-
ホーム
-
エリア/国一覧
-
トルコ・モロッコ・中近東・東地中海
-
UAE(ドバイ)
UAE(ドバイ) UNITED ARAB EMIRATES
ラグジュアリーを感じる国
ドバイは世界最高級のホテルが集まっており、バージュアルアラブは7つ星ホテルとも称される贅を尽くしたホテルです。アルマハやバブアルシャムズといったリゾートでの滞在は、最高のひとときとなるでしょう。ドバイには世界で最も高い建造物バージュカリファ、世界一の高さまで噴き上げるドバイファウンテンなど世界一が目白押しです。近くには世界遺産の街アルアイン、世界最大級のモスクのあるアブダビなど見どころも満載です。
Look Up 地図で探す
アラブ首長国連邦 UNITED ARAB EMIRATES
旅のプロが選ぶUAE(ドバイ)のツアー

3DZ00-EK

3DH00-EK

3DH05-EK

3DH01-EK

3D803

3D801

3DA51

8SD04

3O199
Special Contents UAE(ドバイ)の特集ページ
Reccomend SPOT ドバイ旅行のおすすめ観光スポット&ツアー
LUXURY HOTEL
ドバイの5ツ星ホテル
Reccomend
SPOT
01
ドバイにはたくさんの5ツ星ホテルが存在し、リーズナブルな価格で利用することが可能です。普段ホテルに多額の費用を掛けない方々も、せっかくドバイに訪れたのであれば、5ツ星ホテルでの滞在をぜひお試しいただきたいと思います。近代的な高層ホテルやリゾート型だけでなく、ドバイ特有の宮殿風のホテルや、アラブの古民家を模したホテルでのんびり過ごしながら、その地を体感することも旅を楽しむ方法の一つだと言えます。
DESERT HOTEL
オアシスのような砂漠のホテル
Reccomend
SPOT
02
砂漠の中に突如として現れる城塞のような外観、まるで美しいオアシスのようなリゾートホテルがあります。高級感あふれるアラビアンスタイルの内装はエキゾチックです。ラクダに乗ったり、ハヤブサを飛ばすショーを見たり、屋外の砂漠の中のオープンレストランで夜、ベリーダンスを鑑賞したり、ヘンナ(アラブ風の入れ墨)をしてもらったりと、楽しいプログラムが多数用意されています。気になる方は、ぜひお問い合わせください。
LIWA DESERT
きめ細かい美しさリワ砂漠
Reccomend
SPOT
03
ドバイから4時間、アブダビからは2時間ほどかかる辺境の地ですが、360度どこを見渡しても砂の世界。果てしない壮大な砂漠が広がっています。移動時間は少々長いですが、快適な舗装道路が続くため、砂漠のドライブは決して苦にはなりません。自分自身で駆け下りることもできますが、それはまるで空を飛んでいるかのようです。砂丘(デューン)の細やかな美しさにはきっと驚くことでしょう。
SKYSCRAPER
世界一高い建物ブルジュハリファ
Reccomend
SPOT
04
2010年に開業した世界一高い建築物であるドバイのランドマーク、ブルジュハリファ。その高さは828メートルとなっており、階数で表すと160階建てです。152~154階に渡るザ・ラウンジ・アット・ブルジュハリファは地球上で最も高い位置にあるラウンジです。また、展望台「アットザトップ」からはドバイの眺望を楽しむことができます。
CAPITAL
アラブ首長国連邦の首都アブダビ
Reccomend
SPOT
05
映画セックスアンドザシティで名が知られたアブダビ。世界最大級のシェイク・ザイード・グランド・モスクはまるでアラビアンナイトの世界に迷い込んだような気持ちです。その他にも大統領官邸のカスールアルワタン、フェラーリワールド遊園地、砂漠のオアシスなど見どころが満載です。
Videos UAE(ドバイ)の動画
【ドバイの新名所5選】行ったら自慢したくなる!!格安展望台、漁村時代の街並みを再現したエリアとは?【アラブ首長国連邦】
【ココはマスト】ドバイに来たなら必ず見てほしい必見観光スポット4選【アラブ首長国連邦】
【ドバイって何が楽しいの?】ドバイのプロにガチで聞いた10の質問【物価|食事|治安|酒|マナー|言葉|服装】
【みんなの反応】アブダビ行くべき?主要4スポットを紹介!ドバイから日帰りで行けるUAEの首都【アラブ首長国連邦】
【70円で乗れる?】ドバイの交通手段を比較!メトロ・アブラ(渡し船)・フェリーのみんなの反応【アラブ首長国連邦】
【旅VLOG】ドバイ国際空港の乗り継ぎ手順を解説!エミレーツ航空で海外旅行が絶対お勧め!
