-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
輝く湖面に氷河が映る美しいレイクルイーズに滞在!☆世界遺産カナディアンロッキーと地球の神秘オーロラに出会う8日間
- ツアーコード
- JDLW2
最終更新日:2025年10月31日

カナダ
輝く湖面に氷河が映る美しいレイクルイーズに滞在!☆世界遺産カナディアンロッキーと地球の神秘オーロラに出会う8日間
¥532,000 ~ ¥699,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:JDLW2
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:JDLW2
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
オーロラも!大氷原も!美しい湖でハイキングも!夏はカナダの大自然に癒されよう!

一味違う?夏のオーロラ鑑賞
カナディアンロッキーとイエローナイフでそれぞれ3泊するプラン。カナダでも人気の高いフェアモント・シャトーレイクルイーズに滞在します。バンフからの日帰り観光では味わうことのできない、人の少ない朝夕の湖を散策してみてはいかがでしょうか。またカナダでは夏でもオーロラ鑑賞ができます。イエローナイフの冬場はマイナス30度を下回ることも少なくない極地ですが、夏であれば5~10度前後で、初冬の服装でオーロラ鑑賞ができます。日中は野生動物の観察や、ハイキングも楽しめるので、オーロラだけでは・・・という方にはこの時期がオススメです。
世界有数のオーロラ観賞地イエローナイフ!夏はハイキングや野生動物観察のドライブも楽しめます!

日中はハイキングもできます
ノースウエスト準州の州都イエローナイフは、北緯60度以北の永久凍土の大地が広がる想像を絶する地域です。冬期はマイナス40度近くまで下がり、湖が道路にまでなってしまうほど。それでも世界的に有名なのはここがオーロラ帯の下で出現率がかなり高く、観賞には絶好の場所だからです。このツアーでのオーロラ観賞は「オーロラビレッジ」で行います。施設内で暖を取りながら、オーロラが出てきたら外に出て観賞します。外に出る時は防寒着をレンタルしますので安心(夏期はレンタルなし)。オーロラ鑑賞を3回するとオーロラに出会える確率は95%以上(12~4月)!期待大ですね!
時間とともに表情を変えるルイーズ湖の息を呑むほどの輝きを放つ絶景を独り占め

シャトーレイクルイーズ
宝石のようなルイーズ湖のほとりに建つフェアモント・シャトーレイクルイーズは、ロッキーの大自然を部屋にいても感じることが出来る一押しホテルです。内装は英国調のシックで落ち着きのある上品なつくり。ティールームではアフタヌーンティーを楽しむこともできます。観光客の押し寄せる前の早朝の時間帯にゆっくり湖畔散歩が出来るのも大自然の中にあるホテルならでは。針葉樹林の深い緑に囲まれた輝く氷河湖の魅力を堪能してください。
カナディアンロッキーと言えば、これ!コロンビア大氷原観光

氷河の上を走る雪上車
カナディアンロッキーを南北に走る道路はアイスフィールド・パークウェイとも呼ばれ、美しい湖と氷河をいくつも見ることのできる道となっています。コロンビア大氷原では、雪上車でアサバスカ氷河を観光。巨大なタイヤの雪上車に乗るとすぐに急斜面が現れますが、直径約1.5mのタイヤ6つで走るこの雪上車は急な傾斜でもゆっくりと走行が可能です。車内では、アイス・エクスプローラーの開発やコロンビア大氷原の成り立ちについての案内もあります。散策エリアでは30分ほど自由時間があるので写真撮影や氷河の冷たい水を飲むこともできます。足下に300mもの分厚い氷があると考えると自然の雄大さに圧倒されます。

野生動物を探しにドライブツアーもあります(イエローナイフ)

