-
ホーム
-
エリア/国一覧
-
中国・中央アジア・モンゴル・チベット他
-
タジキスタン
タジキスタン TAJIKISTAN
シルクロードの面影と大自然を感じる国
パミール高原からの豊富な雪解け水が峻厳な地形の中で激流となりタジキスタンの壮大な大自然に彩を添えます。また、かつてのシルクロード交易で栄えた時代を彷彿とさせる活気みなぎるバザールが数多くあります。世界遺産登録されたサラズム遺跡や標高3378mのシャフリスタン峠。そして、世界で最も西にある仏教遺跡として話題になった13mの涅槃像が横たわる古代民族博物館など見どころに事欠きません。
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
10833
768
Knowledge タジキスタンを知る
基本情報
- 首都
- ドゥシャンベ
- 通貨
- ソモニ
- 言語
- 公用語はタジク語。ウズベク語、ロシア語も広く通用
- 宗教
- イスラム教スンニ派80%、シーア派5%、他にキリスト教、ロシア正教など
- 電源
- C、F型
- 民族
- タジク人、ウズベク人、ロシア人など
- 時差
- 日本から4時間遅れ
- 気候
- 一般的に4月~5月、8月~10月が旅行シーズンになります。6月末ぐらいから8月半ばくらいまでは酷暑期に入り40度を超えることもあります。雨は春と秋にやや多く、それ以外の月は特に雨具は必要ありません。冬に旅行するなら防寒具が必要です。夏でも朝夕は冷え込むことがあるので、脱ぎ着のしやすい服装を持参するのが望ましいでしょう。