CONTENTS
マサイマラ国立保護区


マサイマラ国立保護区について



マサイマラ国立保護区でできること
マサイマラでは当然ながらサファリが中心。ライオン、チーターなどのサファリのスーパースター達との出会いが楽しみです。
ライオンサファリ

チーターサファリ

出会える確率は70%くらい
キリンサファリ

その他の動物のサファリ

ただし、保証はしかねますが・・・
バルーンサファリ

着陸後はブッシュ・ブレックファストも
マサイ族の村訪問



マサイマラ国立保護区のおすすめホテル

ムパタサファリクラブ MPATA SAFARI CLUB
デラックス

フェアモントマラサファリクラブ FAIRMONT MARA SAFARI CLUB
デラックス

サンクチャリーオロナナ SANCTUARY OLONANA
ラグジュアリー


マサイマラ国立保護区のおすすめツアー

6K676-ET

6K095-EK

6K982-K

6K100-ET

6A347

6K392


マサイマラ国立保護区への旅 モデルコース
[ 6K852-QR ]
モデルコースのポイント
安心の日本語ガイド、専用サファリカーで安心のサファリ旅を

動物天国マサイマラで2連泊
マラ川やタンザニアの国境までもサファリ

キリマンジャロ眺望も
ケニア3大国立公園サファリ

モデルコースの行程
1日目
22:00〜23:59:東京発

2日目
午前又は午後:ナイロビ着
ナイロビ→アンボセリ国立公園
【アンボセリ国立公園泊】

3日目
午前:アンボセリ国立公園→ナイバシャ湖
【ナイバシャ湖泊】

4日目
午前:ナイバシャ湖→マサイマラ動物保護区
夕刻:サファリ・ドライブ
【マサイマラ動物保護区泊】

5日目
終日:サファリ・ドライブ

6日目
午前:マサイマラ動物保護区→ナクル湖国立公園
夕刻:サファリ・ドライブ

7日目
午前:ナクル湖国立公園→ナイロビ
午後:ナイロビ発

8日目
14:00〜22:00:東京着



[ 6K092 ]
モデルコースのポイント
希少動物の宝庫サンブール動物保護区へ

動物王国ケニアを代表するマサイマラ動物保護区

ケニア山の麓、名門マウントケニア・サファリクラブに滞在!

モデルコースの行程
1日目
16:30~17:30:東京発→(乗継ぎ)→

2日目
午前:ナイロビ
ナイバシャ湖のホテルへご送迎致します。
ナイロビ→ナイバシャ湖
ナイバシャ湖畔のナイバシャ・サウラロッジに宿泊します。ロッジに野生のキリンがやってくることもあります。
【ナイバシャ湖泊】

3日目
朝:ボートサファリをお楽しみ下さい。
ナイバシャ湖→スィートウォーター動物保護区→サンブール動物保護区
途中、スィートウォーター動物保護区にて、チンパンジーの森(チンパンジー保護区)、サイの保護区とサファリ・ドライブ
【サンブール動物保護区泊】

4日目
早朝:サファリ・ドライブ
夕刻:サファリ・ドライブ
【サンブール動物保護区泊】

5日目
午前:サンブール動物保護区→ケニア山国立公園
アニマル・オーファネージでは珍獣ボンゴやビクミーカバからコロバスモンキー、赤ちゃんバッファローまでいて動物とのふれあいを楽しむことができます。
ケニア最高峰、標高5,199mのケニア山の麓での宿泊は、マウント・ケニア・サファリクラブです。ケニアで最も格式があるホテルでケニア山の眺めも最高です。
【ケニア山国立公園泊】

6日目
午前:ケニア山国立公園→ナクル湖国立公園
夕刻:サファリ・ドライブ
この日の宿泊は人気のテントロッジ「フラミンゴヒル」です。
【ナクル湖国立公園泊】

7日目
午前:ナクル湖国立公園→マサイマラ動物保護区
夕刻:サファリ・ドライブ
【マサイマラ動物保護区泊】

8日目
終日:サファリ・ドライブ
【マサイマラ動物保護区泊】

9日目
午前:マサイマラ動物保護区→ナイロビ
午後:ナイロビ→(乗継ぎ)→
【機中泊】

10日目
17:00~19:00:東京着
