ツアーコード
6U906

最終更新日:2024年12月24日

ケニア・ジンバブエ・ボツワナ・ザンビア・南アフリカ・ルワンダ・カタール

キリマンジャロ&ビクトリア滝・2大国立公園サファリ☆アフリカ絶景周遊&アフリカの未来を考える旅☆ケニア・ルワンダ・ジンバブエ・ボツワナ他7ヵ国大周遊

料金はお問い合わせ下さい

10 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 空港送迎
  • 観光付き

Point

ケニア・ジンバブエ・ボツワナ・ザンビア・ルワンダ・南アフリカ・カタール 7ヵ国周遊
2大絶景 キリマンジャロ&ビクトリア滝
2大国立公園でサファリ満喫
ボートサファリも楽しいチョベ国立公園で2つのサファリ満喫
ジラフセンターでキリンと遊べる
風景だけでなくアフリカの現実と未来を知ることのできる旅
悲劇の国から奇跡の国へ ルワンダを訪問
キガリの宿泊は映画「ホテルルワンダ」の舞台になったホテル・ミルコリンズにステイ
現代史の悲劇 キガリ虐殺記念館訪問
スラムにも訪問 奇跡の国ルワンダの陰の部分も体験
5つ星エアライン・カタール航空利用

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:6U906

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:6U906

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

アフリカの絶景&6ヵ国を大周遊!!でもそれだけではありません アフリカの未来を考えるツアーなのです

まさに崖っぷちのデビルズプール(ビクトリア滝)

アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ、世界3大瀑布のひとつビクトリア滝、ともにアフリカを代表する絶景スポットです。これにアンボセリ、チョベの2大国立公園を加えたのがこのコースですが、風景だけを楽しむのがこのコースのポイントではありません。アフリカの過去を知り、現在を知り、未来のアフリカについて考えることのできる場所へ行くツアーなのです。その国はルワンダなのです。悲劇の国から奇跡の国へ復興を遂げたルワンダへの旅こそ21世紀のアフリカの時代を知るには最適です。このコースはまたケニア・ルワンダ・ジンバブエ・ボツワナ・ザンビア・南アフリカの計6ヵ国を周遊するアフリカ大周遊ツアーでもあります。

キリマンジャロの麓で楽しむサファリ

キリマンジャロ (アンボセリ)

アンボセリ国立公園はアフリカの最高峰5890メートルのキリマンジャロ山の麓にある国立公園。ケニアとタンザニアにまたがるこの山の麓から頂上まで見ることができるのはこのアンボセリからだけといわれています。サファリ中は象やヒョウなどといった大型の動物以外にもかわいらしい鳥や小型の動物との出会いも。キリマンジャロ山をバックに、アカシアの木の下でのんびり過ごすキリンを目にしたらきっと誰もがその美しさに感動を覚えます。アンボセリにある多くのロッジからは敷地内からもこの山を見ることができ、広い青空と果てしなく続くサバンナ、そして美しい山と動物だけではないアフリカの大自然を楽しむことのできる国立公園です。

これを見ずして何を見る!大迫力のビクトリア滝

ビクトリア滝

ビクトリア滝は、1700mにわたってジンバブエとザンビア2国にまたがり、深さは最大でなんと108m、言わずと知れた世界三大瀑布の一つです。もっとも水量が多くなる4~5月には1分間に5億リットルもの水が落下します。その迫力たるや、大自然の驚異を私たちに見せつけているかのよう。もちろん見学中もずぶ濡れになること必至!しかし、必ずしも増水期がベストシーズンとは限りません。乾季には増水期にみることのできない滝壺や、滝の中州までのハイキングで間近に滝を楽しむ事が出来るのです。もちろん乾季であっても公園内は滝の飛沫で熱帯雨林のよう。滝の全景をきれいに撮影したければ、ヘリコプター遊覧のオプショナルも大変お勧めです。

ファイブスタークラブのキガリ1日ツアーはユニーク!!体験型ツアーでプチ冒険気分!!

