-
ホーム
-
ツアー検索結果(条件で探す)
-
【季節限定】ジョージア・カズベギの秘境を歩く!☆天空の教会からトルソ渓谷まで☆トビリシと絶景ハイキングの旅 8日間
- ツアーコード
- KG221-QR
最終更新日:2025年4月24日

ジョージア(旧・グルジア)
【季節限定】ジョージア・カズベギの秘境を歩く!☆天空の教会からトルソ渓谷まで☆トビリシと絶景ハイキングの旅 8日間
¥303,000 ~ ¥360,000
8 日間
Point
お問い合わせ
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
問い合わせの際は
ツアーコード:KG221-QR
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00〜16:30
休日:日、祝日
延泊等のツアーアレンジ・オーダーメイドツアーもお任せ下さい。
現地を知る旅のプロフェッショナルがお客様の旅をご一緒に考えます。お気軽に問い合わせ下さい
東京03-6777-7691
問い合わせの際は
ツアーコード:KG221-QR
をお伝え下さい。
月〜金 10:00〜18:00 土 10:00~16:30 休日:日、祝日
旅の見どころ
初心者もベテランも感動!ジョージアの多彩なハイキング
スノ渓谷(イメージ)
ジョージアのハイキングは、多様な自然と豊かな文化が織りなす特別な体験です。雄大なコーカサス山脈を背景に、険しい山々や広大な草原、澄んだ湖、歴史ある村々が点在するこの国には、初心者からベテランまで楽しめるさまざまなルートがあります。それぞれのコースで出会える景色や発見は、まさに圧巻です。ハイキング中には地元の人々と触れ合う機会も多く、素朴で温かなホスピタリティや郷土料理も楽しめます。手軽なアクセスとコストも魅力の一つで、初めての方でも気軽に挑戦できる環境が整っています。ジョージアの大自然と人々の温もりに触れるハイキングは、きっと心に残る特別な旅になるでしょう。
天空の山々と触れ合うジュタ~チャウケビ山ハイキング
ジュタ村とチャウケビ山(イメージ)
ジュタからチャウケビ山へのハイキングは、ジョージアの雄大な自然と伝統文化を体感できるおすすめのコースです。標高2,165mのジュタ村は、伝統的な生活様式が今も息づく静かな村で、訪れるだけで特別な雰囲気を味わえます。スノ渓谷を通りながら、目の前にそびえるチャウケビ山(3,842m)の壮大な姿を眺められます。標高差680mの道のりではありますがコースは整備されており、初心者でも無理なく楽しめます。途中には野花が咲き誇る草原や、清らかな川が流れる静かなスポットが点在し、絶景を堪能できるポイントも多数。自然の美しさとジョージアらしい温かさが融合したハイキングルートです。
野花と渓流が迎えるトルソ渓谷のハイキング
トルソ渓谷と十字架(イメージ)
トルソ渓谷のハイキングでは、緑豊かな谷を歩きながら、手つかずの自然に触れる感動的な冒険が楽しめます。渓谷沿いには中世の塔が点在し、その神秘的な佇まいがトレッキングをさらに魅力なものにしてくれます。塔の背後には壮大な山々が広がり、自然と歴史が織りなすドラマチックな景観が広がります。静かな谷を進む道中では、地元の村々の素朴な暮らしを垣間見ることができ、人々の温かさにも心が癒されます。また、清らかな渓流のせせらぎや、美しい野花が咲き誇る草原がハイキングコースを彩り、その一つ一つが訪れる人々に深い感動を与えてくれるはずです。
文豪たちもその作品の中に取り上げたほどの景勝地 十字架峠
十字架峠 軍用道路の景色
トビリシから一路北へ、ロシア内北オセチア共和国の首都であるウラジカフカスまでの210キロに及ぶ大動脈、軍用道路の中で最も高い位置(標高2,395m)に位置するのが十字架峠です。十字架峠は、冬には雪化粧をした峰々が美しく見渡す限りの銀世界となり、夏には一面の緑の絨毯の上にピンクや薄紫の花が咲き乱れるというほど自然美に溢れています。かのロシアの詩人プーシキンや作家レールモントフをも魅了し、あまりの美しさに作品の舞台として取り上げたと言われています。十字架峠を越えると、ジョージアで2番目に高い山であるカズベキ山(標高5,047m)を眺望できるカズベキ村に到着です。
スノ渓谷(イメージ)
遠くに見えるゲルゲッティ三位一体教会
日程表
日程
スケジュール
食事
宿泊先
1
22:00~23:30:東京(乗継ぎ)
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
2
午後又は深夜:トビリシ
到着後、現地ドライバーの出迎えを受けてホテルへお送りいたします。
