Tour Special Feature.

長い歴史の中で幾度も周辺諸国の支配下に置かれ、翻弄され続けたバルト三国。そんな中でも伝統を守り歴史を刻んできた三国には、他には無い独自の文化が今なお息づいています。絵葉書のように美しい旧市街をそぞろ歩いたり、伝統文化に触れてみたり。バルト三国の旅は楽しみが尽きません。エストニア、ラトビア、リトアニアはシェンゲン協定に加盟しているため国境越えの際も出入国審査は不要。通貨も一緒なので、三国を周遊してそれぞれの魅力に触れる旅もいいですね。

CONTENTS

バルト三国の旅特集

RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 1

バルト三国の旅について

バルト三国
フィンランドの南、バルト海に面して南北に並ぶバルト三国。北からエストニア、ラトビア、リトアニアと続き、それぞれハンザ同盟の都市として発展してきた歴史があります。中世の面影が色濃く残る首都のタリン、リガ、ビリニュスの旧市街は全て世界遺産に登録されていて、町歩きが楽しい地域でもあります。似た文化を持つ三国ですがやはりそれぞれに違いがあり、それを見つけるのもバルト三国の旅の醍醐味なのです。
タリン
バルト海を挟んで80㎞対岸にはヘルシンキがあり、北欧らしいムードと、どこかドイツの田舎町のような風情も漂う美しい中世都市タリン。世界遺産に指定されているだけあって、旧市街は中世の面影を色濃く残し、溜息が出るほど風情のある町並みです。中世にはハンザ同盟の都市として栄え、旧市街の至る所に栄華の跡が残っています。旧市街の中心にある聖オラフ教会の展望台からは絵葉書のようなタリンの町並みを一望することが出来るのでおすすめです。
リガ
ラトビアの首都リガは、バルト三国の首都の中で最もモダンな雰囲気の町。しかし意外にもその歴史は古く、13世紀初頭に遡ります。第2次世界大戦で被害を受けなかった中世からの町並みは美しく、そこにソ連時代の建物や、その後建てられたアールヌーヴォーの建築物がミックスし、独特の風景を生み出しています。旧市街で石畳の小路をそぞろ歩けば、オシャレなカフェや可愛い雑貨が買えるお土産物屋もあって、飽きることがありません。
ビリニュス
三国の首都の中で唯一海に面しておらず、ドイツの影響をあまり受けなかったリトアニアの首都ビリニュス。他の2都市に見られるドイツらしい背の高い塔はこの街では見られず、その代わり丸みを帯びた優しい印象を受ける建物が多く目立ちます。ヨーロッパ最大の規模を誇る旧市街はその分多く歩く必要がありますが、ギリシャ神殿を彷彿とさせる大聖堂や、長い坂道を上った先にあるゲディミナス塔などなど、歴史的建造物も多く残されており、魅力も満載です。
ルンダーレ宮殿
18世紀クールランド公爵のために建てられたというルンダーレ宮殿。「バルトのベルサイユ」とも称されるバロック様式の美しい宮殿は、ラトビアの人気観光地の一つとなっています。ルンダーレ宮殿の面白いところは、1室ごとに部屋のコンセプトが違うこと。最も煌びやかで美しい黄金の間をはじめ、真っ白に統一された白の間、壁一面薔薇色で統一された「春」や「花の神」がテーマの薔薇の間…などなど、見応えたっぷり。美しく手入れされた庭を散歩するのも楽しみです。
トラカイ城
トラカイはビリニュスから車で30分ほど行った郊外にあり、14~16世紀には首都として栄えた場所です。辺りは無数の湖や森で囲まれ、湖畔のリゾート地としても親しまれています。そんなトラカイ観光のハイライトはなんと言ってもガルヴェ湖の上に浮かぶトラカイ城!まるで人気ゲーム「ドラクエ」の世界のようだと言われていて、赤レンガの古城は絵本に出てきそうな可愛らしさです。内部にはかつて他国からの侵攻を防ぐために造られた設備が多く見られ、興味深いです。
カウナス
ビリニュスに次ぐリトアニア第二の都市カウナス。「日本のシンドラー」と呼ばれる杉原千畝記念館がある街として知られていますが、他にも見どころがあります。14世紀から歴史があるこの街は中世の面影を残す家並みが美しく、旧市街にはゴシック建築が多く残っています。特にチェックしたいのが「白鳥」と例えられるバロック様式の美しい建築物、旧市庁舎です。現在は博物館として使われていて見学も楽しみ。川沿いに建つ赤レンガが印象的な聖ペテロ&パウロ大聖堂も外せません。
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 2