DESERT SAFARI
迫力満点の4WD砂漠サファリツアー
Reccomend
SPOT
06
ドバイを訪れたらぜひ参加したいツアーが「デザートサファリ」です。このツアーの目玉はなんといってもデザートドライブ。見渡す限りの砂漠の中を、4WDでエキサイティングに駆け抜けます。でこぼこな砂漠のドライブはまるでジェットコースターに乗っているようです。途中のサンセットポイントでは砂漠に沈む美しい夕陽が見られます。半日で鷹狩りショーやラクダ乗りのプログラムも合わせて体験できます。
THE PALM JYUMEIRAH
パーム・ジュメイラ
Reccomend
SPOT
07
ドバイのアイコンである椰子の木の形を模したペルシャ湾に浮かぶ人工島の、パーム・ジュメイラ。40軒以上のラグジュアリーホテルやリゾートなどが建ち、ビーチクラブから豪華絢爛のダイニングまで、島を楽しめることが満載です。ドバイ最大のウォーターパークのアクアベンチャー・ウォーターパーク、アトランティスの失われた古代都市を連想させる海底トンネルがあるロスト・チェンバーズ水族館。さらに展望台からパーム・ジュメイラの360度の眺望を誇るザ・ビュー・アット・ザ・パーム、ショッピングモールのナキール・モール。ザ・ポアントの1.5km に伸びる遊歩道ではアトランティス・ザ・パームをバックに撮影可能です。
DOWNTOWN DUBAI
ダウンタウン・ドバイ
Reccomend
SPOT
08
ドバイを象徴するようなランドマーク、ワールドクラスのショッピング、美しい遊歩道がそろうダウンタウン・ドバイ地区は、どの観光客にも必見のスポット。ドバイを象徴する名所が多数あり、高さは828 m、206階建ての世界一の高層ビルの「ブルジュ・ハリファ」では124〜125階にあるガラス張りの展望台「アット・ザ・トップ」から360度の絶景を堪能できます。世界最大のショッピングモールのドバイ・モールには200軒のショップや多数の飲食店が軒を連ね、さらに世界最大級の水槽があるドバイ水族館、スケート場のドバイ・アイス・リンクやキッザニア、そして巨大な屋内シネマコンプレックスなど、家族でも楽しめます。高さ140m の高さに達するは世界最大の噴水ショーの「ドバイ・ファウンテン」など世界一が目白押しです。
DUBAI MARINA
ドバイ・マリーナ地区
Reccomend
SPOT
09
マリーナ地区では、水路沿いにそびえる高層ビルや豪華ヨットが織りなす都会的な景観を背景に、クルーズやショッピング、グルメを楽しめます。マリーナウォークにはヤシの木が並び、総ガラス張りのユニークな建物「ピアセブン」では多彩なダイニング体験が可能。スリルを求めるなら、時速80kmで水上を滑空する都市型ジップライン「Xライン」もおすすめです。一方、隣接するJBRビーチは整備が行き届いた公共ビーチで、ウォータースポーツやバナナボート、さらにドバイで唯一のラクダ乗り体験ができます。高層ビルを背景にビーチとラクダが同居する風景は、まさにドバイならでは。子ども向けの遊び場やカジュアルなホテル、ブティック、レストランも充実しており、家族連れにも友人同士の旅行にも最適です。ビーチからは世界最大級の観覧車「アイン・ドバイ」も望め、朝から夜まで飽きることなく過ごせます。
AL FAHIDI HISTORICAL NEIGHBOURHOOD
アル・ファヒディ歴史地区
Reccomend
SPOT
10
アル・ファヒディ歴史地区はドバイクリーク(ドバイ川)沿いにアラブの伝統的な建物が立ち並ぶドバイの歴史保護地区です。19世紀半ばに交易拠点として発展したこのエリアは当時の道路や建造物などのインフラの多くが維持されており、古き良き町並みを味わえます。ドバイに残る最も古い地区と言われており、ドバイの文化や遺産を味わうことができるイベントや行事などが頻繁に開催されています。現在、このエリアは美術館や文化センター、アートギャラリー、伝統工芸品のショップやカフェなどが立ち並び、人気のスポットとなっています。シェイク・ムハンマド文化理解センターでは、アラビア語のレッスン、遺産ツアー、ガイド付きモスク見学などのプログラムにて、ドバイの文化や習慣についての理解を深める体験ができ、異文化交流の場としても注目されています。都市部の先進的な建造物とともに、このアル・ファヒディ歴史地区でドバイの現在と過去をお楽しみください。
SHOPPING IN DUBAI
未来都市で楽しむ!
ドバイのショッピング
Reccomend
SPOT
