ツアーコード
7UK20-KC

最終更新日:2021年7月21日

ウズベキスタン・カザフスタン・キルギス・タジキスタン

羽田早朝発!中央アジア4カ国周遊 12日間☆世界遺産都市ヒワ・ブハラにも滞在!☆ウズベキスタン・キルギス・カザフスタン・タジキスタン

料金はお問い合わせ下さい

12 日間

  • 羽田
  • 乗り継ぎ便

Point

12日間で人気のシルクロードの国・ウズベキスタン見どころほぼ網羅、さらにカザフスタンとキルギス、タジキスタンにも立ち寄る。
タジキスタンではペンジケントとドゥシャンベ観光!
ウズベキスタンではサマルカンド・ブハラ・ヒワの世界遺産3都市を訪問
フリーの多い送迎付きツアー。すべて観光付きご希望の場合はご相談ください。
カザフスタンの文化の中心・アルマトイにも滞在
キルギスの首都でありながら自然豊かなビシュケク
ウズベキスタンではレギスタン広場で有名なサマルカンドへ
陸路で国境超えも楽しい
列車チケット代金や駅までの往復送迎も含まれています
※列車が満席の場合は車での移動になる場合もございます
アシアナ航空とエア・アスタナ利用
延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・
あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:7UK20-KC

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:7UK20-KC

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

ソ連から独立後の内戦状態はもう過去の話。首都としての堂々とした佇まいを見せる首都の街・ドゥシャンベ

イスマイル・ソモニ広場 イスマイル・ソモニ像

タジキスタンの首都・ドゥシャンベは人口約70万人が住む大都市です。“ドゥシャンベ”はタジク語で「月曜日」の意味で月曜に市場が開かれていたことから都市名となりました。19世紀までは小さな村でしかなかったドゥシャンベは、ソ連時代に綿花や絹の大生産地となったことから人口が急速に増加しました。ドゥシャンベの見どころは、タジキスタンの発展と平和の象徴である美しい公園、イスマイール・サマニー公園と世界で最も西にある仏教遺跡として話題になった13mの涅槃像が横たわる古代民族博物館などです。また、郊外にはソ連併合前の混乱期に造られた重厚なヒッサール要塞がありますが、現在では市民の憩いの場として活用されています。

巨大建築物に圧倒される世界遺産のサマルカンドは人類全体の宝物

シャヒジンダ廟群にて

紀元前4世紀のアレキサンダー大王の遠征で初めて歴史に登場した時から既に美しい町として発展を見せていたサマルカンドは、「青の都」「東方の真珠」「イスラム世界の宝石」など数多くの言葉で形容され、ヨーロッパとアジアを結ぶ重要な中継地点として、時には世界の中心都市としての道を歩んできました。サマルカンドは町全体が“文明の交差路”として世界遺産に指定され、中でも見逃せないのはレギスタン広場の3つのメドレセです。鮮やかで荘厳な建物は往時の繁栄振りを強く物語っています。また中央アジア最大級の「ビビハニムモスク」、イスラム教徒の聖地「シャヒジンダ廟群」など見どころが多く世界の旅人の憧れの地となっています。

遥か2500 年の時を越えて旅するブハラ

バラハウズモスク

シルクロードの真ん中に位置し、2500年の歴史を持つブハラ。この町は古くからイスラム文化の中心として栄えた街です。一番の見所はカラーンミナレットッとそれを挟むようにして立てられたミルアラブメドレセ(神学校)とカラーンモスク。ミナレットは中央アジア一の高さを誇り、キャラバンの目印となっていました。中央アジア最古のメドレセは青と白を基調にモザイクタイルで植物や文字文様が装飾され、ブハラの雲一つない青空によく映えます。バザールで土産物を物色したあとに立ち寄ってみたいのは、リャビハウズ。ハウズとは池のこと。かつての砂漠のオアシスには現在、お洒落な喫茶店ができ、今も疲れた旅人を癒す憩いの場となっています。

キルギスの玄関口 「緑の街」首都・ビシュケク

セントラルモスク(ビシュケク )

