学生時代にバックパッカー旅行にハマり、定番の国から旅行者があまり行かないような地域まで渡り歩く。ファイブスタークラブ入社し営業職を担当し、100カ国ほどを旅したあと、縁あってウズベキスタンの観光案内所でボランティアスタッフを経験。観光業の現場を体感したのち、トラベルプランナーとして復職した。得意分野はスタン系。海外旅行でよくやることは、路地裏をふらふら歩くこと、郷土料理や地酒探求、サッカー観戦、お祭り見物など。。

中国・吉林省 延吉・長春 観光ガイド&ツアー
中国東北地方、かつて満州とよばれていた地域には南から遼寧省、吉林省、黒竜江省という3つの省があります。1932年から終戦まではこの地に日本の庇護のもと満州国という国が存在し、日本との結びつきも強い地方です。このうち長春を省都とする吉林省は、あまり旅行先として取り上げられることはありませんが、実は日本建築が立ち並ぶ旧満州国ゆかりの都市や「ボーダーツーリズム」を体感できる国境沿いの地域があり、知る人ぞ知る魅力たっぷりのエリア。この吉林省のうち、長春と延辺朝鮮族自治州についてご紹介しましょう。

スタンがつく国の観光エリア10選【駐在員おすすめ】
...

アジア・オセアニアのこだわりスポットやイベント!100カ国以上訪問した旅のプロが選出
...

欧州アフリカ中南米のおすすめ観光スポット20選【独占】
...

ウズベキスタン旅行・駐在員おすすめ観光スポット15選【ツアーも紹介】
...