モンテネグロ MONTENEGRO
素朴なヨーロッパを感じられる、美しき秘境
モンテネグロは狭い国土の中に国立公園を4つ、293kmにわたる海岸線のうちの73kmはビーチを占めるなど、魅力的な観光資源に富んでいます。アドリア海岸には、世界遺産にも登録されているコトルをはじめとして、長い歴史を誇る魅力あふれる町も多いのです。旧市街には細い石畳の路地が続き、古い教会があったり、カフェでくつろぐ人々の姿があったり、世界遺産の町は散策が楽しいところです。緑に包まれ赤レンガ色の屋根が折り重なって絵になる風景です。
FSC’s Journal
スタッフの旅行記で
想像を膨らませる
10911
1141
Knowledge モンテネグロを知る
基本情報
- 首都
- ポドゴリツァ
- 通貨
- ユーロ
- 言語
- モンテネグロ語
- 宗教
- セルビア正教が約70%、他にイスラム教、ローマ・カトリックなど
- 電源
- C型
- 民族
- モンテネグロ人40%、セルビア人30%、モスレム人(イスラム教徒)9%、アルバニア人7%など
- 時差
- 日本から8時間遅れ サマータイム時は7時間遅れ
- 気候
- モンテネグロは地中海性気候に属しており、夏期は温暖で降雨量が少なく、冬期は雨量が多くなります。山間部では夏でも夜の冷え込みが厳しいので、服装には注意が必要です。旅行シーズンは4~10月。特に7~8月はヨーロッパから数多くのリゾート客が訪れる人気の季節となっています。