-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
<羽田深夜発>ハンザ同盟の国ラトビア☆世界遺産の美しき旧市街リガ5日間<スペシャル>☆★帰国便延長 10日間まで無料で可★
- ツアーコード
- KB511
最終更新日:2025年3月28日

ラトビア
<羽田深夜発>ハンザ同盟の国ラトビア☆世界遺産の美しき旧市街リガ5日間<スペシャル>☆★帰国便延長 10日間まで無料で可★
¥94,000 ~ ¥238,000
5 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:KB511
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:KB511
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
中世の街並みの旧市街、活気溢れる中央市場、芸術作品の建築群!
ユーゲントシュティール建築群(リガ)
いくつもの国の支配を受けながらもバルト最大の都市に発展し、その端正で美しい佇まいの街並みからバルトの貴婦人と称えられるリガ。中世の面影を色濃く残す旧市街には、バルト最大の教会であり、美しいパイプオルガンの音色が流れるリガ大聖堂、展望台から旧市街を一望できる聖ペテロ教会、新婚カップルの聖地?はたまた心霊スポット?と噂されるスウェーデン門、かわいい猫がちょこんと屋根にのった猫の家などが所狭しと立ち並ぶ。また、新市街には飛行船の格納庫を再利用した中央市場や、19世紀末にヨーロッパ各地を席巻した優雅なユーゲントシュティール(アールヌーヴォー)建築群の宝庫であり、見所盛りだくさんの街でもあります。
世界遺産の歴史地区が必見のリガへ
猫の家
ラトビアの首都リガは、バルト3国の首都の中でもっともモダンなイメージの町といえるでしょう。でもその歴史は古く、13世紀初頭に遡ります。中世の時代からの町並みは保護され、第2次世界大戦でも被害を受けなかったため、美しく古い町並みがきれいに残されているのです。それにソ連時代の建物や、その後建てられたアールヌーヴォーの建築物がミックスし、独特の風景を生み出しているのも、またリガの魅力となっています。旧市街で石畳の小路を歩けば、オシャレなカフェや可愛い小物を売るお店があったりして、飽きることがありません。またリガ駅の裏手にある野外市場はヨーロッパ一の規模を誇り、食料品や衣類まで何でも見つかるはずです。
リガのランドマークから世界遺産の旧市街を一望しよう
旧市街/聖ペテロ教会(塔のリガ市内の眺め)(リガ)
聖ペテロ教会は、リガ歴史地区の南側にあり1997年に世界遺産に登録されたリガのランドマークです。3世紀のはじめに最初の木造教会が建てられ、その後石造の教会へと改築、そして18世紀頃にほぼ現在と同じ姿になりました。何度も改築と修復を繰り返し、大部分は第二次世界大戦後に再建されています。リガを訪れたら、聖ペテロ教会の塔に昇らないことにはリガ観光は終われません!塔には72メートルの高さまでエレベーターで昇ることができ、赤い屋根が広がる美しいリガ旧市街を一望できます。
リガの観光のスタートはぜひ聖ペテロ教会から
聖ペテロ教会
歴史あるリガの街の中心にある聖ペテロ教会は13世紀に建造されました。ここではエレベーターで地上72メートルまで上がるのがお勧めです。塔に登ると360度様々なリガの街並みを一気に見渡せるのがおすすめポイント。パスターミナルのある南側は中央市場がある活気あふれるエリアです。新市街のある東側には、近代的な建物の中に金色の玉ねぎ型のロシア正教の救世主生誕大聖堂などが混在しているのが特徴的です。見下ろせばリガが緑に満ちた街なのがわかります。西側はリガ湾に優雅に流れるダウガヴァ河がリガ街の美しさを際立たせています。北側には旧市街が広がり長い歴史の中で変わらない街並みを残しているリガをみせてくれます。
自由記念碑
市庁舎
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
21:00~23:59:羽田(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後:リガ
到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
リガ泊
3
終日:フリータイム
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
リガ泊
4
出発までフリータイム
ご自身にて空港へ移動をお願い致します。(空港到着は2時間半前を目安に)
午後:リガ(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
5
16:00~19:30:羽田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
- 【2025年4月1日~2025年10月31日】 大人:70,500円 (3/27現在目安)
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 24,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 羽田
- 行き先
- ラトビア
- 旅行期間
- 5日 (延泊はお問い合わせください)
- 利用ホテル/グレード
- リジャ・ドムス・ホテル又は同等クラス(リガ)
- 航空会社
- ターキッシュエアラインズ【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食0回 昼食0回 夕食0回
- 添乗員
- 同行しません。
- 最小催行人数催行条件
- 1名
- 備考
-
※途中空港での乗継のご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。
※空港/駅⇔ホテル間の移動は各自負担となります。係員は付きません。ホテルのチェックインもお客様ご自身で行っていただきます。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、航空券代金が5,000円アップします。
※減延泊して日本着が2025/5/3、4になる場合、航空券代金が20,000円アップします。
※減延泊して日本着が2025/5/5、6になる場合、航空券代金が30,000円アップします。
※減延泊して日本着が2025/8/10〜17になる場合、航空券代金が20,000円アップします。
※減延泊して日本着が2025/8/18〜24になる場合、航空券代金が10,000円アップします。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/
ラトビアを知る
ノスタルジックなバルト諸国の真珠
ソ連崩壊と共に1991年に独立したラトビアは、バルト海に面した北ヨーロッパに位置する国です。美しい町並みで知られる首都リガは世界遺産に登録されました。街の中心には1211年に建てられた大聖堂が今でも残り、美しいステンドグラスとパイプオルガンは必見です。歴史的な建物も多く街を歩いていると、中世の時代にタイムスリップした感覚にとらわれます。郊外に足を伸ばしてバルトのヴェルサイユとも呼ばれたルンダール宮殿やツェースィス城を見学するのもおすすめです。