バルト三国の旅でできること

世界遺産にも指定された各首都の旧市街の町歩きは勿論のこと、伝統文化が残るキフヌ島、
戦争の歴史が残る資料館など訪れるべき場所がたくさんあります。

聖地十字架の丘で平和について考える

リトアニア北部にある不思議な光景。10万本の十字架が圧巻の「十字架の丘」へ!
「十字架の丘」とは、大小さまざまな十字架が建ち並び丘を形成している、迫力あるリトアニアの観光地。日に日に増え続ける十字架は今では10万本を超えるとされます。元々、ロシアの植民地であったリトアニア。この十字架の丘は、独立戦争で戦死したリトアニア人の家族が、死者に祈るために十字架を建てたことが始まりなのだとか。一見するとちょっと異様な風景ですが「二度と同じような悲劇を繰り返してはならない」という強い想いを訴えかける、平和の象徴とも言うべき丘なのです。

日本のシンドラー・杉原記念館訪問

6000人のユダヤ人の命を救った杉原千畝。彼の偉業を讃えた記念館で歴史を学ぶ
ナチスドイツの時代にユダヤ人約6000人の命を救った杉原千畝氏。リトアニアの古都カウナスの日本領事部で副領事をしていた彼は、日本政府の反対を押し切って、人道的立場からユダヤ人達にビザを発給し続けました。日本領事部として使われていた建物は現在杉原記念館となっていて、当時の様子を知るための貴重な資料が展示されています。杉原氏の生い立ちから、救われたユダヤ人のインタビューまでをまとめたビデオは感動的です。

かわいいバルト雑貨のショッピング

リーズナブルにお土産GET!お土産はバルト三国で買うべし!!
北欧に近い地域ですが意外にもバルト三国の物価は安く、お土産を買うのにも最適な国々です。センスがいい物も多く、民族衣装の模様が施された陶器や織物、雑貨、ニットなど、どれも目移りしてしまう可愛らしさ。とりわけラトビアの首都リガではウール製品の生産が盛んで、お土産屋に行くと必ずと言っていいほど民芸品やストールが売られています。伝統柄やモダンなグッズまで揃っているのでお土産選びには苦労しないはず。お気に入りの逸品を探して町を練り歩いてみては?

赤いスカート舞うキフヌ島に滞在

無形文化遺産に指定されたキフヌ島でエストニアの伝統文化に触れる
伝統文化の残るエストニアの小さな島、キフヌ島。わずか16㎢ほどしかないこの島は世界無形文化遺産にも登録されていて、女性たちが「クルト」と呼ばれる伝統的な赤い縞模様のスカートを身に着けることで知られています。ここに残る伝統衣装や音楽、手工芸品などは元々エストニア本土にもあった文化。それが時代と共に忘れ去られ、今ではこの地にだけ残る特別なものになりました。島にホテルは無く、滞在はホームステイ。現地の人々のリアルな生活が味わえて、交流も楽しみです。

ラトビア民族野外博物館で民族の歴史を知る

リガから東へ1時間半。ユグラ湖畔に広がる「ラトビア民族野外博物館」は、ヨーロッパ最古で最大の野外博物館です。ここにはラトビア全土から様式の異なる100以上の古い建築物が集められ、伝統的なラトビアの生活文化を鑑賞することが出来ます。まるで一つの町のように広い敷地で、その美しい自然と素朴な家々に癒されます。家屋は中も見学することが可能で、季節ごとにイベントを開催したりと見どころ沢山。中でもイベント内で披露されるフォークダンスショーは必見です。

リトアニア料理を堪能する

真っピンク!?インスタ映え間違いなしのビーツのスープにトライ!
実は私たち日本人の口に合うと言われているリトアニア料理。その代表とも言えるのが真っピンク色でお馴染みの「シャルティバルシチャイ」というスープ。「シャルティ」とはリトアニア語で「冷たい」、「バルシチャイ」とは「ボルシチ」という意味でビーツやケフィールを使った冷たいボルシチになります。またその他にもライ麦パンの中身をくり抜いてスープを注いだものや、ジャガイモを使用した料理が多く見られます。せっかくなら名物料理にも是非トライしてみましょう!
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 3

バルト三国の旅のおすすめホテル

グランド・パレス・ホテル Grand Palace Hotel

ラグジュアリー

ラトビアの首都リガ。世界遺産にも登録されている旧市街の中、石畳の道に沿って建つのが「グランドパレスホテル」です。ロシア貴族の邸宅として建てられた建物は旧市街の雰囲気にぴったりな威厳ある外観。内装も上品で、優雅な滞在を楽しめるホテルです。

シュロスレホテル Scholssle Hotel

デラックス

エストニアの首都タリン屈指の高級ブティックホテル。アンティーク調のインテリアで彩られた館内はゴージャスで、まるで中世の世界に来てしまったかのよう。石壁のラウンジには暖炉がパチパチと燃えていて、どこか心温まる空間を演出しています。

