ツアーコード
7UT25-BTK

最終更新日:2025年10月14日

トルクメニスタン・トルコ

地球の絶景の旅 炎の絶景・地獄の門☆知られざる国・トルクメニスタンと東西文化の接点トルコ・イスタンブール☆ターキッシュエアラインズ午前便利用

¥312,000 ~ ¥435,000

7 日間

  • 成田
  • 乗り継ぎ便
  • 空港送迎
  • 観光付き

Point

40年以上延々と燃え続けるガスクレーター・地獄の門
未知なる国トルクメニスタンの魅力を満喫
帰りにイスタンブールに立ち寄り1日半フリータイム!安心の往復送迎付き
白亜の大理石と黄金の像が並ぶ不思議な首都アシガバード
英語ガイドがご案内しますが、追加代金で日本語ガイドに変更可能です。
人気のターキッシュエアラインズ利用
羽田・関空深夜発のツアーもございます「7UT25-B」「7UT25-B-X」
延泊、減泊、ホテルグレードUP、航空会社変更、ビジネスグレードUP・・・あなただけのご旅行づくりをお手伝いします。お気軽にご相談下さい。
毎週土曜日【旅行説明会】開催中!お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:7UT25-BTK

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:7UT25-BTK

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

必見!地球の絶景・地獄の門へ・・・トルクメニスタン欲張り周遊

夜の地獄の門

未知なるスポット地獄の門は地図ではトルクメニスタンの真ん中あたり、カラクム砂漠の中のダルヴァザという地に位置します。アクシデントから生まれたこのガスクレーターは40年以上にわたって燃え続ける世界でも極めて珍しいクレーターです。いつ消えてしまうかわからないその炎を今のうちに肉眼で確かめて頂くのがこのツアーの最大のポイントです。他に世界遺産である古代ホラズムの都クフナ・ウルゲンチとパルティア要塞群のニサ遺跡も訪問、そして人類最古の農耕集落の一つアナウ遺跡と首都のアシガバートまでトルクメニスタンの主な観光ポイントにご案内いたします。さらに帰りにイスタンブールを1泊加えた、ちょっと欲張りなプランです。

一生に一度の夜を!地獄の門でキャンプ体験

地獄の門 クレーター 星空撮影 シャッタースピードを遅くしてクレーターを撮影

地獄の門の炎は日中よりも深夜から早朝にかけて見るのが圧巻で感動的、つまりテントで一夜を過ごすこちらのプランがお勧め。炎の上がるクレーターから歩いて5分ほどの場所にあるキャンプサイトに宿泊し、日が暮れたらバーベキューのディナータイム。満天の星空の下、ウォッカを片手にガイドさんら現地の人たちとのふれあいで心も体も温まります。肝心な地獄の門は自分のペースで見られるので運が良ければ誰もいない真夜中にその空間を独り占めすることも。テントで一泊し、早起きして夜明け前の地獄の門へ。遠くから眺める炎と地平線の風景は鳥肌もの!

トルクメニスタンの世界遺産クフナ・ウルゲンチへ!

クフナウルゲンチ

「古いウルゲンチ」の意味を持つクフナ・ウルゲンチは、ウズベキスタンのウルゲンチができる前、今から800年ほど前に栄えていたホラズム王朝の都として知られています。トルクメニスタンには他にもメルブの遺跡やニサの遺跡、アナウの遺跡といった世界遺産がたくさんありますが、このクフナ・ウルゲンチはヒワから国境を越えて日帰りで行ける便利なロケーションにある世界遺産です。ブハラやサマルカンドのモスクやメドレセなどは皆きれいに修復されているのに対し、このクフナ・ウルゲンチは、一部タイルが剥げ落ちたりしていて、どこか寂れた風情があるのも、また一興と言えるでしょう。

