アルゼンチン ARGENTINA
大自然と陽気な街を持つ未知なる国
アルゼンチンは見どころ満載の国です。首都ブエノスアイレス自体もカラフルな町並みで有名な「カミニート」、美しいピンク色の建築が印象的な「カサ・ロサーダ(大統領府)」など魅力が満載ですが、必見中の必見は世界遺産の「イグアスの滝」とロス・グラシアレス国立公園の「ペリトモレノ大氷河」です。イグアスの滝のハイライト「悪魔ののど笛」と 呼ばれる滝壺は、季節によっては水しぶきでびしょ濡れになるほどの大迫力が味わえます。
Look Up 地図で探す
アルゼンチン ARGENTINA
Reccomend SPOT 担当者おすすめ
IGUAZU FALLS
世界三大瀑布「世界遺産イグアスの滝」
Reccomend
SPOT
01
アルゼンチンとブラジルの両国からアプローチ出来る世界遺産「イグアスの滝」。中でも最大の瀑布「悪魔の喉笛」は滝のすぐ上から水の厚みを体感でき、すごい迫力で息を呑むほどで、自然の驚異に目を見張ることでしょう。世界三大瀑布の中でも川幅2.7Km、水量36億リットル/分と他の2つの滝である「ナイアガラの滝」「ヴィクトリアの滝」をはるかに凌ぐ雄大さです。アルゼンチンに行くなら、ぜひ訪れたいスポットです。
BUENOS AIRES
パリの様な趣を持つブエノスアイレス
Reccomend
SPOT
02
ヨーロッパからの移民が築いたブエノスアイレスの街は「南米のパリ」と呼ばれるほどヨーロッパ風の街並みを目指して築かれた歴史を持っています。道は碁盤の目になっているので歩きやすく、各地区に特徴があるのでとても観光がしやすい街です。歴史の始まったモンセラート地区、繁華街はサン・ニコラス地区、コロニアルな建物にノスタルジックなムードの漂うサン・テルモ地区など見どころは満載です。
EL CALAFATE
氷河が織りなす絶景の「青の世界」
Reccomend
SPOT
03
カラファテにある、ロス・グラシアレス国立公園には世界遺産に登録されている世界3番目の氷河群があります。この氷河群の中でも最も有名なのが「ペリト・モレノ氷河」この氷河の見どころは、氷河の先端が崩れ落ちることで起こる大迫力の崩落です。また、積雪により長期間、圧縮された透明な氷は赤い光を吸収してしまうため、氷河の氷が青く見え非常に神秘的です。この自然の織りなす絶景を見て、自然の偉大さを感じてみませんか?
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
11639
11595
Knowledge アルゼンチンを知る
基本情報
- 首都
- ブエノスアイレス
- 通貨
- 通貨単位はアルゼンチン・ペソ(Argentina Peso)
- 言語
- スペイン語
- 宗教
- ローマ・カトリック、プロテスタント、民族宗教
- 電源
- O、C、BF型
- 民族
- スペイン系、イタリア系の白人、メスティーソ、インディヘナ
- 時差
- 日本から12時間遅れ
- 気候
- 北の亜熱帯性地域、東のパンパ(大平原)、西のアンデス山脈、そしてパタゴニア地方など、その気候は大きく亜熱帯、温帯、乾燥、寒冷気候の4つに分けられ、さらに16の気候区に細分されます。ブエノス・アイレスがあるパンパ地方は日本と同じく四季があり、春または秋に行くのがおすすめです。またパタゴニア地方は11~4月が観光シーズンといわれています。