-
ホーム
-
エリア/国一覧
-
北米・中米・カリブ海
-
グレナダ
グレナダ GRENADA
豊富なマリンアクティビティと香辛料の国
グレナダはグレナダ島、カリアク島、プティトマルティニーク島の主要三島からなる東カリブ海にある国です。本島であるグレナダ島は、シナモン、クローブ、メース、ナツメグなどの生産が盛んで「香辛料の島」と呼ばれます。グレナダ・カーニバルはこの国の代表的な文化イベントです。ダイビング、ヨット、クルーズとマリンアクティビティが豊富にあり観光客を魅きつけています。
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
8331
Knowledge グレナダを知る
基本情報
- 首都
- セントジョージズ
- 通貨
- 東カリブドル(EC$)
- 言語
- 英語(公用語)、フランス語系パトワ語
- 宗教
- キリスト教(カトリック、プロテスタント、英国国教会等)等
- 電源
- BF、A型
- 民族
- アフリカ系、インド系、ヨーロッパ系
- 時差
- 日本から13時間遅れ
- 気候
- グレナダはウィンドワード諸島の一部で熱帯性気候に属します。1月から5月は乾季、6月から12月は雨季となります。諸島はハリケーン帯にかかり、年間平均降雨量は2,200mmに達します(世界平均は970mm)。ハリケーンが来るのは6月から11月です。この期間にグレナダを訪れるときは天気予報をこまめに良く確認しておきましょう。