アイスだけじゃない!旅の合間にほっと一息、イスタンブールのスイーツ

ドンドゥルマのパフォーマンス

トルコのスイーツといえば日本でも馴染みがあるのびるアイス、トルコ語ではドンドゥルマ。トルコ産の植物原料を入れているのでよくのびるそうです。その売り方はとってもユニーク!コーンにビューンとアイスを入れながらお客さんを楽しませるパフォーマンスを繰り広げてくれるので、ただ美味しいだけではないのがトルコ流。トルコ人には甘党が多く独特のスイーツがたくさんあります。お店でよく見かけるバクラワは、クルミやピスタチオをパイ生地に挟んで焼いたものにシロップをたっぷりかけたスイーツ。チャイと一緒に頼んでカフェで過ごすのもいいですね。ナッツやドライフルーツ入りのロクムは種類も豊富なのでおみやげにもおすすめです。

地獄の門/砂漠のユルタで朝食/「ユルタ」はモンゴルの「ゲル」、内モンゴルの「パオ」

ガラタタワーからの眺め

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

10:00~13:00:成田(イスタンブール乗継ぎ)

★ご希望により国際線日本―中央アジア間のビジネスクラスヘのアップグレードも可能です。※金額は変動いたしますので、担当者にお問い合わせくださいませ。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

2

未明又は早朝:アシガバート
到着後、英語ガイドがお出迎え、ホテルへ送迎。
しばらくご休憩いただいたあと観光へ出発します。

午前:人類最古の農耕集落の1つアナウ遺跡と、パルティア人の遺跡ニサを観光します。
午後:アシガバート市内観光(国立博物館、トルクメンバシ・ルーヒー・モスク)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アシガバード泊

3

早朝:アシガバートタシャウズクフナ・ウルゲンチ
着後、ホラズム王国のかつての都クフナ・ウルゲンチ観光(クトゥルグ・ティムール・ミナレット、トレベク・ハニム廟、スルタン・テケシュ廟)

午後:クフナ・ウルゲンチダルヴァザ

夕刻:40年以上燃え続けるクレーター地獄の門観光。
この日はテントまたは遊牧民の住居として使われる「ユルタ」に宿泊します。

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

タルヴァザ泊

4

早朝:地獄の門の朝の風景をお楽しみ下さい。

午前:ダルヴァザアシガバート
途中、ウォータークレーター、イェルベント村を観光
着後、アシガバート市内観光(バザール、レーニン像、アハルテケ馬像、ウェディング・パレス展望台)

食事

朝:○
昼:○
夕:○

宿泊先

アシガバード泊

5

英語ガイドが空港へ送迎いたします。
未明または朝:アシガバートイスタンブール
到着後、英語ドライバーがホテルへ送迎いたします。

午後:フリータイム

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

イスタンブール泊

6

終日:フリータイム
深夜:英語ドライバーが空港へ送迎いたします。

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

7

深夜:イスタンブール(直行)
18:00~21:00:羽田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2025年10月1日~2026年3月31日】 大人:70,500円 (9/12現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金(下記以外) 98,000円
1人参加追加代金(12/19〜26年3/31) 118,000円

催行条件、注意事項

出発地
成田
行き先
トルクメニスタン・トルコ
旅行期間
7日 (延泊日数30日間まで可能)
利用ホテル/グレード
スポーツ・ホテル指定(アシガバード)、テント又は同等クラス(タルヴァザ)、グランドヤヴズ指定(イスタンブール)
航空会社
ターキッシュエアラインズ【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食4回 昼食3回 夕食3回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※トルクメニスタンでは英語ガイドがご案内します。15,000円追加にて日本語ガイドに変更可能です。(1名様でご参加の場合倍額)
※現地国内線のスケジュール関係上、訪問地の順序が変更となる可能性がございます。
※アシガバードの国立博物館は火曜・祝日は休館です。
※送迎は英語ドライバーがご案内します。トルコ語圏の国ですので流暢に英語が話せないことがありますこと、あらかじめご含みおき下さいませ。(イスタンブール)
※トルクメニスタンのビザを取得する関係上、30日以上前にお申込いただき、当社にお客様のパスポートデータをいただく必要があります。
※行き成田発、帰り羽田着のフライト利用となります。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
※減延泊して以下の便のご利用となる場合、指定の追加代金が加算されます。
【羽田・関西行き】
26年1/03・1/04のイスタンブール発:¥30,000up
【成田行き】
26年1/02・1/03のイスタンブール発:¥30,000up

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

Recommend その他おすすめのツアー

page top