11
ドバイには幾多のショッピングスポットがあります。水族館を併設した世界最大のショッピングモールのドバイモールや室内スキー場があるモール・オブ・ザ・エミレーツでは買い物以外も楽しめます。伝統的なスークに現代的なテイストを加えたスーク・マディナ・ジュメイラ や スーク・アル・バハールではアラビア調のお土産が選べます。ドバイクリーク周辺にはゴールドスーク、生地やアラビア調の小物も売っているテキスタイル・スーク、オーダーメイドの香水など扱うパフュームスークなどが集まり、買い物の際には店員との駆け引きが楽しめます。
Tour Information UAE(ドバイ)ツアーの新着情報
Tour Ranking ドバイのツアー人気ランキング
Infomation
プロの紹介する
現地旅行情報
31419
Knowledge UAE(ドバイ)を知る
基本情報
- 首都
- アブダビ
- 言語
- アラビア語。英語も広く通じます。
- 宗教
- イスラム教(スンニ派)
- 時差
- 日本との時差は-5時間 ※サマータイム時は-4時間 (日本が正午のとき、UAEは7:00)
- 通貨・両替
- 通貨単位はディルハム(Dh,AED)。補助通貨はフィルス(Fils)。1ディルハム=100フィルス。現地の銀行や両替所、大型ホテルなどで日本円からの両替が可能です。米ドルについては、1ドル当たりAED 3.6725に固定された米ドルペッグ制(固定相場制)を採用しているため、レートによっては日本円→米ドル→ディルハムと両替した方がお得になる場合も。
- 物価・チップ
- 食事やお酒は日本よりも割高な一方、交通費や飲料水は安いです。ミネラルウォーターは500mlで1~2AED(約30~60円)程。フードコートの食事は30AED~(約900円~)程度ですが、富裕層向けの高級レストランも多いです。チップの文化が定着しており、レストランでは総額の10%程、ガイドさんには1日20ドル前後が目安です。
- 気候・ベストシーズン
- 四季はありますが、春と秋が非常に短く、夏場は湿気もあるので、体感温度がかなり高くなります。特に7月~8月は気温は50℃を超える暑さになります。ドバイのベストシーズンは10月~4月。この時期は平均26℃で、日中は穏やかで爽やかな気候で過ごしやすい時期です。夜は日差しが無い事もあって少し肌寒いくらいなので羽織るものをご用意ください。
- 服装・マナー
- 4~10月は非常に暑く、日よけ対策が必須です。室内は冷房が効いているので羽織るものも持参しましょう。またイスラム教国のため、女性はスカートや短パンなど肌の露出の多い服や体のラインが出る服は避けるのがマナー。モスクに入る時は女性は髪を覆うスカーフと体のラインを隠せるコートなどが必須で、レンタルできるモスクも多いです。男性もノースリーブや半ズボンは避けましょう。
- 治安
- 治安はよく、安心して旅行できる国です。ただし、過度な露出のない服装や公共の場で飲酒しない、気安く女性に触れないなどイスラム教社会でのマナーを守りましょう。日中に断食をするラマダン月には、観光客は断食の必要はありませんが、人目に付く場所での飲食は避けましょう。首長国ごとに厳格さが違い、ドバイやアブダビは比較的緩く、シャルジャは厳格でお酒の飲酒・販売はNGです。
- 病気
- 特に夏は非常に暑いので、熱中症にならないようこまめに水分補給を心がけましょう。水道水も飲めなくはないですが、値段も安いので、ミネラルウォーターを購入するのがおすすめです。また、ヒトコブラクダとの接触や、ラクダの未加熱肉や未殺菌乳の摂取によって、中東呼吸器症候群(MERS)に感染するリスクがあると考えられています。渡航時に最新の情報をご確認ください。
- 食事
- ドバイのローカルな料理はアラブ料理で、ひよこ豆をペーストにしたフムスや肉を串刺しにして焼くケバブなどが知られています。また、世界各国からやってきた外国人が住んでいるので、世界各地の料理を食べることができます。ただし、イスラム教の影響で、アルコールを提供しないお店や豚肉を使わない料理が多いです。
- 飲み物
- お酒を飲めるお店はライセンスのあるホテルや高級レストランに限られ、値段も高めです。空港の免税店では安く売っているので、到着時に買って持ち込み、ホテルで飲む方法もあります。暑いドバイでは、シャーベット状のレモネードにミントがたっぷり入った、さわやかなミントレモネードが人気です。また、モロッカンミントティーやカラックティー(チャイ)もよく見かけます。