スティクリアホテル Stikliai Hotel

デラックス

世界遺産であるビリニュスの旧市街、その中心部に建つ「スティクリアホテル」。バロック様式とゴシック様式が混在した建物はお部屋ごとにデザインが異なり、高級感の中に可愛らしさもあります。旧市街を観光するにも便利なロケーションなので、ちょっと贅沢な滞在を楽しんでみては?
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 4

バルト三国の旅おすすめツアー

KB290-HND

タリン→ヘルシンキは約2時間のバルト海の航路を利用!
北欧の翼フィンランド航空で行く☆ヘルシンキ&タリン2ヵ国周遊★バルト海クルーズも体験<フィンランド・エストニア>
6日間
171,000円〜
ツアー詳細

KB051

リトアニア・ラトビア・エストニア3国訪問
聖地&絶景 十字架の丘へ専用車でご案内☆リトアニア・ラトビア・エストニア☆6日間で巡るバルト海3国早回りの旅
6日間
119,000円〜
ツアー詳細

KB288-2

世界遺産の町タリン&リガに2連泊
フィンランド航空で行く!!☆北欧&バルト海の国々 3国周遊の旅☆フィンランド・エストニア・ラトビア 8日間
9日間
1920,00円〜
ツアー詳細

KB015

豪華客船 シリアラインでバルト海クルーズ体験
バルト海クルーズ★豪華客船シリアラインに乗船!!☆北欧&バルト海の国・4カ国周遊10日間☆フィンランド・スウェーデン・エストニア・ラトビア
10日間
円〜
ツアー詳細

KP107

絶景の十字架の丘、感動の杉原記念館訪問
これぞ絶景!!聖地十字架の丘☆これぞ感動!!命のビザ・杉原記念館☆リトアニア・ラトビア・ポーランド3国周遊
8日間
178,000円〜
ツアー詳細

KB052

日本のシンドラー・杉原記念館も訪問
聖地・十字架の丘 日本のシンドラー・杉原記念館☆とっておきのバルト海3国周遊9日間☆リトアニア・ラトビア・エストニア
9日間
152,000円〜
ツアー詳細
RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 5

バルト三国の旅への旅 モデルコース

[ KB301 ]

モデルコースのポイント

リトアニアの首都ビリニュス

2009年に欧州文化首都に指定された、リトアニアの首都ビリニュス。ヨーロッパで最古で最大の規模を誇る旧市街は世界遺産にも指定されています。石畳の小路を散策すると、大聖堂広場を中心にバロック様式やルネッサンス様式、ゴシック様式がミックスした建築物が現れ、長い歴史の流れを感じさせてくれます。大統領官邸や市庁舎、ビリニュス大学、国会議事堂、そしてかつての城壁である夜明けの門など見どころいっぱい。1323年に建てられた城は町のランドマークとなっています。

ラトビアの首都リガ

「バルト海の真珠」「バルトのパリ」など輝かしい別名を持つラトビアの首都リガ。旧市街の街並みはドイツ統治時代の名残から中世ドイツの雰囲気を感じさせ、ユネスコ世界文化遺産にも登録されています。主要な観光スポットがコンパクトにまとまっているため、少ない日数でも満足度の高い旅が可能!世界で4番目に大きいパイプオルガンが置かれているリガ大聖堂でその演奏を聴いたり、博物館やコンサートホールに行くのも一興です。

エストニアの首都タリン

バルト三国で最も北に位置し、フィンランドからフェリーでたった2時間という距離にあるエストニア共和国。その首都であるタリンはまるでおとぎ話のような中世の建物や石畳の道が残る美しい場所です。街自体はそこまで大きくなく、歩いての観光が十分に可能。坂道が多いタリンの街歩きは少々体力を使いますが、それすら気にならないほど可愛らしい街並みに癒されるはず。聖オラフ教会からの展望は素晴らしく、町歩きをしていた時とはまた違った角度から見るタリンに感動します。

モデルコースの行程

バルト三国を自分のプランで自由気ままに歩いてみたい。そんな方に最適なプランです。ホテルと移動手段はあらかじめ確保してあるので、8日間という限られた行程でも効率よくタリンとビリニュス、リガの3都市で町歩きが楽しめます。各都市2泊ずつしてのんびり観光が出来るのも嬉しいところ。治安の心配も少なく、自分の足でも歩きやすい町だからこそ、個人旅行がお薦めです。町間の移動も定期バスを利用。あらかじめ予約を取ってくれるので安心して乗車できます。日本から最短ルートと人気の高いフィンランド航空利用なので、快適な空の旅です。各地で延泊アレンジや、ホテルのグレードアップなど、あらゆる手配が可能です。

