-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
大自然の神秘!!到着日よりオーロラ鑑賞!☆イエローナイフ&バンクーバー 2都市周遊6日間☆人気ホテル・エクスプローラー利用☆オーロラ鑑賞3回付【各都市全送迎付】
- ツアーコード
- JDW04-3W-X
最終更新日:2025年10月3日

カナダ
大自然の神秘!!到着日よりオーロラ鑑賞!☆イエローナイフ&バンクーバー 2都市周遊6日間☆人気ホテル・エクスプローラー利用☆オーロラ鑑賞3回付【各都市全送迎付】
¥290,000 ~ ¥327,000
6 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:JDW04-3W-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:JDW04-3W-X
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
世界有数のオーロラ観賞地イエローナイフ!北緯60度以北の神秘の世界で感動体験!
夏のオーロラビレッジ
ノースウエスト準州の州都イエローナイフは、北緯60度以北の永久凍土の大地が広がる想像を絶する地域です。冬期はマイナス40度近くまで下がり、湖が道路にまでなってしまうほど。それでも世界的に有名なのはここがオーロラ帯の下で出現率がかなり高く、観賞には絶好の場所だからです。このツアーでのオーロラ観賞は「オーロラビレッジ」で行います。施設内で暖を取りながら、オーロラが出てきたら外に出て観賞します。外に出る時は防寒着をレンタルしますので安心(夏期はレンタルなし)。オーロラ鑑賞を3回するとオーロラに出会える確率は95%以上(12~4月)!期待大ですね!
何故イエローナイフでのオーロラ鑑賞が人気なの!?
オーロラビレッジとオーロラ
オーロラが頻繁に見える北緯60度~70度のドーナツ状のエリアが「オーロラベルト」と呼ばれています。北アメリカではアラスカのフェアバンクス、カナダではホワイトホース、イエローナイフ、フォートマクマレーなどが有名です。その中でも特にイエローナイフは日本人観光客に人気の町です。オーロラは地上約100キロメートルよりも上空で光っています。そのためオーロラが見られるかどうかは、鑑賞地点の天候に大きく左右されます。イエローナイフは降水量が少なく晴天率が高いため、オーロラ鑑賞には最適です。またオーロラビレッジは設備やアクティビティが充実していますので、オーロラ出現を待っている間も退屈しません!
「世界で最も住みやすい都市」と称されるバンクーバーではたっぷりフリータイム
2010年バンクーバーオリンピックで使われた表彰台
カナダ第3の規模をもつ大都市でありながら山に囲まれ、花と緑に溢れる近代都市バンクーバーは19世紀後半からヨーロッパ人が定住し始めたという比較的新しい都市なのです。ストリートはますの目のように美しく整備されているので、迷うこともありません。「キツラノ」と呼ばれるお洒落なエリアや、ダウンタウンのチャイナタウンなどエリア毎に雰囲気も異なり、飽きることがありません。グランビル・アイランドではビール醸造所もあり、併設されたパブで出来立てのビールを楽しむことも出来ます。美しい街バンクーバーをオールフリーでたっぷり思い思いのプランでお楽しみください。
バンクーバーは緑豊かで、旨いモノふんだんで、見どころいっぱい
グランビルアイランド 人気のドーナツ屋Lee's Donuts
真央ちゃんの銀メダルなどに日本中が沸いた、あの冬季オリンピックが開かれたバンクーバー。開会式で注目を集めた聖火台(複製)は今も街で観光客を集めています。意外に近く、成田から直行便で約9時間。海と山の美しい景観に包まれた街が迎えてくれます。スタンレー公園は都会のど真ん中にある広大な原生林。歴史を感じさせるギャスタウンや、工場の島を再開発したグランビルアイランド、街の人々で賑わうロブソン通りなど、見どころもいっぱい。しかも目の前の海で獲れるカニやカキ、魚たちのおいしいこと!アジアからの移民が多く、寿司屋・韓国料理・中国料理などの店が軒を並べ旨いモノを競っています。
オーロラビレッジ 犬ぞりツアーに参加(オプション)
ザ・エクスプローラ・ホテル 外観
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
18:00〜19:00:関西(1回又は2回乗継ぎ)
夜:イエローナイフ
★ご希望により国際線区間の片道or往復のビジネスクラス、プレミアムエコノミーヘのアップグレードも可能です。※金額は変動いたしますので、担当者にお問い合わせくださいませ。
着後、日本語ガイドのお出迎えを受けホテル送迎
※空港又はホテルにてオリエンテーションを行います。
夜又は深夜:オーロラ鑑賞ツアー
(目安時間21:00~01:30 or 22:00~02:30/内1時間は移動時間 ※現地の状況によりツアー時間は前後します)
※到着が21時を過ぎるフライトの場合、当日のオーロラ鑑賞にはご参加いただけません。また空港送迎も無くなりますので各自ホテルの無料シャトルバス利用(12/25、26、31、1/1は運休)、またはお客様負担でのタクシー移動になります。
冬の期間(11月-4月)は防寒着レンタル付き
イエローナイフ滞在中、防寒着の5点セットをレンタルします
・ダウン入りパーカー
・防寒パンツ
・防寒手袋
・防寒靴
・フェイスマスク
※お申し込みと同時に、サイズ(身長・靴のサイズ、通常の日本のサイズ(S/M/L/XL)を担当者までお知らせ下さい。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
イエローナイフ泊
2
終日:フリータイム
夜又は深夜:オーロラ鑑賞ツアー
(目安時間21:00~01:30 or 22:00~02:30/内1時間は移動時間 ※現地の状況によりツアー時間は前後します)
<オプショナルツアー一例>※夏季
●イエローナイフ市内観光 催行5名以上 14:00~16:00 (2時間)
