• ホーム

  • ツアー検索結果(条件で探す)

  • 【便利な羽田発着】星空を眺めるスターベッドに泊まる!!☆野生のオランウータンを探してジャングル・クルーズ☆ワクワク・ドキドキ カリマンタン大自然の旅

ツアーコード
BK201

最終更新日:2025年9月4日

インドネシア

【便利な羽田発着】星空を眺めるスターベッドに泊まる!!☆野生のオランウータンを探してジャングル・クルーズ☆ワクワク・ドキドキ カリマンタン大自然の旅

¥291,000 ~ ¥364,000

5 日間

  • 羽田
  • 乗り継ぎ便
  • 観光付き

Point

野生のオランウータンを探してインドネシア・カリマンタン島へ
星空を眺めて寝れるスターベッド付きのボートで移動!
満点の星空、川のかすかな水の音、野生動物の声、野性味あふれるジャングルナイト!
★★ファイブスタークラブではインドネシアツアーもアレンジ自由自在!世界遺産とリゾートの周遊など何でもご相談ください★★
インドネシアはバリ島、世界遺産ボロブドゥールなど見どころも多く、ファミリー、カップル、一人旅どれにもオススメ!
アレンジ自由自在!ホテルグレードUP、ビジネスグレードUP、延泊、一人旅など承ります
毎週土曜日に、インドネシア方面の個人説明会を開催しています。事前にご予約をお願い致します。
東南アジアはアレンジ次第で何カ国も周遊が可能!ベトナム・ラオス・タイ・カンボジア・マレーシア・ミャンマー・ブルネイと周遊も!ご相談ください!

お問い合わせ

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

問い合わせの際は

ツアーコード:BK201

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日

延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい

東京03-6777-7691

問い合わせの際は

ツアーコード:BK201

をお伝え下さい。

月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日

旅の見どころ

星を眺めるスターベッド!! 本物のジャングルクルーズ

ジャングルクルーズ(タンジュン・プティン国立公園)

タンジュン・プティン国立公園での宿泊は、希望に合わせボートかジャングル内にあるロッジが選べます。本物のジャングルクルーズを楽しみたいならボート宿泊がおすすめ。エアコン付きの寝室、バストイレ、乗客専用のシェフによる食事付き。希望すればデッキで星空を眺めるスターベッドの体験も!!ボートにはキッチンがついているので、食事はボート専用のコックさんが毎食用意。日が暮れるとあたりは真っ暗で唯一の光はボートの進行方向を照らすライトのみ。夜はデッキチェアに座りながら、満点の星空を独り占め。周りには川のかすかな水の音と、野生動物の声だけ。ロマンティックな雰囲気の中で自然を大満喫でき、カップルにもオススメです。

タンジュン・プティン国立公園 オランウータンに出会える!

木登り上手なオランウータン(タンジュン・プティン国立公園)

ジャカルタから国内線で1時間半。熱帯雨林のカリマンタン島にあるタンジュン・プティン国立公園は、多種の貴重な動植物が生息・生育し、オランウータンの保護区域としてはもっとも有名な場所。ローカルボートに乗り、ガイドさんとともに森の中を進み、ジャングルの中へ。毎日14時からは餌付けを見学でき、ガイドさんが大声で鳴き真似をすると、森のあちこちからオランウータンがやってきます。ボスは顔の頬が大きく張り出しているのが特徴で、その姿は迫力満点ですが、食事姿はなんとも愛らしいのです。オランウータン以外にも多種多様な動植物が生活しているので、大きなくちばしを持つサイチョウやワニ、珍しいテングザルに出会えるかも。

タンジュン・プティン ジャングルリバークルーズ

ジャングルクルーズの船(タンジュン・プティン国立公園)

タンジュン・プティン国立公園へはクマイ港からボートに乗って向かいます。雰囲気満点のボートツアーはまさに本物のジャングルクルーズ!キャンプリーキーまでは4時間ほどかかるので、お菓子をつまみ、ワニやサルを探して周りを眺めながら進みます。このツアーは野生のオランウータンに会いにいきますが、ジャングルの中にはオランウータンだけでなく、固有の動植物がいっぱい。鼻の長いテングザルやクロコダイルなど、カリマンタン島固有種の希少動物がたくさんです。いつ出会えるか分からないので、どきどきわくわくはとまりません。ほんとうの秘境アドベンチャーを楽しみたい人にはオススメです。

