ベラルーシ BELARUS
独自の歴史と文化のあるユニークな国
西はポーランド、東はロシア、南はウクライナ、北はラトビア、リトアニアと国境を接する内陸の国ベラルーシ。国土の3分の1は森林で、丘陵や湖がたくさんあり、野生動物や野鳥も多く棲息する自然豊かな国です。首都のミンスクは、町中に公園も多く緑に包まれた静かな町で、旧ソ連の都市らしく、広々とした道路や広場の存在が特徴的。ロシアとビザンチン文化の融合したベラルーシ独自の歴史や文化は大切に守られ、この国の魅力となっているのです。
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
10614
Knowledge ベラルーシを知る
基本情報
- 首都
- ミンスク
- 通貨
- 現地通貨はベラルーシ・ルーブル(BYN)
- 言語
- ベラルーシ語とロシア語が公用語
- 宗教
- ベラルーシ正教、ロシア正教、ローマ・カトリックなどほとんどがキリスト教系
- 電源
- C型
- 民族
- ベラルーシ人が約80%。他にロシア人、ポーランド人、ウクライナ人など
- 時差
- 日本から6時間遅れ
- 気候
- 気候は概ね温暖で、湿地帯や川が多いことから湿度が全体的に高いのが特徴です。真夏でも気温が30℃に達することは少なく爽やかに過ごすことができます。しかし、冬は厳しく最低平均気温が氷点下になるため防寒対策に注意が必要です。