1日目

09:55〜12:30:東京発
夕刻:ビリニュス着

到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。
【ビリニュス泊】

2日目

終日:フリータイム

【ビリニュス泊】

3日目

午前:ビリニュス→(定期バス)リガ

ご自身でバス乗り場、ホテルまで移動をお願い致します。
【リガ泊】

4日目

終日:フリータイム

【リガ泊】

5日目

午前:リガ→(定期バス)タリン

ご自身でバス乗り場、ホテルまで移動をお願い致します。
【タリン泊】

6日目

終日:フリータイム

【タリン泊】

7日目

午前又は午後:タリン発

ご自身にて空港へ移動をお願い致します。(空港到着は2時間半前を目安に)
【機中泊】

8日目

08:55〜10:00:東京着

RECOMMENDED TOUR RECOMMENDED TOUR 6

[ KB004 ]

モデルコースのポイント

杉原千畝記念館で「命のビザ」について学ぶ

ビリニュスより専用車で杉原記念館へ向かいます。第2次世界大戦初期、ナチスの迫害を逃れるため日本通路に活路を求めたユダヤ人に、本国の指示に背いてまでビザを発行した杉原千畝氏。彼は来る日も来る日もビザを書き続け、自分がリトアニアを離れるその瞬間まで、ユダヤ人に「命のビザ」を発給したのです。彼によって救われたユダヤ人はなんと6,000人以上。「日本のシンドラー」ともいうべき彼の功績をたたえた杉原記念館はリトアニア観光の必見ポイントなのです。

平和の象徴「十字架の丘」

リトアニア北部、シャウレイという町にある「十字架の丘」。おびただしい数の十字架が大小合わせて10万基以上建ち並ぶユニークな観光スポットです。戦争によって家族を失った人が、平和を願いこの場所に十字架を建てたのが始まり。それ以来多くの人がここを訪れては新しい十字架を立てており、平和の象徴となっているのです。ちょうどビリニュスからラトビアへ向かう道中にあるので、2国を旅するならついでに立ち寄りたい場所です。

伝統の赤いスカートが舞うキフヌ島

エストニア本土では失われてしまった伝統的な生活文化が今なお残る島、キフヌ島。16㎢ほどしかない小さな島ですが、その稀少さから世界無形文化遺産にも登録されています。特にキフヌの女性が着る鮮やかな赤いスカートはとても美しく、この島の象徴になっています。島自体は博物館があるのみで他にこれといった観光スポットはありません。ここでは是非オプショナルツアーに参加して島の女性たちの歓迎の歌と踊りを鑑賞したいところ。B&Bでの料理も楽しみです。

モデルコースの行程

バルト三国のハイライトは、世界遺産でもある各国の首都タリン、リガ、ビュリニスです。しかし、それらが全てではありません。田舎にこそ、これらの国々の真の良さを感じさせてくれる場所があるのです。バルト海に浮かぶキフヌ島は、伝統的な暮らしをしていて、暮らしそのものが世界遺産になっています。また大小無数の十字架が立ち並びまさに絶景と呼ぶにふさわしい聖地「十字架の丘」や、6000人以上の人の命を救った杉原千畝の「杉原記念館」も必見です。このコースではこれらの魅力的な場所にも訪問。しかもキフヌ島ではB&Bに滞在するのも楽しみです。全行程専用車を利用するバルト三国のベストコースといえるコースです。

1日目

21:00~23:30:羽田発

【機中泊】

2日目

午後:ビリニュス着

到着後、ご自身にてホテルへ移動をお願い致します。
【ビリニュス泊】

3日目

午後:ビリニュス→杉原記念館→カウナス

専用車にて杉原記念館へ。
この日の宿泊はカウナスです。カウナスは中世の面影を残すリトアニア第2の町です。
【カウナス泊】

4日目

午後:カウナス→(専用車)十字架の丘→(専用車)ルンダーレ宮殿→(専用車)リガ

カウナスより専用車にて聖地、十字架の丘へ。十字架の丘観光。
国境を越えてラトビアに入国。バルトのヴェルサイユとも称されるルンダーレ宮殿へ。知られざるバルト海の国々を専用車で思う存分お楽しみ下さい。
【リガ泊】

5日目

終日:フリータイム

【リガ泊】

6日目

午前:リガ→(専用車)パルヌ→キフヌ島

国境を越えてエストニアへ。途中エストニアの夏の首都とも呼ばれるリゾートタウン、パルヌに立ち寄ります。
その後、フェリーでキフヌ島へ。
キフヌ島でのお泊りはB&Bです。
【キフヌ島泊】

7日目

夕刻:キフヌ島→パルヌ→(専用車)タリン

出発までフリータイム
国境を越え、エストニアに入国
【タリン泊 】

8日目

午後:タリン発

ご自身にて空港へ移動をお願い致します。(空港到着は2時間半前を目安に)
【機中泊】

9日目

18:00~19:30:羽田着

page top