-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
究極の南インド大周遊 4大王朝、4大聖地、5大世界遺産探訪☆パンピ遺跡・バッタダカル遺跡・ホイサラ王朝の遺跡群・大チョーラ朝の寺院・聖地マドライ 大感動の11日間
- ツアーコード
- 8IK28
最終更新日:2025年5月1日

インド
究極の南インド大周遊 4大王朝、4大聖地、5大世界遺産探訪☆パンピ遺跡・バッタダカル遺跡・ホイサラ王朝の遺跡群・大チョーラ朝の寺院・聖地マドライ 大感動の11日間
¥358,000 ~ ¥447,000
11 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:8IK28
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:8IK28
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
究極の南インド大周遊 4大王朝、4大聖地、5大世界遺産探訪 大感動の11日間
チェンナケーシャヴァ寺院<ベルール>
南インドを大周遊するコースです。このコースは3つの特徴があります。まず、パーンディア朝、ホイサラ王朝など南インド4大王朝の歴史を巡るコースだということ。当時の王朝文化は世界史的に見ても非常にレベルが高いのです。また、聖地マドライ・大チョーラ朝の寺院とジャイナ教の聖地であるシュラヴァナベルゴラなど4大聖地を巡るのも興味深いです。 その上パンピ遺跡・バッタダカル遺跡などの5大世界遺産も探訪します。知られざる遺跡、知られざる文化。南インドがこんなに魅力にあふれる旅なのかと感動されることでしょう。このツアーはまさに「究極の南インドツアー」と言っても過言ではないと思っています。
イスラムに滅ぼされたヒンドゥ王国の幻の都市ハンピ
ハンピ遺跡/ヴィルーパークシャ寺院
南インドにあるハンピはかつて14世紀から16世紀に発展したヴィジャヤナガル朝の王都で、16世紀半ばにイスラムに滅ぼされた幻の都市です。都市は焼き尽くされ遺跡や寺院は破壊されてしまっていますが、今も多くの遺跡・寺院が残り1986年に世界遺産に指定されています。広大な敷地には王族が住んだ王宮の跡地やヒンドゥの神々を祭った巨大な寺院などを見どころがたくさんあります。観光地化が進んでいないせいか世界遺産に指定された今も観光客があまりいないため、ゆったり遺跡を観光できるのも魅力です。ゆっくり時間をかけ寺院の柱に彫られた像、かつての王宮跡などかつてそこに存在した幻の都市をイメージしながら観光するのがお勧めです。
チョーラ王朝の世界遺産は3つともかなり素晴らしいから必見です!!
ブリハディシュワラ寺院
南インドのクンバコーナムやタンジャーヴールの寺院群の中には、3つの世界遺産の寺院があります。その中の親分的存在はビッグテンプルの通称があるブリハディーシュワラ寺院です(こちらが元祖)4トンものドーム屋根を持つ63mの高さがある中が空洞の寺院。シヴァとジュピターを祀っていることで人気が高いのです。シヴァ神を祀るもう一つの寺院がダーラースラム・アイラーヴァンテシュワラ寺院。寺院が山車の形をしていて、象や馬が車輪を引くデザインの彫刻が素晴らしい絵になる寺院です。3つ目はチョーラ朝の最高傑作と呼ばれる世界遺産ガンガイコンダチョーラプラム。壮大で見るものを感動させる寺院群です。
非常に精緻な彫刻がびっしりと施されたベルールにあるチェンナケーシャヴァ寺院
チェンナケーシャヴァ寺院<ベルール>
ベルールにあるチェンナケーシャヴァ寺院は、12世紀にホイサラ朝の王・ヴィシュヌヴァルダナによって建立されたヒンドゥー教の寺院です。チョーラ朝との戦いに勝利したことを記念し、また自身がジャイナ教からヒンドゥー教へ改宗したことを象徴するために建てられました。ホイサラ様式の建築は、一般的なヒンドゥー教寺院とは異なり、寺院の外壁や内壁には非常に精緻な彫刻がびっしりと施され、まさに「これでもか」というほど華やかに装飾されています。特に、星型の基壇や細密な浮彫は、ホイサラ建築の大きな特色とされています。現在も多くの参拝者が訪れる信仰の場であり、ホイサラ王朝が築いた芸術の粋を今に伝える貴重な寺院です。
ブリハディシュワラ寺院
ジャイナ教の聖地<シュラヴァナベルゴラ>
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
13:20~15:00:成田(乗継)
深夜:ベンガルール
到着後、日本語ガイドがホテルまでご案内します。
以降、ご帰国まで日本語スルーガイドがお世話します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
ベンガルール泊
2
午前:ベンガルールシュラヴァナベルゴラ