夏でもばっちりオーロラ鑑賞ができます
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
15:00〜19:00:成田
(バンクーバー乗継ぎ)![]()
午後又は夜:
カルガリー
★ご希望により国際線区間の片道or往復のビジネスクラス、プレミアムエコノミーヘのアップグレードも可能です。※金額は変動いたしますので、担当者にお問い合わせくださいませ。
着後、お客様ご自身で英語シャトルバスを利用しバンフのホテルへ(料金に含まれております)
※ 混載サービスのためカルガリー到着が9:00~20:00のフライト以外の場合は、追加料金が発生いたします。
バッファローマウンテンロッジは町からちょっと外れにある隠れ家のようなロッジ。
バンフの喧騒から離れて静かな滞在ができるのが魅力です。館内は、木がたくさん使われ、お部屋には暖炉も。カナダらしいスタイルのおしゃれなロッジです。
※翌日のツアー車両に載せられない大きい荷物はバンフのホテルにお預けください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
バンフ泊
2
終日:フリータイム
ご自身にてレイクルイーズのホテルへ移動
※シャトルバスやタクシーなどを利用しご自身でご移動ください。
※翌日のツアー車両に載せられない大きい荷物はバンフのホテルにお預けください。
シャトーレイクルイーズはレイクルイーズの目の前にある豪華ホテル。日中は観光客でいっぱいのレイクルイーズですが、夕方からは静かな湖畔となります。特に美しい朝と夕方の湖を見られるのは泊まっているからこそ!!こんなお城のようなホテルに宿泊します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
レイクルイーズ泊
3
終日:カナディアンロッキー・コロンビア大氷原観光
(クロウフット氷河、ボウ湖、ペイトー湖、ウィーピングウォール、コロンビア大氷原など)
2つの国立公園の見どころを少人数、フレンドリーなガイドとともにゆったりまわります。もちろんコロンビア大氷原の雪上車にも乗車。
ランチは大混雑のレストランを避け絶景ポイントでお弁当を。穴場のポイントへご案内致します。
ツアー終了後、バンフのホテルへご送迎
食事
朝:×
昼:○
夕:×
宿泊先
バンフ泊
4
お客様ご自身で英語シャトルバスを利用しカルガリー空港へ(料金に含まれております)
午前又は午後:カルガリー
(乗継ぎ)
イエローナイフ
着後、日本語ガイドがホテルへ送迎
※空港又はホテルにてオリエンテーションを行います。
※到着が21時を過ぎるフライトの場合、当日のオーロラ鑑賞にはご参加いただけません。また空港送迎も無くなりますので各自お客様負担でのタクシー移動になります。
夜又は深夜:オーロラ鑑賞ツアー
(目安時間21:00~01:30 or 22:00~02:30/内1時間は移動時間)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
イエローナイフ泊
5
終日:フリータイム
夜又は深夜:オーロラ鑑賞ツアー
(目安時間21:00~01:30 or 22:00~02:30/内1時間は移動時間 ※現地の状況によりツアー時間は前後します)
<オプショナルツアー>※夏季
●イエローナイフ市内観光 催行5名以上 14:00~16:00 (2時間)
●野生動物ドライブ(8/14~10/10まで) 催行5名以上 13:00~18:00 (5時間)
●キャメロン滝ハイキングツアー (8/14-10/10まで) 催行4名以上 13:00~17:00 (4時間)
※オプショナルツアーの料金はお問い合わせください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
イエローナイフ泊
6
終日:フリータイム
夜又は深夜:オーロラ鑑賞ツアー
(目安時間21:00~01:30 or 22:00~02:30/内1時間は移動時間 ※現地の状況によりツアー時間は前後します)
※オーロラ鑑賞終了時刻やフライト出発時刻により、ツアー終了後直接空港へお送りする場合がございます。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
イエローナイフ泊
7
現地係員が空港までご送迎
早朝又は朝:
イエローナイフ(1回又は2回乗継ぎ)![]()
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
14:00〜18:00:
成田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年10月1日~2026年10月31日】 大人:50,000円 (9/2現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- カナダ
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数28日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- バッファローマウンテンロッジ指定(バンフ)、ザ・フェアモント・シャトーレイクルイーズ指定(レイクルイーズ)、ディスカバリーイン指定(イエローナイフ)
- 航空会社
- エア・カナダ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食0回 昼食1回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※日本語ガイドがご案内します。(3日目の観光、イエローナイフ送迎・観光)
※空港〜ホテル間の移動は英語シャトルバスを利用します。(バンフ)
※訪問する観光地は天候などにより、大幅に変わることがございます。
※天候によりピクニックランチがとれない場合がございます。その場合はローカルレストランとなります。
※シャトーレイクルイーズはトリプルのご利用はできません。
※シャトーレイクルイーズでは1泊1室につき約10〜20カナダドルのリゾートフィーをお支払い頂く必要がございます。なお、料金は予告なく変動することがございます。
※ツアーで使用する車両は大きい荷物を収納するスペースはありません。リュックサック程度の手荷物お1人様1つまでとなります。大きい荷物は事前にバンフのホテルにお預けください。
※シャトーレイクルイーズは繁忙期は混みあうので早めのご予約をおすすめいたします。
※夏の期間(8月〜10月)のオーロラ鑑賞時、厚手のジャケット(寒さが気になる方はダウンジャケット)は必要になりますが、冬期にレンタルをしている防寒着は、-35度以下でも耐えられる極地使用の強力なものなので、夏期に防寒着の貸し出しはございません。
※3回のオーロラ鑑賞を行えば高確率でオーロラを見ることができますが、自然のものですので稀にみられない場合がございます。
※空路でカナダへ入国する場合、電子渡航許可 (eTA)[Electronic Travel Authorization]が必要になります。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥10,000upとなります。
※減延泊して帰国日が異なる場合は、延泊代金と週末料金とは別に航空券差額が必要な場合がございます。
※2025FSCCMP
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
カナダを知る
四季折々の表情が楽しめる、大自然の宝庫
日本の約27倍の総面積を持つ広大なカナダ。メインの旅行シーズンは夏と思われがちですが、冬はウィンタースポーツを楽しんだり、オーロラを鑑賞することができます。夏シーズンのオススメはカナディアンロッキーで美しい湖をハイキングするプラン。そして冬はなんといっても極北の地でのオーロラ鑑賞。自然や動物との出会い、人々との触れ合い、そして感動的な風景の数々。カナダ旅行はまさに“地球の魅力”に触れる旅となるでしょう。
