-
ホーム
-
エリア/国一覧
-
トルコ・モロッコ・中近東・東地中海
-
キプロス
キプロス CYPRUS
新石器時代から続く歴史を持つ国
キプロスは海に山に観光資源の宝庫。中でもお勧めは町全体が世界遺産に登録されているパフォス。次にお勧めなのは世界遺産、キッコー修道院。北キプロスとの国境も近い首都のニコシアは城壁に囲まれた旧市街で教会や博物館、美術館が集まっておりこちらもキプロスの歴史を探訪するには最適です。ペトラトゥロミウ海岸やキプロス第2の都市リマソル、ビーチリゾートのアヤナパ、空の玄関ラルナカ等、じっくり時間をかけて極めたい国なのです。
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
10612
10381
Knowledge キプロスを知る
基本情報
- 首都
- ニコシア
- 通貨
- ユーロ
- 言語
- ギリシャ語、トルコ語
- 宗教
- ギリシャ正教、イスラム教
- 電源
- B、B3、BF型
- 民族
- ギリシャ人、トルコ人
- 時差
- 日本から7時間遅れ サマータイム時は6時間遅れ
- 気候
- 四季があって年間を通して晴れの日がとても多い気候です。一般的に5月中旬から10月中旬までが夏で、気温も高くほとんど雨が降らない青空の広がる乾燥した日が続きます。冬は大体12月から2月くらいまで。比較的温暖で穏やかな気候ですが雨が時々降ります。この季節の降水量が年間のおよそ6割を占めます。またトロードス地方の山岳地帯には雪も積もります。