ベルール
ハッサン
南インド最大のジャイナ教の聖地、シュラヴァナベルゴラ観光。後、ベルールにてホイサラ朝の代表的な寺院、チェナケーシャヴァ寺院観光。またハレービードにてホイサラ王朝最大の寺院、ホイサレーシュワラ寺院観光
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ハッサン泊
3
午前:ハッサン
昼食はローカルレストランにて
午後又は夕刻::ハンピ
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ハンピ泊
4
終日:ハンピ観光
デカン高原の奇怪な巨岩群の風景の中に残る大遺跡ハンピ。
中世ヒンズー教王国の首都だったハンピは26km2の広さの中に40あまりの遺跡が点在します。遺跡好きの人には絶対におすすめの大遺跡です。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ハンピ泊
5
午前:ハンピバーダーミ
着後、バーダーミの石窟寺院軍観光
バーダーミパッタダカル
パッタダカル観光
パッタダカルは7〜9世紀のヒンズー寺院遺跡。ここも世界遺産に登録されています。
パッタダカルハンピ
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
ハンピ泊
6
午前:ハンピ
午後又は夕方:ベンガルール
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
ベンガルール泊
7
出発までフリータイム
鉄道駅へ送迎
午後:ベンガルール(特急列車)
夜:マドライ
着後ホテルへ送迎
南インドの聖地、ドラヴィダ文化の中心マドライに宿泊します。
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
マドライ泊
8
午前:マドライ市内観光(ミーナークシー・アンマン寺院)
午前:マドライダーラースラム
ガンガイコンダチョ-ラプラム
クンバコーナム
着後、ダーラースラムへ。チョーラ朝の傑作・世界遺産アイラーヴァテーシュワラ寺院を観光。また、ガンガイコンダチョ-ラプラムの世界遺産ブリハディーシュワラ寺院を観光します。
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
クンバコーナム泊
9
午前:クンバコーナムタンジャプール
午前:世界遺産タンジャプールの世界遺産ブリハディーシュワラ寺院と王宮を観光
チョーラ朝時代の寺院の最高峰がタンジャプールのブリハディーシュワラ寺院で、ビッグテンプルの愛称があるほど規模が大きいです。ガンガイコンダチョ-ラプラムの同名の寺院とは別です。
午後:クンバコーナムティルチラパリ
ティルチラパリのランガナータスワーミ寺院観光
夕方:ティルチラパリ(特急列車)
夜:チェンナイ
着後ホテルへ
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
チェンナイ泊
10
終日:世界遺産のマハバリプラムとヒンズー教の聖地カーンチプラム観光
夜:空港へご送迎
食事
朝:○
昼:○
夕:×
宿泊先
機中泊
11
未明:チェンナイ(乗り継ぎ)
14:00~19:00:東京
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
-
【2025年4月1日~2025年6月30日】 大人:32,000円 (4/30現在目安)
【2025年7月1日~2026年3月31日】 大人:29,000円 (4/30現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 228,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- インド
- 旅行期間
- 11日 (延泊日数15日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ザ・チャンセリー・ホテル指定(ベンガルール)、ホイサラ ビレッジリゾート指定(ハッサン)、マリギ指定(ハンピ)、フォーチュン・パンディヤン・ホテル指定(マドライ)、インデコ スワミマライ指定(クンバコーナム)、イビスチェンナイシティ指定(チェンナイ)
- 航空会社
- キャセイ・パシフィック航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食9回 昼食7回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語スルーガイドがご案内します。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/