ペルー PERU
未だ謎に包まれた古代文明のロマンが詰まった国
南米でトップの人気を誇るペルーは、太平洋岸に広がる砂漠からアマゾン源流地域のジャングル、6000m級の山々が連なるアンデスの高地まで、変化に富んだ土地、様々な気候を持っています。マチュピチュ遺跡、クスコ、チチカカ湖、ナスカの地上絵からアマゾンまで見所が数多くあり、初めてペルーを訪れるのであれば、「マチュピチュ遺跡」「クスコ」「聖なるインカの谷」の3カ所がおすすめ。未だに謎に包まれた古代文明のロマンが凝縮されています。
ペルー旅行の専門店 ファイブスタークラブ
Look Up 地図で探す
ペルー PERU
旅のプロが選ぶペルーのツアー
9PW40-LA
9P030-9A
9P448-LA
9PW07-LA
9PB46-LA
9PW49-LA
Reccomend SPOT ペルー旅行のおすすめ観光スポット・ツアー
HUACACHINA
まるで映画や絵本の世界!
絶景すぎるオアシス ワカチナ
Reccomend
SPOT
01
壮大な砂漠の中に突如としてあらわれる湖……これは映画のセット? それとも絵本の中の一場面?そんなふうに思ってしまいそうな神秘的で美しい景色が広がる小さな村。それがペルー南西部イカ県にあるワカチナです。人口はたった100人ちょっとの小さな村ですが、リゾート地として訪れる人は多く、数百メートルある砂丘を利用したサンドバギーやサンドボーディング人気が高まっています。
CUSCO
インカ帝国の中心地
標高3400mの世界遺産都市クスコ
Reccomend
SPOT
02
かつてインカ帝国の首都として栄えたクスコは、ペルーにとってとても大切な都市なのです。マチュピチュへの起点都市となっていますが、クスコ自体とても魅力ある街なので、ぜひゆっくり観光してみましょう。16世紀後半にはスペイン人に征服されたクスコですが、インカとスペインの文化が融合し、今となってはとても美しい街となり世界遺産にも登録されています。まだ街に残る、インカの人たちが作った剃刀枚も通さないという精巧な石組みは必見です。
MACHU PICCHU
死ぬまでに見たい絶景
マチュピチュ
Reccomend
SPOT
03
一生に一回は見てみたいマチュピチュ。マチュピチュへは、少し早起きをして行くのがおすすめ。まだ人が少ないマチュピチュ、霧がかった幻想的な風景にまるで夢の中にいるかのような神秘的な空気に包まれます。目の前に広がる段々畑と遺跡群からは、インカ帝国の底力を感じることでしょう。また、マチュピチュを訪れたからには是非ワイナピチュにも上って、マチュピチュを遠景から眺めてみましょう。
LACE TITICACA
聖なる湖
チチカカ湖
Reccomend
SPOT
04
アンデスの山の中にある標高3,800m超えのチチカカ湖。ペルーとボリビアにまたがっており、琵琶湖の12倍の面積がある巨大な湖です。10万年以上前からある古代湖のひとつに数えられ、インカ時代より前から先住民が暮らしていたといわれています。現在でも40を超える島の周辺で各部族が生活をしています。湖をどんどん進んでいくと、トトラと呼ばれる藁を積み重ねてでできた人工の島の上で暮らす島民の姿が見えてきます。
SACRED VALLEY
アンデスの暮らしが息づく場所
聖なる谷
Reccomend
SPOT
05
アンデス山脈の山間にある聖なる谷はインカ帝国の遺跡が数多く残る地域です。マチュピチュほど標高は高くないので高山病の心配も低く、見どころあふれる人気のエリアです。先住民族たちが食料品や日用品を持って集まるピサック市場や、巨石を6枚つないだ太陽の神殿が圧巻のオリャンタイタンボ遺跡、インカ時代の要塞が残るチンチェーロ村など、インカ文明の遺跡と現地の活気ある市場を垣間見ることができます。
OLLANTAYTAMBO
段々畑が広がる要塞
オリャンタイタンボ
Reccomend