「緑の街」とも称されるビシュケクは自然豊かで風光明媚な都市です。ビシュケクの歴史は天山山脈を通るキャラバンの停泊地としてソグド人によって栄えたのが始まり。天山山脈の支脈キルギス・アラトーの標高750mの場所に位置しているため街のどこからでも4,5000m級の山々を見渡せます。巨大な銅像や南北と東西に走る道路、豪華絢爛なバレエホール等から旧ソ連であったことを感じさせる一方、街ゆく人の顔立ちはどこか日本人に似ており親近感を抱くはずです。キルギス観光の発着地としての人気も高く雄大なアラ・アルチャ自然公園や世界遺産のブラナの塔とバラサグン遺跡、イシククル湖へも行くことができます。

タジキスタンで出会った親子

ソグド人の古代都市遺跡

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

06:00頃:羽田(乗継ぎ)
午後:アルマトイ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

アルマトイ泊

2

午前:アルマトイ(国境)ビシュケク
途中、国境を越えてキルギスのビシュケクへ向かいます。
午後:フリータイム

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ビシュケク泊

3

午前:フリータイム

午後:ビシュケク(国境)アルマトイ
途中、国境を越えてカザフスタンのアルマトイへ戻ります。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

アルマトイ泊

4

現地ドライバーが空港へ送迎いたします。
午前又は夜:アルマトイタシケント
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

タシケント泊

5

現地ドライバーが空港へ送迎いたします。
早朝又は朝:タシケントウルゲンチ又はヌクス
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。
午前:ウルゲンチ又はヌクスヒワ

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ヒワ泊

6

午前:ヒワブハラ
キジル・クム砂漠を縦断しながら現地ドライバーとともにブハラへ

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ブハラ泊

7

終日:フリータイム

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

ブハラ泊

8

現地ドライバーが駅までお送りいたします。
早朝又は午前:ブハラサマルカンド
※都市間の移動は鉄道を優先しますが、満席時等は車での移動とさせて頂く場合もございます。

到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへ送迎いたします。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

サマルカンド泊

9

現地ドライバーが国境までお送りいたします。
午前:サマルカンドペンジケント
国境を越えタジキスタンに入国します。英語ガイドは国境を越えたところで待機しています。

午後:ペンジケント市内観光(ペンジケント遺跡、サラズム遺跡、ルダーキー博物館)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ペンジケント泊

10

午前:ペンジケントドゥシャンベ
午後:ドゥシャンベ市内観光(国立博物館*月曜休館、オゾディ広場、ソモニ像、ハジ・ヤクブモスク)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

ドゥシャンベ泊

11

英語ガイドが空港へお送りいたします。
午前又は午後:ドゥシャンベ(2回乗継ぎ)
※乗継ぎ時間が空く場合はアルマトイ(orヌルスルタン)やソウルにて入国も可能です。
(送迎などは含まれておりません。オプションとして追加手配も可能です。)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

12

17:30〜23:30:成田又は羽田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

催行条件、注意事項

出発地
羽田
行き先
ウズベキスタン・カザフスタン・キルギス・タジキスタン
旅行期間
12日 (延泊日数30日間まで可能)
利用ホテル/グレード
カザフスタン・ホテル又は同等クラス(アルマトイ)、アク・ケメホテル又は同等クラス(ビシュケク)、ウズベキスタン・ホテル又は同等クラス(タシケント)、ホテル・アルカンチ又は同等クラス(ヒワ)、ホテル・オールド・シティ又は同等クラス(ブハラ)、シティ・ホテル又は同等クラス(サマルカンド)、スグド・ホテル又は同等クラス(ペンジケント)、アトラス・ホテル又は同等クラス(ドゥシャンベ)
航空会社
アシアナ航空、エア・アスタナ【全て利用】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食10回 昼食2回 夕食2回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※キルギスとカザフスタン、ウズベキスタンでは送迎のみついています。ドライバーは簡単な英語しか理解しないこともあります。
※タジキスタンでは英語ガイドがご案内します。
※このツアーではトルクメニスタンビザ又は招聘状、タジキスタンビザが必要となります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top