-
ホーム
-
エリア/国一覧
-
中国・中央アジア・モンゴル・チベット他
-
内モンゴル
内モンゴル INNER MONGOLIA
遊牧民の伝統文化が息づく国
農業、畜産業が主要産業ですが、ここ数年で中国の重要産業となったレアアースの中国第1位の生産地でもあります。また、北はモンゴルとロシアとの国境に接しています。やはり、内モンゴルの旅の醍醐味は草原で乗馬体験をしたり内モンゴルの移動式住居のパオに宿泊して満天の星空の下で夜を過ごすことなので寒い時期の旅は適していません。また、モンゴル相撲や競馬観戦などもお楽しみいただけます。
Knowledge 内モンゴルを知る
基本情報
- 首都
- 呼和浩特(フホホト)※首都ではなく自治区首府。最大都市は烏蘭察布(ウランチャプ)
- 通貨
- 中国元。補助通貨は角
- 言語
- モンゴル語と中国語
- 宗教
- 主にチベット仏教
- 電源
- C型
- 民族
- ほとんどが漢族とモンゴル族。他に、ダフール族、エヴェンキ族、オロチョン族、回族、満族、朝鮮族などの少数民族も。
- 時差
- 日本から1時間遅れ
- 気候
- 年間を通して日照時間は長く、春が到来すると気温が急上昇します。同時に強風の日が多くなります。夏は短く7~8月の2ヶ月間だけです。最も暑い7月でも月平均気温は16~27℃ですが、最高気温は40度以上になることもあります。秋は特に急激に冷え込むので要注意です。冬は長く酷寒で、寒波も頻繁に襲来します。最も寒い1月の気温は氷点下10~30度にもなります。