SPOT
06
オリャンタイタンボはクスコの北に広がる「聖なる谷」の中にあるインカの巨大遺跡です。
山に囲まれたオリャンタイタンボの村には素朴な景色が広がり、石造りの段々畑が連なる壮大な遺跡は、インカ遺跡の中でも最大の大きさを誇ります。上まで登るのは体力がいりますが、頂上からは神秘的で美しい景観が楽しめます。侵略してきたスペイン人を撃退した難攻不落の要塞でもあったといわれ、当時の技術力の高さがうかがえます。
LIMA
南米有数の大都市
リマ
Reccomend
SPOT
07
リマは、ペルーの首都で、スペインの植民地時代の面影とインカ文化を感じることができる人気の観光地です。植民地時代の建築物等が数多く立ち並び、ヨーロッパ文化とインカ文化の入り混じる美しい歴史的な街並みが楽しめる歴史地区は、世界遺産にも登録されており、世界中からたくさんの観光客が訪れています。
NAZCA LINES
世界の謎
ナスカの地上絵
Reccomend
SPOT
08
乾燥した大地に点在する動物、擬人化された生き物、植物等の地上絵。約2000年も前に描かれたものもあり、1927年に発見されるまで、長きにわたり消されることのなかった地上絵は数々の研究にも関わらず、まだ謎に包まれたままです。有名なハチドリやサル、イヌ、宇宙人などの地上絵のほかに300mにも及ぶ巨大絵もあります。セスナに乗って上空から観賞すれば、その壮大なスケールに驚かされることでしょう。
CHIBAI
コルカ渓谷の観光拠点
チバイ
Reccomend
SPOT
09
標高3,600mのチバイは、コルカ渓谷の観光拠点となる場所です。ペルー南部に位置するコルカ渓谷は、アメリカのグランドキャニオンよりも深いとも言われる渓谷。かつてインカの時代に神の使いとして敬われていたコンドルの谷でもあります。この渓谷では、かなりの確率でコンドルに会うことができます。遠目にはなかなかその大きさを実感できませんが、両翼を広げると3mにもなり間近で見るその迫力と感動は、とても言葉に表すことができません。
AREQUIPA
美しき白い町
アレキパ
Reccomend
SPOT
10
リマに次ぐペルー第二の都市アレキパの中心部は、アレキパ歴史地区としてユネスコの世界文化遺産にも登録されています。建物の多くが近郊で採れる白い火山岩で造られているため、別名「シウダー・ブランカ(白い町)」と呼ばれています。カテドラルや修道院などが点在しており、治安も良いので街歩きも楽しめます。また町からは富士山に似たシルエットの「ミスティ山」の雪景色も美しく印象的です。
IQUITOS
世界最大の陸の孤島
イキトス
Reccomend
SPOT
11
ペルーの熱帯ジャングルにある人口35万人の大都市がイキトスです。陸路でのアクセスが不可能なため、「世界最大の陸の孤島」と言われています。町のすぐそばを壮大なアマゾン川がゆるやかに蛇行し、遥かブラジルの河口へと流れています。そのイキトス市内でぜひ訪れてみたいのが、ベレン地区の大市場です。体長3mにもなる巨大魚パイチェや、香辛料、熱帯果実など珍しい食材を売る店が道いっぱいに立ち並び、買い物客で賑わっています。
Tour Information ペルーツアーの新着情報
Tour Ranking ペルーのツアー人気ランキング
Special Contents ペルーの特集ページ
Infomation
プロの紹介する
現地旅行情報
2785
Knowledge ペルーを知る
基本情報
- 首都
- リマ
- 言語
- スペイン語(一般的にホテル及び観光地帯等では英語を話すスタッフがおります)
- 宗教
- ローマ・カトリック、プロテスタント、ユダヤ教
- 時差
- 日本との時差は-14時間(日本が正午の時、ペルーでは前日の22:00)
- 通貨・両替
