-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
ラクラク・プライベート4WDサファリカー利用☆タンザニア3大国立公園・定番サファリ☆ンゴロンゴロ・セレンゲティ・マニャラ湖
- ツアーコード
- 6T202
最終更新日:2022年4月26日
タンザニア
ラクラク・プライベート4WDサファリカー利用☆タンザニア3大国立公園・定番サファリ☆ンゴロンゴロ・セレンゲティ・マニャラ湖
料金はお問い合わせ下さい
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6T202
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
旅の見どころ
プライベート4WDサファリカーでご案内 タンザニア3大国立公園・定番サファリ
ライオン(セレンゲティ国立公園)
ンゴロンゴロ動物保護区、セレンゲティ国立公園、マニャラ湖国立公園のタンザニアサファリ定番の3大国立公園を周遊するコースです。2つの自然遺産・巨大なクレーターのンゴロンゴロ動物保護区と大草原のセレンゲティ国立公園、そしてマニャラ湖国立公園。それぞれに個性ある3種類の国立公園を巡り、サファリを堪能します。プライベート4WDサファリカーでご案内しますので気ままにサバンナを縦横無尽に駆け巡り、さまざまな動物を探すことができます。大草原のセレンゲティ国立公園では2連泊します。ここではテントロッジに宿泊します。夜には遠くから動物たちの鳴き声も聞こえてきたりして、大自然をより近く体験できるのが魅力です。
タンザニアを代表する広大なサバンナのセレンゲティ国立公園
ゾウ
ケニアのマサイマラ動物保護区、そしてタンザニアのンゴロンゴロ動物保護区と隣接する、世界自然遺産にも指定される広大なセレンゲティ国立公園。マサイの言葉で「果てしない平原」を意味するだけあって、地平線まで続くサバンナには、ヌーやシマウマ、ライオンなどの野生動物が60種類以上、300万頭あまり棲息している、まさにタンザニアを代表する国立公園です。年に2回、水と草を求めて大移動するヌーの大群は、6月の乾季を前にマサイマラへ移動を開始し、今度はマサイマラに水がなくなる9月頃から、マラ川を渡ってセレンゲティに戻り始めます。数百頭から1000頭余りのヌーの大群が一斉に川渡りをするシーンは圧巻です。
世界遺産ンゴロンゴロでのサファリは感動的!!
ライオン(ンゴロンゴロ動物公園)
巨大な火山のクレーターは世界自然遺産にも指定された動物保護区です。火山のカルデラは大草原のサバンナで、野生動物の楽園となっているのです。クレーターの淵から底までの標高差は600メートル。サバンナで生まれ育った動物たちの多くはここから抜け出すこともできなくて一生を終える。だから動物の量も半端ではなく多いのです。とりわけライオンやチーターなどといった猛獣系の動物が多いことから、サファリトラベラー憧れのスケールの大きいサファリが満喫できます。スケールの大きな大自然の景色も素晴らしく、大感動してしまうことうけあいです。
湖畔のサファリが楽しいマニャラ湖国立公園
ペリカンとカバ (マニャラ湖)
マニャラ湖国立公園は、湖の畔を走って水辺の動物や鳥を観察したり、森林の中を走ったり、雄大な草原を走ったりする、変化に富んだサファリが楽しめる国立公園。さまざまな地形が多くの種類の動物の生活環境を生み出しているのです。グレート・リフト・バレー(大地溝帯)の底に位置し、ンゴロンゴロ動物保護区やセレンゲッティ国立公園へ向う道中に位置することから、タンザニアの周遊プランに必ずといっていいほど含まれる国立公園です。ゲートの近くに群生するバブーンをはじめ、象にキリンにカバ、サバンナモンキー、湖の畔ではペリカンやフラミンゴの群れなど、たくさんの動物や鳥類に出会えるサファリが楽しめるのです。
Serengety Wildeest Camp
ハイエナ
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
20:00〜23:00:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:キリマンジャロモシ
キリマンジャロ空港到着後、モシのホテルへ送迎します
食事
朝:×
昼:×
夕:○
宿泊先
モシ泊
3
モシマニャラ湖国立公園
着後、サファリ・ドライブ
マニャラ湖国立公園ンゴロンゴロ動物保護区近郊
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ンゴロンゴロ動物保護区近郊泊
4
午前:ンゴロンゴロ動物保護区近郊セレンゲティ国立公園
アフリカを代表する国立公園であるセレンゲティは、野生動物の宝庫です。
途中、サファリ・ドライブをお楽しみ下さい
この日の宿泊は、設備が整ったセレンゲティワイルドキャンプ又はセレンゲティビーストキャンプです。どちらも快適なテントロッジで大自然をより近く体感できます。このロッジに2連泊します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
セレンゲティ国立公園泊
5
終日:サファリ・ドライブ
360度地平線のセレンゲティでライオン、チーター、ヒョウなどのアニマルウォッチを満喫して下さい。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
セレンゲティ国立公園泊
6
午前:セレンゲティ国立公園ンゴロンゴロ動物保護区
着後、ンゴロンゴロ動物保護区にて、サファリ・ドライブ
世界遺産に指定され、世界3大クレーターに指定されている、ンゴロンゴロ動物保護区をじっくりサファリします。ゾウ、カバ、ライオン、バッファローなど約3万頭が生息しています。
この日の宿泊は、設備が整った人気のテントロッジ・ンゴロンゴロワイルドキャンプです。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ンゴロンゴロ動物保護区泊
7
午前:ンゴロンゴロ動物保護区アルーシャキリマンジャロ
午後または夕刻:キリマンジャロ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
18:00〜20:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- タンザニア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- スプリングランドホテル指定(モシ)、ハイビューホテル指定(ンゴロンゴロ動物保護区近郊)、セレンゲティワイルドキャンプ又はセレンゲティビーストキャンプ(セレンゲティ国立公園)のいずれか、ンゴロンゴロワイルドキャンプ指定(ンゴロンゴロ動物保護区)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食5回 夕食5回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- グループ割引
- ※3名以上のグループはお1人につき¥20,000割引となります。
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※2日目から7日目までは英語ドライバーガイドがご案内します。
※3名様以上のグループはお1人20,000円引きとなります。
※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥2,000UPとなります。
※2019FSCCMP-W ※2020FSCCMP
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
タンザニアを知る
大自然と動物、原住民族との交流が魅力の国
大自然と野生動物の宝庫、タンザニア。ヌーの大群で有名なセレンゲティ国立公園。巨大なクレーターのンゴロンゴロの動物保護区といった2つの自然遺産があり、ダイナミックなサファリが楽しめます。狩猟民族ブッシュマンや遊牧民族であるマサイ族の人々。彼らに出会い、一緒に日常生活を体験してみるというカルチャー交流のプランもあります。