-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
セレンゲティ国立公園内に私営保護区を所有☆シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ3連泊☆ここぞ極上のロッジ これぞ究極のサファリ旅行
- ツアーコード
- 6T607
最終更新日:2025年1月6日
タンザニア
セレンゲティ国立公園内に私営保護区を所有☆シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ3連泊☆ここぞ極上のロッジ これぞ究極のサファリ旅行
¥1,943,000 ~ ¥2,609,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:6T607
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:6T607
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
プライベート感覚:オフロード走行もOK シンギタのサファリはなぜ素晴らしいのでしょうか?
ゾウ(セレンゲティ国立公園)
セレンゲッティ国立公園と隣接する広大なコンセッションを有するシンギタ。コンセッションとは国から土地を借りて私営保護区を経営するやり方です。セレンゲッティ国立公園内はサファリカーが走る道は決められ、オフロードを走ることを禁止されていますが、コンセッションではそうした規制がないため、どんどん動物に近付いて行けるメリットがあります。13600平方kmという広大な土地でサファリできるのはシンギタの4軒のロッジのゲストだけで、満室でも70名ほど。そのため同時にたくさんのサファリカーが1匹のチーターを取り囲むこともありません。サファリカーの少ないサバンナを独り占め気分で、大物との遭遇率も高いサファリができるのです。
シンギタの豪華サファリ体験
H.シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ(セレンゲティ国立公園)
セレンゲッティのシンギタは、インテリアがヨーロッパ風のゴージャスなササクワロッジをはじめ、モダンでスタイリッシュなインテリアのファルファルロッジ、探検隊を思わせるクラシカルなテントロッジのサヴォラ・テンテッドキャンプなど、それぞれにコンセプトの異なるいくつかのロッジからなっています。レベルの高い最高のサービスはシンギタならではのもので、食事も洗練されたメニューの数々に大満足。オールインクルーシブなのでお酒も飲み放題。滞在中ずっとサファリのガイドをしてくれるスタッフも、ベテランでホスピタリティも満点!たくさんの動物を見せてくれ、その説明も興味深いので、最高のサファリの休日が保証されているのです。
テントロッジがお好みなら、探検家気分でシンギタ・サボラ・テンテッドキャンプへ
H.シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ(セレンゲティ国立公園)
一面に広がる大草原の真っただ中に作られたシンギタのテントロッジがこのサボラ・テンテッドキャンプです。サバンナの野生動物と何の隔たりもない、フェンスのない敷地にすべてテントの客室とロビー、レストラン、スパやジムからなっています。室内はまるで1920年代にタイムスリップしたかのようなノスタルジックなインテリアと家具調度品の数々。テントロッジの中にいると、気分は探検隊そのものです。テントロッジでもその設備に遜色はなく、室内にホットシャワーの出るバスルームやトイレなど設備は万全です。野生動物や鳥の鳴き声を聞きながら眠る。普通のコンクリートロッジでは味わえない、テントロッジならではの楽しみが待っています。
タンザニアを代表する広大なサバンナのセレンゲティ国立公園
ライオンの子供
ケニアのマサイマラ動物保護区、そしてタンザニアのンゴロンゴロ動物保護区と隣接する、世界自然遺産にも指定される広大なセレンゲティ国立公園。マサイの言葉で「果てしない平原」を意味するだけあって、地平線まで続くサバンナには、ヌーやシマウマ、ライオンなどの野生動物が60種類以上、300万頭あまり棲息している、まさにタンザニアを代表する国立公園です。年に2回、水と草を求めて大移動するヌーの大群は、6月の乾季を前にマサイマラへ移動を開始し、今度はマサイマラに水がなくなる9月頃から、マラ川を渡ってセレンゲティに戻り始めます。数百頭から1000頭余りのヌーの大群が一斉に川渡りをするシーンは圧巻です。
チーター
ライオン
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
22:30~23:00:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:キリマンジャロ
到着後、英語ガイドの出迎えを受けアルーシャのホテルへ送迎致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
アルーシャ泊
3
英語ガイドが空港へ送迎致します。
午前:アルーシャセレンゲティ国立公園
アルーシャよりサバンナ縦断フライトでセレンゲティ国立公園へ。このフライトを利用することにより、現地にて車に乗る時間は大幅に減ります。
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。
シンギタはセレンゲティ国立公園にある私営動物保護区です。約13,600平方kmという広大な土地に、わずかシンギタの4軒(定員・満室で70名)しかなく、プライベート感覚のサファリが楽しめます。国立公園のサファリは1頭のライオンに何台ものサファリカーで取りまいたりしますが、ここではそんなことはありません。また、オフロードも走行できるなどサファリの醍醐味も満喫できます。
「ホテル詳細は備考欄を参照ください」
夕方:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
セレンゲティ国立公園泊
4
早朝:サファリ・ドライブ
フリータイム
夕方:サファリ・ドライブ
「シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ」では3食・サファリ付ですが、それ以外でも下記のものは無料です。
◎ビール・ワイン・ソフトドリンク(プレミアムワインとシャンパン除く)
◎テニス
◎ランドリー
◎電話代
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
セレンゲティ国立公園泊
5
早朝:サファリ・ドライブ
フリータイム
夕方:サファリ・ドライブ
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
セレンゲティ国立公園泊
6
早朝:サファリ・ドライブ
終了後、英語ガイドが空港へ送迎致します。
午前:セレンゲティ国立公園アルーシャ
帰路もサバンナ縦断フライトを利用します。
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
アルーシャ泊
7
早朝または午後:アルーシャキリマンジャロ
午前又は夕方:キリマンジャロ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
8
16:00~20:30:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2023年12月1日~2025年4月30日】 大人:0円 (12/1現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 528,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- タンザニア
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- モイバロ・ロッジ(アルーシャ)、シンギタ・サボラ・テンテッド・キャンプ指定(セレンゲティ国立公園)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食5回 夕食3回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
※セレンゲティでの宿泊は、シンギタのロッジのうちの1軒「シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ」です。1面プレーンなサバンナが広がる場所にあるテントロッジです。室内は1920年代の探検隊を思わせるクラシカルでノスタルジックな家具や調度品が印象的です。プール、スパ、テニスコート、事務などの設備もあります。
この「シンギタ・サボラ・テンテッドキャンプ」に3連泊します。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥3,000UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/3/22〜4/21になる場合、¥3,500UPとなります。
※減延泊して日本着が2025/1/3〜9になる場合、¥5,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
タンザニアを知る
大自然と動物、原住民族との交流が魅力の国
大自然と野生動物の宝庫、タンザニア。ヌーの大群で有名なセレンゲティ国立公園。巨大なクレーターのンゴロンゴロの動物保護区といった2つの自然遺産があり、ダイナミックなサファリが楽しめます。狩猟民族ブッシュマンや遊牧民族であるマサイ族の人々。彼らに出会い、一緒に日常生活を体験してみるというカルチャー交流のプランもあります。