ツアーコード
7S903

最終更新日:2025年1月14日

シルクロード(中国)

シルクロードの入口・甘粛省大周遊!☆虹色に輝く奇跡の絶景・張掖丹霞地貌と2大石窟寺院の炳霊寺石窟・麦積山石窟☆西安で延泊も可能!

¥325,000 ~ ¥375,000

6 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

今注目の絶景、張掖丹霞地貌(七彩山)へ!最も美しく見られる夕刻にご案内
黄河をクルーズして行く炳霊寺石窟と、断崖絶壁の石窟寺院・麦積山石窟を訪問
列車の旅では現地人とのふれあいや、シルクロードらしい車窓風景が楽しい
新開通のシルクロード新幹線にも乗車!
シルクロードの古都西安での延泊アレンジも可能
日本語ガイドが同行するので秘境の旅でも安心!
スターアライアンスの中国国際航空利用
延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・
あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
毎週土曜日【旅行説明会】開催中!お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:7S903

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:7S903

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

精度の高い石像芸術を楽しみつつスリルも味わえる世界遺産の仏教遺跡・麦積山石窟

世界遺産の麦積山石窟寺院(天水)

麦藁を積み重ねたような山の形状からこの名が付けられたそうです。階段を登って行くに従いどんどん高度が増し高所恐怖症の方はゆっくりゆとりを持って登ってください。安全対策は行き届いていますので過度な心配は無用です。そんな時に辿り着いた大きくふくよかな仏様のお顔を拝見すると気持ちが落ち着くというものです。創建が始まったのは4世紀末ころと言われ1700年の歴史を誇ります。約200もの洞窟に約8000体にも上る石像がおさめられていてその精巧さは技術水準の高さだけではなく作り手の情熱を感じざるを得ません。「シルクロード・長安~天山回廊の交易路網」の構成資産のひとつとして世界遺産に登録されています。

夕陽を受けて大地が徐々に紅く染まっていく様はまるで異空間の張掖丹霞地貌・七彩山

張掖丹霞地貌・七彩山(張掖)

2002年に発見された当時は中国でも知る人ぞ知る絶景ポイントとなっていました。その後、徐々に観光地としての整備が進み2008年ころから中国人の観光客が増え始め現在では、中国のグランドキャニオンとの呼称も定着しているようです。光に照らされ七色に輝くことから七彩山とも呼ばれる張掖丹霞地貌。赤い堆積岩で形成された美しい縞模様の地層が見られる広大なカルスト地形で、中国語で「丹」は赤・朱色を意味し「霞」は夕焼けなどで空が紅色に染まる現象、または雲が鮮やかな色に染まる「彩雲」のことを表すそうです。その名の通り、夕陽を受けて大地が徐々に紅く染まっていく様はまるで異空間にいるかのような美しさを体験できます。

1952年まで発見されなかったため貴重な遺跡が残る世界遺産・炳霊寺石窟

炳霊寺石窟(蘭州)

蘭州から南西に100kmほど行った険しい人里離れた峡谷にあったために世界大戦終結後間もない1952年まで発見されることはありませんでした。また、それがイスラム教など異教徒による破壊や外国人探検家による盗掘を逃れる要因となり、貴重な遺跡が数多く残ることとなりました。4世紀後半に創建が始まったとされ上寺と下寺に分かれる構造を持ち、上寺には2つの石窟が,また下寺には洞窟 36ヵ所,壁龕(へきがん) 88ヵ所が残り、大小700体近くの石仏が残されています。近年ダムができたため直接、車でアクセスすることができなくなり、スピードボートを利用する(約10分)ことになるため、ちょっとした黄河クルーズの旅も楽しむことができます。

張掖丹霞地貌・七彩山のある町として一躍脚光を浴びる・張掖

おいしい拉条子(うどんのような麺)で評判のレストラン(張掖)

蘭州駅から高速鉄道で約2時間の距離に張掖西駅があり、そこから車で約1時間で張掖の町に到着します。実は、張掖にも空港はありますが、便数が少ないため利便性はよくありません。河西回廊にある張掖の歴史は古く遥か漢代に遡りマルコポーロが滞在していたことでも知られています。水と土が良質で産物も豊富なため「金の張掖」と称えられています。2017年に西安から蘭州まで高速鉄道が開通したことで利便性が高まり、2008年頃から中国国内で話題になりはじめた張掖丹霞地貌・七彩山の玄関口となっていることからその絶景を求める観光客は年々増加しています。さらに、ここ数年でそのブームは本格化し、海外からの観光客が飛躍的に増大することでしょう。

炳霊寺石窟へは船で行く

北院門街/シシカバブの屋台

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

07:00~11:00:東京(乗継ぎ)
夜:蘭州
着後ホテルへ

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

蘭州泊

2

終日:炳霊寺石窟観光
黄河上流をボートでクルージングしながら炳霊寺石窟へ。奇峰と奇岩の独特の風景も楽しみます。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

蘭州泊

3

午前:蘭州(高速鉄道/2等)張掖
午後:張掖市内観光(大仏寺、木塔寺)
夕刻:張掖丹霞地貌観光
張掖丹霞地貌は七彩山とも呼ばれ、その名のとおり色鮮やかで美しい縞模様の地層が見られる壮大な大地です。時間帯によって刻々と色を変え、特に夕日を浴びて虹色に輝く様子は息をのむほどの美しさです。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

張掖泊

4

午前:張掖(高速鉄道/2等)蘭州
午後:蘭州天水 着後ホテルへ
甘粛省の大部分は河西回廊と呼ばれ、古くからさまざまな民族が行き交い豊かなオアシス都市がつくられました。この日の列車移動では、シルクロードの繁栄を現代まで伝える街の風景やその合間に広がる荒涼とした景色を楽しみます。

食事

朝:○
昼:×
夕:○

宿泊先

天水泊

5

午前:麦積山石窟観光
麦積山石窟では、断崖に掘られた194もの石窟に7000体を超える塑像や石刻像、1300平米にも及ぶ壁画が残されています。日本ではあまり知られていませんが、見ごたえのある石窟寺院です。
午後:天水
夜:西安 着後ホテルへ
※西安での延泊も可能です。
延泊代金お一人様8,000円(一名様での参加の場合倍額)

食事

朝:○
昼:○
夕:×

宿泊先

西安泊

6

午前:西安(乗継ぎ)
18:00〜21:30:東京

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2024年12月8日~2025年2月7日】 大人:16,200円 (1/10現在目安)
【2025年2月8日~2025年9月30日】 大人:19,200円 (1/10現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金 159,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
シルクロード(中国)
旅行期間
6日 (延泊日数21日間まで可能)
利用ホテル/グレード
東方大酒店(蘭州)、甘州賓館(張掖)、金龍大酒店(天水)、紫金山大酒店(西安)
航空会社
中国国際航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食5回 昼食3回 夕食3回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。
※このツアーでは手配にあたりパスポートコピーが必要となります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

シルクロード(中国)を知る

東西文化の拠点、美しき中国の西

多種多様な民族を抱える中国だけに、地元の人々とのローカルな交流も楽しみです。西安や敦煌から新疆ウイグル自治区に入ると漢民族とは全く違う顔立ちの人々に気付くはずです。イスラム教文化が根強く、カシュガルのアイティガルモスクなどのイスラム式の建築を見ることができ一般的な中国のイメージとは全く違うことを思い知らされます。また広大な国だけに、列車での車窓の景色は文化や風土のグラデーションとなって実感させてくれます。

Recommend その他おすすめのツアー

page top