- 通貨の単位はソル(S/.)。現地通貨は現地の空港及びホテルにて米ドルからの両替が可能です。但し、ホテル、レストラン、お土産店など殆どの場所でドル現金が使用できますので、日本から米ドルの小額紙幣を持参するとそのまま利用でき便利です。ユーロは使用できる場合がありますが、日本円は使用できません。
- 物価・チップ
- 物価は日本と比較して安いのですが、観光客が訪れるエリアは割高で、食費や宿泊費は日本とほぼ変わりありません。一般的にホテルでのポーターやレストランなどで食事の際チップを支払う習慣があります。おおよその目安はホテルポーター(荷物1個に付き)1米ドル程度、レストランで合計金額の10~15%(サービス料が含まれている場合は不要)。
- 気候・ベストシーズン
- 四季はなく、雨季と乾季に分かれ、気候は地域によって異なります。海岸地帯のリマは年間の平均気温は20℃前後で、年間を通じてほとんど雨が降りません。クスコやプーノなどの山岳地帯は年間平均気温が約12℃で、日中と朝晩の気温差が大きい。アマゾン地帯は高温多湿で、平均気温は30℃前後になる。マチュピチュやアマゾン観光であれば乾期の5月~9月頃がベストシーズンです。
- 服装・マナー
- 主要な観光地である山岳地帯のマチュピチュやクスコ、チチカカ湖周辺では日中は日差しが強く、歩き回ると暑くなるのでTシャツ1枚でもOKですが朝晩はかなり冷え込むのでしっかりとした防寒対策が必要です。砂漠地帯のナスカでも日中は夏服でOKですが同様に朝晩は冷え込むためフリースやパーカなど着脱しやすいものがあると便利です。厳しいドレスコードはほとんどありません。
- 治安
- 治安はとても悪いというわけではありませんが、首都リマを中心に、観光客をねらったスリやひったくりは日常的に起きています。日本と同じような感覚でいるとトラブルに巻き込まれる恐れがあります。 人気のない場所や夜道はスリや窃盗が発生し易いので、夜の外出・1人での外出は極力控えましょう。
- 病気
- マラリア、デング熱、ジカ熱、黄熱等の蚊によって媒介される感染症の発生、また麻疹やジフテリアなどの飛沫感染による感染症の発生も確認されています。蚊によって媒介される感染症は虫除けのクリーム或いはスプレーを使用するなどして、蚊に刺されないように注意することが肝心です。生水は飲まない、衛生的に調理され、かつ適切な保管状態の食品のみ摂取する等の注意が必要です。
- 食事
- 「ロモ・サルタード」(醬油ベースの牛肉と野菜の炒め物チリ版ポトフ)や「セビッチェ」(魚介のマリネ)、「チュペ・デ・カマロネス」(川エビのクリーム煮)等名物料理は多数ありますが、おすすめはB級グルメ「アンティクーチョ」(牛ハツの串焼き)です。特製ソースに漬け込まれた柔らかくてジューシーな肉はビールにぴったりの逸品です。日本料理店やイタリア料理店もあります。
- 飲み物
- ソフトドリンクでは「インカコーラ」、「チチャモラーダ」(紫トウモロコシのジュース)、マテ茶、コカ茶、キヌアジュース、マカジュース、マラクヤのジュース、カフェ・コン・レチェ(ペルー版カフェラテ)が広く飲まれています。アルコールではビールが人気で、「クリスタル」「クスケーニャ」「ビルセン」「ブラ―マ」という銘柄が人気。他にはピスコやタカマ産のワインが人気です
South America ペルーのよくある質問
-
Q. 1
日本からペルーまではどのくらいかかりますか?
-
A.
日本からペルーまでは直行便が出ておらず、アメリカ等で乗り継ぐケースが多いです。約20時間〜24時間(丸1日)ほどかかります。
-
Q. 2
ペルーのおすすめスポットを教えてください
-
A.
空中都市マチュピチュをはじめ、地層の模様が美しいレインボーマウンテンも絶景です。
-
Q. 3
ペルーのグルメには何がありますか?
-
A.
魚介をレモンで締めて、紫玉ねぎと和えた「セビーチェ」や、牛肉の細切りと玉ねぎやトマトなどを炒めた「ロモ・サルタード」もおすすめです。