CONTENTS
ガンジス河の街ベナレス特集


聖なる河、ガンジス河の街ベナレスについて

ベストシーズンの10~3月であれば平均気温も25度前後と過ごしやすいですが、室内や車内はかなりエアコンが効いているので羽織るものがあると安心です。


聖なる河、ガンジス河の街ベナレスでできること
ベナレスはインド最大級の聖地であり、指折りの観光地です。
ガンジス河を見る以外にもたくさん体験、観光を楽しむことができます。
ヨガ体験

プージャー見学

沐浴

罪を洗い流してみませんか
サルナート観光

占い体験

ガンジス河クルーズ



聖なる河、ガンジス河の街ベナレスのおすすめホテル

スリオウデイ・ハベリ Amritara Suryauday Haveli
スーペリア

タージガンジスバラナシ Taj Ganges Varanasi
デラックス

ラディソン Radisson Hotel Varanasi
デラックス


聖なる河、ガンジス河の街ベナレスおすすめツアー

8I516-5D

8ID07-G

8I899-AI

8I699-JL

8I006-JL

8I025-JAI-AI


聖なる河、ガンジス河の街ベナレスへの旅モデルコース
[ 8I007-7A ]
モデルコースのポイント
インド9大世界遺産を一気に巡れる旅

また、デリー空港到着時から最後の出発まで日本語ガイドと専用車でご案内するので、言葉の壁や治安の面など安心して出発できます。ツアー代には入場料や食事代もほとんど含まれているので追加料金の心配もありません。しかも最少催行人数が無いので、お一人様で参加の場合もツアー催行が保証されているのも安心できます。
列車旅や家庭訪問など、ディープなインド体験

サリーを着てタージマハルで映え写真を

モデルコースの行程
1日目
12:00頃:東京発
夕刻又は夜:デリー着
インドでは到着からお見送りまで日本語スルーガイドが専用車でご案内いたします。
【デリー泊】

2日目
夜:デリー(寝台特急)→
ジャーマ・マスジット<下車>、チャンドニー・チョウク<下車>
デリーの浅草・庶民の町チャンドニー・チョウクのウォーキングツアーを楽しみます。
昼:昼食はタンドリ料理をご賞味下さい。
午後:ニューデリー市内観光(インド門<下車>)クトゥブ・ミナーレ<入場>、フマユーン廟<入場>)途中、インド人の家庭を訪問し、チャイ(紅茶)をお召し上がりいただきます。
【列車泊】

3日目
午前:ベナレス着
午後:ラームナガル砦観光
ガンジス河の反対側の土手にある17世紀の砦からガンジス河の眺望を楽しみます。
【ベナレス泊】

4日目
夜:ベナレス(寝台列車)→
【列車泊】

5日目
午前:アグラ着
【アグラ泊】

6日目
朝:アグラ発
午後:ジャイプール着
着後、ジャイプール市内観光(風の宮殿<下車>、シティパレス<入場>、天文台<入場>)
【ジャイプール泊】

7日目
夜又は深夜:デリー発
ジャイプール→デリー
【機中泊】

8日目
08:00頃:東京着



[ 8I729-JL ]
モデルコースのポイント
羽田発着のJAL直行便が嬉しいインド旅

国内線も寝台列車も楽しめる

優雅なホテルステイを楽しみたい方へ

モデルコースの行程
1日目
午前:羽田発
夕刻:デリー着
【デリー泊】

2日目
デリー→ベナレス
2日目ベナレス到着から6日目デリーご出発まで日本語スルーガイドがご案内いたします。
着後、サルナート観光(ダメークストゥーパ、博物館)
【ベナレス泊】

3日目
夕刻:ベナレス(寝台列車)→
午前:ベナレス市内観光(ウィシュワナート寺院など)
【列車泊】

4日目
午前:アグラ着
アグラではデラックスホテルに宿泊します。
【アグラ泊】

5日目
午前:アグラ→ジャイプール
ジャイプールでのホテルは宮殿ホテルに泊まります。
【ジャイプール泊】

6日目
夜:デリー発
午後:デリー市内観光(クトゥブ・ミナール、フユマーン廟、ラージガート)
【機中泊】

7日目
朝:羽田着
