-
ホーム
-
エリア/国一覧
-
北米・中米・カリブ海
-
パナマ
パナマ PANAMA
美しい自然と文化を持つ、世界の十字路
常夏の国パナマには、先住民が多く存在しているほかに、白人、先住民、黒人の混血も多くみられ、歴史を物語るような文化的ルーツを持っています。二つの海に挟まれたこの土地には、魅力的なビーチや島々が多数存在し、素朴な熱帯雨林には、動植物の多様性に恵まれ、固有の動植物も数多くいます。この国を訪れる時は、壮大なパナマ運河とともに、豊かな自然と多様な文化を楽しめます。
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
11420
1095
Knowledge パナマを知る
基本情報
- 首都
- パナマシティ
- 通貨
- パナマ・バルボア(PAB)
- 言語
- スペイン語が公用語
- 宗教
- カトリック教85% プロ手スタント13% その他2%
- 電源
- A型
- 民族
- 立憲共和制
- 時差
- 日本から14時間遅れ
- 気候
- パナマは赤道近くにあるため、一年中高温多湿の亜熱帯気候です。パナマシティの平均気温は26℃ほどで、常に暑いです。雨量は、大西洋岸(カリブ海側)が多く年間3300mmほどで、パナマシティのある太平洋側はその半分ほどです。太平洋側では、雨量により季節は、1月~4月の短い乾季と5月~12月の長い雨季に分かれます。