Country

ルーマニア

ルーマニア ROMANIA

民族の文化と風習
のどかな田園風景が美しい国

マラムレシュはのどかな田園をもち、昔と変わらないルーマニア独自の風習・文化が息づく場所です。村人たちは普段から民族衣装を身に着け生活しています。弊社のツアーではこのマラムレシュの民宿で1泊し、郷土料理を堪能します。また世界遺産に登録されたマラムレシュ地方の木造教会も大きな見どころです。「ルーマニアの宝石」と言われる世界遺産の中世都市シギショアラなどルーマニア1国だけでも観光しきれないほどの見所があふれています。

Look Up 地図で探す

ルーマニア ROMANIA

Special Issue

Special Contents ルーマニアの特集ページ

Reccomend SPOT ルーマニアで訪れたい!おすすめスポット&ツアー

SIGHISOARA

中世の面影が色濃く残る
世界遺産の町 シギショアラ

Reccomend
SPOT

01

世界遺産に登録されているシギショアラの町。城壁に囲まれた旧市街にはパステルカラーの建物が建ち並び、中世の面影が濃く残っています。町のランドマークである時計塔からは、赤煉瓦の屋根が波打つ旧市街を一望することができます。またその時計塔の近くのにはドラキュラ公として知られるヴラド・ツェペシュの生家がレストランとして残っています。

BODIZA VILLAGE

心優しい村人に囲まれた素朴な村
ボディザ村

Reccomend
SPOT

02

ボディザ村は自然豊かなルーマニアの田舎の小さな村です。この村に暮らす人々は皆民族衣装に身を包んでおり、女の人は髪にスカーフを巻き、男性は黒い山高帽をかぶっています。ボディザ村での民家体験では、おばあちゃんの手作りの素朴だけれど美味しいスープや肉料理などをご馳走になったり、村人たちに混じって地元の教会に行ったり、楽しいひとときを過ごせます。

SUCEAVA

ルーマニアの中世文化の結晶
ブコヴィナ地方 スチャバ

Reccomend
SPOT

03

ルーマニア北部、ブコビィナ地方の観光の拠点となるスチャバ。ここでの見どころである5つの修道院は、森林や丘陵の続く美しい森の中にあって、まるで秘境の中の宝物のような存在です。どれもが特徴的な建築で美しいフレスコ画が外壁や内部の装飾に取り入れられ、見ごたえ十分です。5つの修道院のうち4つが世界遺産に指定され、ルーマニアを極めるなら外せない必見スポットなのです。

BUCHAREST

歴史の中で変化を続けてきた首都
ブカレスト

Reccomend
SPOT

04

アテネ音楽堂、ブカレスト大学、エネスク作曲家の博物館、美術館、大聖堂、スタヴロポレオス教会、カジノなどが代表的な建物です。ルーマニア革命により民主化された今日のブカレストは、新しいルーマニアの近代的な首都として生まれ変わりつつあります。

FSC’s Journal スタッフの旅行記で
想像を膨らませる

Check our Tour

Infomation プロの紹介する
現地旅行情報

Check our Tour

Knowledge ルーマニアを知る

基本情報

首都
ブカレスト
言語
ルーマニア語。英語も比較的通じます。
宗教
ルーマニア正教
時差
日本との時差は―8時間 ※サマータイム時は―7時間 (日本が正午のとき、ルーマニアは04:00)
通貨・両替
通貨単位はルーマニア・レイ。両替は日本円からできるところもありますが、レートが悪いためユーロまたは米ドルを持参するのがおすすめです。クレジットカードも利用できる場所が増えてきています。
物価・チップ
物価は日本と比べて同じか少し安いくらいで、例えばレストランでの昼食は700円ほどです。ただしボリュームが多いです。また、近年はチップの習慣があります。レストランでは料金の10%程度を上乗せして支払い、ホテルのポーターにも荷物1つにつき150円ほど渡しましょう。
気候・ベストシーズン
ベストシーズンは天気がよく過ごしやすい5月~10月です。日も長く、観光するには適しています。6~8月の夏は、気温が35℃以上になることもありますが、湿度は低く過ごしやすい時期です。12月~3月の冬は寒さが厳しく、ブカレストなど各地で雪が降ります。シナイア、ブラショフではスキーが可能です。
服装・マナー
日本とほぼ同じ服装で問題ないですが、平均気温が日本よりも低いため夏でも朝晩に備えて薄手の上着などがあると安心です。冬は厚手のセーターや手袋などの防寒具を持参してください。乾燥防止のクリームもあれば重宝するでしょう。
治安
近年、ブカレストでは治安の悪化が懸念されており、街でのスリや置き引きに注意が必要です。また、基本的なことですが夜の一人歩きは避ける、荷物から目を離さないなどの最低限の注意も必要です。
病気
水道水は飲むことができますが、基本的に飲まないほうがいいです。ミネラルウォーターを購入しましょう。炭酸入が一般的です。また、慣れない土地のため常備薬はもちろん、整腸剤や頭痛薬などもあれば安心です。
食事
肉料理がほとんどで、なかでも豚肉の料理が豊富です。定番は「サルマレ」というロールキャベツとサワークリームを一緒に煮込んだ料理です。スープである具沢山の「チョルバ」もよく食べられています。また、屋台で売られている「クルトゥーシ・カラーチ」といわれる細長いドーナツは、バウムクーヘンのルーツとも言われています。
飲み物
ルーマニアで古くから飲まれている「ソカタ」という飲み物があります。砂糖水にエルダーフラワーの花を漬け、発酵させて作られます。エルダーフラワーはマスカットのような甘い香りがする花で、日本でも一時期ソカタ味のファンタが発売されました。大変人気の飲み物のようで、ぜひ試してみたいですね。
page top