●野生動物ドライブ(8/14~10/10まで) 催行5名以上 13:00~18:00 (5時間)
●キャメロン滝ハイキングツアー (8/14-10/10まで) 催行4名以上 13:00~17:00 (4時間)
※オプショナルツアーの料金はお問い合わせください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
イエローナイフ泊
3
終日:フリータイム
夜又は深夜:オーロラ鑑賞ツアー
(目安時間21:00~01:30 or 22:00~02:30/内1時間は移動時間 ※現地の状況によりツアー時間は前後します)
※オーロラ鑑賞終了時刻やフライト出発時刻により、ツアー終了後直接空港へお送りする場合がございます。
<オプショナルツアー一例>※冬季
●オーロラこたつ 21:30~
●イエローナイフ市内観光 催行5名以上 14:00~16:00 (2時間)
●オーロラビレッジで犬ぞり体験(10分) 催行2名以上 12:30~17:00(4時間半/内1時間は移動時間)
●オーロラビレッジでかんじき体験(75分/英語ガイド) 催行4名以上 12:30~17:00(4時間半/内1時間は移動時間)
●オーロラビレッジでアイスフィッシング見学(2時間半/英語ガイド) 催行6名以上・1~3月 12:30~17:00(4時間半/内1時間は移動時間)
※オプショナルツアーの料金はお問い合わせください。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
イエローナイフ泊
4
現地係員が空港まで送迎
早朝又は午後:イエローナイフ(直行又は1回乗継ぎ)
バンクーバー
着後、日本語ガイドがホテルへ送迎
※ 混載サービスのためバンクーバー到着が8:00~18:00のフライト以外の場合は、追加料金が発生いたします。
※送迎の間に市内観光(約3時間)のお手配も別料金にて可能です。(8:00~13:00着のフライト利用時のみ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
バンクーバー泊
5
現地係員が空港まで送迎
※ 混載サービスのためバンクーバー出発が9:00~18:00のフライト以外の場合は、追加料金が発生いたします
午後:バンクーバー(直行)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
6
16:00〜18:00:関西
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年10月1日~2026年3月31日】 大人:50,000円 (9/2現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 136,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 大阪
- 行き先
- カナダ
- 旅行期間
- 6日 (延泊日数28日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ザ・エクスプローラ・ホテル指定(イエローナイフ)、グランドパークホテル&スイーツ ダウンタウン指定(バンクーバー)
- 航空会社
- エア・カナダ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食0回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※夏のイエローナイフのオーロラ観賞ツアーは、例年8/12〜10/11頃までとなります。
※冬のイエローナイフのオーロラ観賞ツアーは、例年11/20〜4/4頃までとなります。
※途中空港での乗継のご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※ザ・エクスプローラ・ホテルは、出発の40日前よりキャンセル料が発生いたします。
※空港⇔ホテルの送迎・観光には現地係員が付いてご案内します。
※3回のオーロラ鑑賞を行えば高確率でオーロラを見ることができますが、自然のものですので稀にみられない場合がございます。
※空路でカナダへ入国する場合、電子渡航許可 (eTA)[Electronic Travel Authorization]が必要になります。
※冬季は防寒着の5点セット(ダウン入りパーカー、防寒パンツ、防寒手袋、防寒靴、フェースマスク)をレンタルします。お申し込みと同時に、サイズ(身長・靴のサイズ、通常の日本のサイズ(S/M/L/XL)を担当者までお知らせ下さい。
※夏の期間(8月〜10月)のオーロラ観賞時、厚手のジャケット(寒さが気になる方はダウンジャケット)は必要になりますが、冬期にレンタルをしている防寒着は、-35度以下でも耐えられる極地使用の強力なものなので、<b>夏期に防寒着の貸し出しはございません。</b>
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥10,000upとなります。
※減延泊して帰国日が異なる場合は、延泊代金と週末料金とは別に航空券差額が必要な場合がございます。
※減延泊して現地発が10/25以降になる場合は便数が少なくなるため東京乗継になる場合が場合がございます(国内線追加料金が必要)。
※2025FSCCMP
※2025FSCCMP-W
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
カナダを知る
四季折々の表情が楽しめる、大自然の宝庫
日本の約27倍の総面積を持つ広大なカナダ。メインの旅行シーズンは夏と思われがちですが、冬はウィンタースポーツを楽しんだり、オーロラを鑑賞することができます。夏シーズンのオススメはカナディアンロッキーで美しい湖をハイキングするプラン。そして冬はなんといっても極北の地でのオーロラ鑑賞。自然や動物との出会い、人々との触れ合い、そして感動的な風景の数々。カナダ旅行はまさに“地球の魅力”に触れる旅となるでしょう。