インドネシアに行くならやっぱりフラッグキャリアのガルーダインドネシア航空で。

ガルーダインドネシア航空 エアバスA330

航空機に搭乗したときから気分はインドネシア。そんな気分にさせてくれるのがガルーダインドネシア航空です。バリ島へ行くには、現地に早く到着できる成田発着の直行便が便利。羽田発着ジャカルタ乗継ぎの便もあります。ご予算に応じてビジネスクラス利用のアップグレードプランのご用意もあります。

野生のオランウータン

ジャングルクルーズ/野生の猿に出会う

日程表

日程

スケジュール

食事

宿泊先

1

11:00〜12:00:羽田(直行)
夕刻:ジャカルタ
到着後、ご自身にて空港近くのホテルへ移動をお願い致します。
※ホテルの送迎シャトルやタクシーをご利用下さい。

★ご希望により日系航空会社へのアレンジや、国際線区間を片道or往復のビジネスクラスへのアップグレードも可能です。※金額は変動いたしますので、担当者にお問い合わせくださいませ。

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

ジャカルタ泊

2

ご自身にて空港へ移動をお願い致します。
朝:ジャカルタパンカランブン
着後、クマイ港へご送迎
2泊3日のボートツアーに出発します。

ボートはチャーターとなりお客様専用ボートとなります。ボートにはエアコン付きの寝室、バストイレ、乗客専用のシェフによる食事付きです。日が暮れるとあたりは真っ暗で唯一の光はボートの進行方向を照らすライトのみ。夜はデッキチェアに座りながら、満点の星空を独り占めです。デッキにあるスターベッドで満点の星空の下、お休みください。(船内にある寝室をご利用いただく事も可能です。)

午後:クマイ港タンジュン・プティン国立公園
タンジュンハラパンでオランウータンの餌付けを見学。
その後ボートに戻り、川沿いにいるテングザルを観察しながら川を探索。キャンプリーキーを目指します。

食事

朝:×
昼:×
夕:○

宿泊先

カリマンタン島泊

3

終日:オランウータンが暮らす研究基地キャンプリーキーを見学
午前:オランウータンのリハビリセンターにて、オランウータンの餌付けを見学。
午後:キャンプリーキーにてジャングルトレッキング
夜:ニパパーム・マングローブにてホタル観察

食事

朝:×
昼:○
夕:○

宿泊先

カリマンタン島泊

4

午前:クマイ港
下船後、パンカランブン空港へお送りします。
午後:パンカランブンジャカルタ
到着後、お客様各自で国際線へお乗り継ぎ
深夜:ジャカルタ(直行)

食事

朝:○
昼:×
夕:×

宿泊先

機中泊

5

08:00~10:00:羽田

食事

朝:×
昼:×
夕:×

宿泊先

出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。

燃油サーチャージ
【2025年8月8日~2025年10月8日】 大人:27,000円 (9/2現在目安)
【2025年10月9日~2026年3月31日】 大人:32,000円 (9/2現在目安)
現地出入国に関する費用その他
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
オプションなど
1人参加追加代金 118,000円

催行条件、注意事項

出発地
羽田
行き先
インドネシア
旅行期間
5日 (延泊日数10日間まで可能)
利用ホテル/グレード
アマリス・ホテル・バンダラ・スカルノ・ハッタ指定(ジャカルタ)、キャンプリーキー(カリマンタン島)
航空会社
ガルーダ・インドネシア航空【指定】
座席クラス
エコノミー
食事回数
朝食1回 昼食1回 夕食2回
添乗員
同行しませんが現地係員がお世話します。
最小催行人数催行条件
1名
備考
※乗継地でのご搭乗手続きなどは、お客様ご自身にて行っていただきます。現地係員はつきません。
※カリマンタン島では英語ガイドがご案内します。
※ジャカルタでの空港―ホテル間移動はは各自負担となります。
※現地事情により観光の順番が入れ替わる場合があります。
※こちらのツアーは現地手配の際、パスポートコピーが必要となります。

問い合わせ

東京本社

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市

電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp

旅行企画・実施

株式会社ファイブスタークラブ

観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 /  土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/

インドネシアを知る

自然豊かな光景が広がる神秘の島国

ジョグジャカルタのあるジャワ島の歴史は古く遺跡の中に足を踏み入れるとその力強さに圧倒されてしまいます。自然がそのまま残っているコモド島、スラウェシ島の秘境タナトラジャなど、奥深い旅に挑戦すればもっとインドネシアが好きになるでしょう。

Recommend その他おすすめのツアー

page top