CONTENTS
スイスアルプス特集


スイスアルプスについて



スイスアルプスでできること
展望台に登ってアルプス山脈の名峰を一望したり、ハイキングを楽しんだり、パノラマ列車でお馴染みの氷河特急に乗ってみたり…ここでしか出来ない体験です。
フィルスト・ハイキング

リッフェルアルプハイキング

ヨーロッパ最高地点の駅へ

アルプスの絶景の村ミューレンに泊まる

氷河特急に乗車!!

大迫力のアルプスベルニナ特急に乗る!



スイスアルプスのおすすめホテル

ベルグハウス・メンリッヘン Berghaus Männlichen
スタンダード

ホテルアイガー Hotel Eiger
スーペリア

リッフェルアルプリゾート2222m Riffelalp Resort 2222m
ラグジュアリー


スイスのおすすめツアー

EW051

EF339

EW032

EWA15-QR

EW509

EWA21-KL


スイスアルプスへの旅モデルコース
[ EWA15-KL ]
モデルコースのポイント
車シャットアウトのミューレン村でのんびりバカンス!

トップ・オブ・ヨーロッパことユングフラウヨッホ!

ツェルマットで楽しみたいこと

モデルコースの行程
1日目
11:00~15:00:東京(成田)発
【チューリッヒ泊】

2日目
午前:チューリッヒ→インターラーケン・オスト→グリンデルワルト
【グリンデルワルト泊】

3日目
午前:グリンデルワルト→ツヴァイリッチーネン→ラウターブルンネン→ミューレン
※この日の移動は列車パスを使わずに移動をお願いします。
※途中、クライネシャイデックを経由して標高3,573mのユングフラウヨッホ展望台の観光も可能です。
アイガー、メンヒ、ユングフラウの3山が一望できる標高1,638mのアルプスの村、ミューレンに宿泊します。
【ミューレン泊】

4日目
午後:ミューレン→ラウターブルンネン→インターラーケン・オスト→ブリーク→ツェルマット
※ミューレンを起点にハイキングをお楽しみください。
【ツェルマット泊】

5日目
終日:フリータイム
【ツェルマット泊】

6日目
午後:ツェルマット(約3.5時間)→チューリッヒ
【チューリッヒ泊】

7日目
午前:チューリッヒ発
【機中泊】

8日目
08:00〜13:00:東京(成田)着



スイスアルプスへの旅モデルコース
[ EWA02-NH ]
モデルコースのポイント
マッターホルン・モンテローザの大眺望を楽しむ

憧れのグリンデルワルトでアルペンリゾートライフを

スイス名物2大特急乗り比べも楽しい

モデルコースの行程
1日目
07:00~10:30:東京発
【チューリッヒ泊】

2日目
午前:チューリッヒ→サンモリッツ(ベルニナ特急)→アルプグルム→ベルニナ・ディアボレッツァ→サンモリッツ
氷河特急より景色がいいといわれるベルニナ特急。氷河やビアンコ湖など迫力十分の車窓風景です。帰りはアルプグルムよりお好きな列車でサンモリッツへ。
【サンモリッツ泊】

3日目
午前:サンモリッツ(氷河特急)→ツェルマット
有名な氷河特急の車窓風景を楽しみながら、ツェルマットへ
【ツェルマット泊】

4日目
終日:フリータイム
【ツェルマット泊】

5日目
午後:ツェルマット→ヴィスプ→マルティニ→シャモニー
列車でシャモニーへ、フランスに入国します。
アルプス最高峰のモンブランの麓の村シャモニーに1泊します。
【シャモニー泊】

6日目
午前:シャモニー→ローザンヌ・マルティニ経由→インターラーケン・オスト→グリンデルワルト
【グリンデルワルト泊】

7日目
終日:フリータイム
【グリンデルワルト泊】

8日目
午前:グリンデルワルト→インターラーケン・オスト→チューリッヒ
【チューリッヒ泊】

9日目
午後:チューリッヒ発
【機中泊】

10日目
07:00~19:30:東京着