地元の人の太鼓とダンス

真に人生を豊かにするのはモノより体験です。居心地の良い日常に少しだけサヨナラして、よりタフな自分になってみたい。そんなプチ冒険の旅をファイブスタークラブでは応援します。ファイブスタークラブのルワンダ旅行は一味違います。通常のキガリの観光も、ジェノサイドミュージアムだけでなく、アフリカンアートに触れるイネマ・アーツセンターを訪問します。活気あふれるローカルマーケットへ行くと本当に元気になります。そして、キガリのスラムへも。スラムではそこに住むママさんのお宅を訪問。IT立国・奇跡の国と言われるルワンダで明るい側面だけでない現実をつぶさに体験できます。

チョベ国立公園のボートサファリ/ゾウ

ジラフセンターにて

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

22:00~22:30:東京(乗継ぎ)

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

午後:キガリ
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。

キガリのホテルは映画「ホテルルワンダ」の舞台になったホテル・ミルコリンズです。実在のマネージャーが虐殺機関に1200人以上の人を匿ったとして映画化されました。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

キガリ泊

3

終日:キガリ市内観光(キガリ虐殺記念館<ジェノサイドミュージアム>、ローカルマーケット、スラム訪問)

ジェノサイドの記憶を残すために作られたジェノサイドミュージアムを訪問します。また、ローカルマーケットやスラムにも訪れます。このスラムツアーではツアー費用の一部がスラムに住むシングルマザーたちの雇用創出支援活動に充てられます。

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

キガリ泊

4

空港へ送迎

午前:キガリナイロビ
ナイロビアンボセリ国立公園
キリマンジャロの麓に広がるアンボセリ国立公園に向かいます。

食事

朝:○
昼:×
夕:○

宿泊先

アンボセリ国立公園泊

5

早朝:サファリ・ドライブとオブザベーションヒルにご案内します。
午前:アンボセリ国立公園ナイロビ
着後、ジラフセンター観光
キリンに大接近、餌付けもできます。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ナイロビ泊

6

出発までフリータイム
空港へ送迎致します
昼:ナイロビリビングストーン又はビクトリアフォールズ
ナイロビより空路、ザンビアのリビングストーン、又はジンバブエのビクトリアフォールズへ
到着後、英語ガイドの出迎えを受けホテルへ送迎致します。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ビクトリア滝泊

7

午前:ビクトリア滝チョベ国立公園
着後、チョベ国立公園にてサファリドライブとチョベ川でのボート・サファリ
午後:チョベ国立公園ビクトリア滝

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

ビクトリア滝泊

8

午前:ジンバブエ側ビクトリア滝観光
観光終了後、空港へ送迎致します
昼又は午後:ビクトリアフォールズ又はリビングストーン(乗継ぎ)ヨハネスブルグ
待ちあわせの間、南アフリカ入国も可能です。

夜:ヨハネスブルグ

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

9

朝:ドーハ
到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。(ホテルのチェックインは14:00以降になります)

フリータイム

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

ドーハ泊

10

ご自身で空港へ移動をお願い致します。
深夜:ドーハ(直行)
17:00~19:00:東京

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
ケニア・ジンバブエ・ボツワナ・ザンビア・南アフリカ・ルワンダ・カタール
旅行期間
10日 (延泊日数21日間まで可能)
利用ホテル/グレード
オテル・デ・ミル・コリン指定(キガリ)、セントリム・ホテル・アンド・ロッジ指定(アンボセリ国立公園)、セントリム・ブルバード・ホテル指定(ナイロビ)、ヴィクトリア・フォールズ・レインボー・ホテル指定(ビクトリア滝)、プラザ・イン・ドーハ指定(ドーハ)
航空会社
カタール航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食6回 昼食2回 夕食1回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
2名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※英語ガイドがご案内します。
※ドーハでは空港/ホテル間の移動は各自となります。
※天候の関係でキリマンジャロが見えないこともあります。
※黄熱病の予防注射(イエローカード)が必要です。
※18歳未満のお子様が南アフリカやボツワナへ入国する場合、戸籍謄本の原本の写し、ボツワナの場合は英文の出生証明書コピーなどの書類が必要です。詳細は大使館にお尋ねくださいませ。
※リビングストーン空港を利用しない場合、ザンビアへは入国しません。
※減延泊して現地発が土・日になる場合、¥2,000UPとなります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top