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
トビリシ泊
3
日本語ガイドがご案内いたします。
午前:トビリシグダウリ
十字架峠(標高2384m)
カズベキ
途中、グダウリにて写真撮影、かつてのシルクロード交易路でコーカサス山脈を縦断しているジョージア軍用道路を北上し、標高2,384mの十字架峠を越えます。
午後:カズベキ村からゲルゲティ三位一体教会(標高2179m)までハイキング(約2時間半)
天気が良ければコーカサスの名峰、5,047mのカズベキ山が眺望できます。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ステパンツミンダ泊
4
日本語ガイドがご案内いたします。
午前:カズベキスノ渓谷
ジュタ村(標高2165m)
美しい山々に囲まれたジュタ村は、年間の半分ほど雪に閉ざされるという、外界から隔絶された静かな村です。
午後:チャウケビ山の麓(標高2550m)までハイキング
壮大な自然の中を歩きながら、美しいチャウケビ山(標高3,842m)の景色を堪能します。(標高差↑↓680m、所要時間3〜4時間、距離9km)
※道路状況によりジュタとチャウケビを訪問できない場合は、グヴェレティの滝を訪問します。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
ステパンツミンダ泊
5
日本語ガイドがご案内いたします。
終日:カズベキトルソ渓谷
トビリシ
途中、トルソ渓谷では、手つかずの自然が広がる中を散策し、古代の塔が点在する景色を楽しみます。
(トルソ渓谷のウォーキング 約6時間)
※追加料金で短めのハイキングルートにアレンジ可能です。ご希望の場合はお知らせください。
食事
朝:○
昼:○
夕:○
宿泊先
トビリシ泊
6
終日:フリータイム
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
トビリシ泊
7
出発までフリータイム
現地ドライバーが空港へお送りいたします。
午後又は夕刻:トビリシ(乗継ぎ)
食事
朝:○
昼:×
夕:×
宿泊先
機中泊
8
11:00~19:00:成田
食事
朝:×
昼:×
夕:×
宿泊先
出発日を選んで、空き状況を
メールで問い合わせ
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。
- 燃油サーチャージ
-
【2025年4月1日~2025年10月31日】 大人:7,000円 (4/1現在目安)
※カタール航空予約システム使用料
- 現地出入国に関する費用その他
- 代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
- オプションなど
- 1人参加追加代金 148,000円
催行条件、注意事項
- 出発地
- 成田
- 行き先
- ジョージア(旧・グルジア)
- 旅行期間
- 8日 (延泊日数21日間まで可能)
- 利用ホテル/グレード
- ホテルブリム又は同等クラス(トビリシ)、ダーチ又は同等クラス(ステパンツミンダ)
- 航空会社
- カタール航空【指定】
- 座席クラス
- エコノミー
- 食事回数
- 朝食5回 昼食3回 夕食3回
- 添乗員
- 同行しませんが現地係員がお世話します。
- 最小催行人数催行条件
- 2名
- 備考
-
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様ご自身で行っていただきます。
※送迎は英語ドライバーがご案内します。観光は日本語ガイドがご案内いたします。
※道路状況によりジュタとチャウケビを訪問できない場合は、グヴェレティの滝を訪問します。
※5月後半〜10月中旬の季節限定プランです。
※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。
問い合わせ
東京本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4
田村ビル 7F
総合旅行業務取扱管理者
櫻本 竜市
電話番号: 03-6777-7691
e-mail : info@fivestar-club.co.jp
旅行企画・実施
株式会社ファイブスタークラブ
観光庁長官登録旅行業 第1606号 一般社団法人 日本旅行業協会 正会員・ボンド保証会員
営業時間 月〜金 10:00〜18:00 / 土 10:00〜16:30 / 日・祝 休み
URL : https://www.fivestar-club.jp/