23.5度)を通過します。
途中、ピクニックランチまたはランチボックスで昼食をお取りいただきます。
その後、最終目的地であるナミブ砂漠観光の玄関口・セスリウムに到着します。
国立公園近くのロッジにて宿泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナミブ砂漠/セスリウム泊
7
午前:ソッサスフレイ大砂丘と絵画のような枯れ木のフォトスポット(デッドフレイ)観光
午後:デューン45、セスリウムキャニオン
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナミブ砂漠/セスリウム泊
8
午前:セスリウムソリテア
ウィントフック
途中、チーター保護施設を訪れます。
ソリテアでは、有名なアップルパイをお楽しみ下さい。(料金に含まれております。)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ウィントフック泊
9
空港へ送迎いたします。
午後:ウィントフック(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
10
18:00~20:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年7月1日~2026年6月30日】 大人:33,000円 (7/1現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 88,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ナミビア
- 旅行期間
- 10日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ザ・ウィントフック・ラグジュアリー・スイーツ又は同等クラス(ウィントフック)、ハラリリゾート又は同等クラス(エトーシャ国立公園)、テレニ・エトーシャ・ヴィレッジ又は同等クラス(エトーシャ国立公園)、ホテル・ア・ラ・メール又は同等クラス(スワコプムント)、デザート・キャンプ又は同等クラス(ナミブ砂漠/セスリウム)
- 航空会社
- エチオピア航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食7回 昼食5回 夕食4回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ナミビアを知る
世界一美しい砂漠を持つ国
ナミビアいちばんの見どころは間違いなくナミブ砂漠。世界最古の砂漠のナミブ砂漠は、世界一美しいといわれる砂漠で、このナミブ砂漠を見ずして、ナミビアを語ることはできません。ナミブ砂漠の神髄を見たいという人は、ぜひ奥地のソッサスブレイを目指しましょう。