-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
動物天国マサイマラ動物保護区でゆとりの3連泊☆サイの保護区やチンパンジーの保護区でのふれあいも楽しい☆キリマンジャロ眺望とケニア4大国立公園サファリ
- ツアーコード
- 6K766
最終更新日:2024年12月23日
ケニア
動物天国マサイマラ動物保護区でゆとりの3連泊☆サイの保護区やチンパンジーの保護区でのふれあいも楽しい☆キリマンジャロ眺望とケニア4大国立公園サファリ
¥509,000 ~ ¥695,000
10 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6K766
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:6K766
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
動物王国ケニアを代表するマサイマラ動物保護区にゆとりの3連泊
子ライオン
ライオンやチーターなどの猛獣をはじめ、種類、数ともに最も多くの動物に遭遇できる確率が高いのが、ケニアではマサイマラ動物保護区といえるでしょう。このコースはそんなマサイマラにゆとりの3連泊。サファリ三昧の日程です。地平線まで続く大草原の雄大な風景は、マサイマラの醍醐味。自然の中でのアニマルウォッチングの楽しさは一度体験したらきっと病み付きになってしまうはず。夕暮れ時は地平線に沈む真っ赤な夕陽も見逃せません。またオプショナルツアーのおすすめは、なんと言ってもバルーン(熱気球)サファリでしょう。朝陽に輝くサバンナで、動物がハンティングに出かける早朝のシーンを低空飛行で観察するのは感動的です。
多彩な楽しみがある、ユニークなスイートウォーター動物保護区
サイの保護区
スイートウォーター動物保護区の豪華なテントロッジ、「スイートウォーター・セレナ・キャンプ」。サファリドライブの他、ロッジにいながらにして動物を観察できるユニークなロッジです。近くにはチンパンジーの保護区とサイの保護区があるのも特徴です。チンパンジーの保護区では、順路に沿ってトレイルを散策すると野生の可愛いチンパンジーを川岸や柵越しに観察できるのです。またサイの保護区では人に慣れた大きな黒サイのバカラちゃんと一緒に写真を撮ったり餌をあげて、楽しみもいっぱいです。キャンプの部屋はテントロッジとはいえ本格的高級テントで、ホットシャワーも出るバスルームにクローゼットもあって、とても快適な設備です。
キリマンジャロに憧れる方はアンボセリ国立公園へ!
サファリカーとキリマンジャロ
雪を抱く壮麗なキリマンジャロ。ヘミングウェイの「キリマンジャロの雪」で有名な、標高5895mのその美しい山並みを背景にして、サバンナには多くの野生動物が暮らします。そんなワイドでパノラミックな風景の中でのサファリを楽しめるのが、ここアンボセリ国立公園。キリマンジャロはケニアとタンザニアの国境をなす山なので、ナイロビからは南へ車で約4時間。アンボセリではとりわけ朝陽のシーンが美しく必見です。また公園南部に広がる湿地帯の小高い丘の上にあるオブザベーションヒルは、キリマンジャロやマウント・メルーを見渡せるアンボセリきっての展望台。公園内でもここだけはサファリカーから降りて、歩いて上ることが許されています。
ナクル湖では人気のテントロッジに滞在
ロスチャイルドキリン
フラミンゴの姿が少なくなったナクル湖国立公園ですが、希少価値の高いシロサイやロスチャイルドキリンが見られるので必見です。他にも多くの動物がいて、運がよければライオンやサイやヒョウが見られることも。ナクル湖での滞在先は人気の高いテントロッジ「フラミンゴ・ヒル・テンテッドキャンプ」です。テントといっても、シャワールームにトイレ、洗面台などもあって、ベッドには蚊帳がかけられムードもあるインテリアです。通常のロッジと引けを取らないほどの設備の本格的なテントで、敷地内にはプールもあります。食事もステーキなどメインディッシュを選べる3コースディナーが一般的で、その味のよさにも定評があります。
ハイエナ
チーター
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:30~22:30:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:ナイロビ
到着後、英語ドライバーガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ナイロビ泊
3
午前:ナイロビアンボセリ国立公園
夕刻:サファリ・ドライブとオブザベーションヒルにご案内
キリマンジャロの麓に広がるアンボセリ国立公園で動物を探索します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
アンボセリ国立公園泊
4
午前:アンボセリ国立公園スィートウォーター動物保護区(オルペジェタ動物保護区)
スィートウォーター動物保護区では、デラックスなテントロッジ・スィートウォーター・テンテッド・キャンプに宿泊します。
スィートウォーター動物保護区ではロッジの前の水飲み場に動物が遊びにやってくるのが魅力です。
夜にはライトアップされるので夜間アニマルウォッチングも楽しめます。
(オプショナルツアー)別料金
◎スィートウォーター動物保護区にてナイトサファリ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
オルペジェタ動物保護区泊
5
早朝:スィートウォーター動物保護区にてサファリ・ドライブ
スィートウォーター動物保護区にて、サイの保護区とチンパンジーの森(チンパンジー保護区)訪問
サイの保護区ではサイにタッチできます
スィートウォーター動物保護区ナクル湖国立公園
フラミンゴで有名なナクル湖へ。珍しいロスチャイルドキリン、シロサイも生息しています。
ナクル湖国立公園での宿泊は人気のテントロッジ「フラミンゴヒル」です。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ナクル湖国立公園泊
6
早朝:ナクル湖国立公園にてサファリ・ドライブ
午前:ナクル湖国立公園マサイマラ動物保護区
夕刻:マサイマラ動物保護区にてサファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
7
早朝:サファリ・ドライブ
終日:フリータイム
夕刻:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
8
終日:サファリ・ドライブ
この日はまるまる1日サファリ。タンザニア国境からマラ河周辺までマサイマラ動物保護区を徹底サファリします。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
マサイマラ動物保護区泊
9
午前:マサイマラ動物保護区ナイロビ
午後:ナイロビ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
10
17:00~18:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2024年4月1日~2025年10月31日】 大人:66,000円 (3/21現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 198,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ケニア
- 旅行期間
- 10日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ベストウエスタン・プラス指定(ナイロビ)、セントリム・ホテル・アンド・ロッジ指定(アンボセリ国立公園)、スウィートウォーターズ・セレーナ・キャンプ指定(オルペジェタ動物保護区)、フラミンゴヒル・テンテッドキャンプ指定(ナクル湖国立公園)、エンコロック・マラ・キャンプ指定(マサイマラ動物保護区)
- 航空会社
- エミレーツ航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食7回 昼食7回 夕食6回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 子供割引
- 値引き額 20,000円
- 備考
-
※英語ドライバーガイドがご案内します。
※出発日により訪問順序が変わることがあります。
※お子様は20,000円引きとなります。
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様ご自身で行っていただきます。
※減延泊して日本着が土・日曜になる場合、¥5,000upとなります。
※このコースは外務省の海外安全情報において「レベル2 不要不急の渡航は止めて下さい」というエリアが一部含まれます。なお、弊社では「レベル3 渡航は止めて下さい(渡航中止勧告)」のエリアの入ったツアーは催行していません。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ケニアを知る
サバンナで思い切りサファリが楽しめる国
ケニアといえば動物サファリ。初めてのケニアなら動物の種類も量も一番多いマサイマラ動物保護区は外せません。サバンナを見下ろせる丘の上の5つ星ロッジのムパタクラブは優雅にサファリが楽しめるお薦めロッジです。キリマンジャロに憧れる人ならアンボセリ国立公園を目指してみるといいと思います。