世界で見つける旅の思い出 こだわりの旅をプロデュース

海外旅行情報
旅行記
旅の写真集
お気に入り

#ピックアップ

ドバイホテル7選・本当におすすめできてコスパ抜群!【ツアーも紹介】

「このホテル安いけど本当に大丈夫なのかしら?」 「こっちのホテルは高いけどその価値は本当にあるのかな?」 そんな不安にお答えするべく、100ヵ国旅したトラベルプランナー橋本が胸を張っておすすめする「初めてのドバイ旅行でぜひ宿泊してほしいホテル」6選を紹介します。 紹介するホテルの中には1部屋1万円台で宿泊できるホテルもありますが、値段重視でなく清潔感があり機能的で尚且つ評判がよく観光にも便利なロケーションのホテルを厳選しています! ドバイ旅行を検討中の皆さん、参考にしてみてください。
中近東・北アフリカ
#アラブ首長国連邦 #橋本 康弘 #ピックアップ #羽鳥 貞昭

バラの国ブルガリア&ソフィア ベスト観光スポット10 <おすすめツアー付>

ヨーロッパ南東部のバルカン半島に位置するブルガリア。北にルーマニア、西にセルビアとマケドニア、南はトルコとギリシャに国境を接したブルガリアは、周辺国の影響を受けながら独自の文化を守ってきました。紀元前にはトラキア人が住み、その後ローマの植民地化、イスラム教を国教とするオスマン・トルコに支配された時代を経て、ソ連の衛星国の一つとなり共産党政権が続きました。共産党政権が崩壊し、ようやくEUに加盟したのはつい2007年のことです。幾多の民族が駆け抜けた国ブルガリア。日本の3分の1の国土に、9つもの世界遺産を持つ歴史があるブルガリア。魅力が満載のこの国を、最近再訪したばかりの井原三津子と、以前バラ祭りのときに訪問した山本みなの二人がご紹介したいと思います。
ヨーロッパ
#世界遺産 #女子旅 #6日以内で行く海外 #ファミリー #ブルガリア #井原 三津子 #ピックアップ #山本 みな

紅茶畑・高原列車・サファリ スリランカ旅行 オススメしたい12のコト<ツアーも紹介>

自分の足を動かしながら、世界中の景色をの~んびりと眺める時間が好きな私。エジプトのルクソールでスフィンクス街道約3キロ歩いたり、カッパドキアのギョレメからウチヒサール城までトレッキングルートを歩いたり、はたまたネパールでヒマラヤの絶景を楽しめる6日間ルートを歩いたりと、至る旅行先で歩いてます!! 歩いていると日々の忙しい生活を忘れられて息抜きができるのです。 そんな私が今回訪れたのが、仕事に学校に家庭に、現代社会を生き抜く皆さんに「息抜き」としてぜひおすすめしたい国・スリランカです。 五臓六腑に沁みわたるヘルシーかつスパイシーな食事、どこまでも続く広大な自然、のびのびと暮らす動物たち…。心と体を浄化してくれる、癒し効果バツグンの国なのです。それでは早速、実際に私がスリランカを旅してみて「あ~、これはやってよかった~!癒された~!」と感じた10のコトをご紹介します。
アジア
#絶景 #世界遺産 #秘境 #聖地 #グルメ #女子旅 #6日以内で行く海外 #5日間で行く海外 #動物 #大自然 #サファリ #遺跡 #ファミリー #スリランカ #市川 真弓 #ピックアップ

スモークサウナ・雑貨・世界遺産の旅 タリンとエストニア 観光ガイドとツアー紹介

私は世界100か国以上を旅してきたトラベルプランナーでヨーロッパはもちろん、中央アジアやアフリカなど幅広い地域を訪れてきました。旅先ではローカルレストランに足を運び、できるだけ現地の人々の視点に近い形で体験することを大切にしており、その様子はYouTubeでも発信しています。 そんな私が2025年6月に初めて訪れたのが、バルト三国の玄関口ともいえるエストニアです。フィンランドの首都ヘルシンキからフェリーでわずか1時間という近さにありながら、北欧らしい洗練を強く感じさせる国。かつてソ連の一部だったとは思えないほど美しい街並みが広がっています。首都タリンには世界遺産の旧市街があり、城壁と塔に囲まれた石畳の街はまるで中世に迷い込んだよう。13世紀にドイツ人商人たちが築き上げたこの街は、今もなお世界中の旅行者を魅了し続けています。さらに、雑貨やお菓子など旅好きの心をくすぐるアイテムも多く揃い、女子旅やヨーロッパ周遊にもぴったりの旅行先です。 今回はそんな知られざるエストニアについてご紹介します。
ヨーロッパ
#世界遺産 #グルメ #女子旅 #エストニア #橋本 康弘 #ピックアップ

フィレンツェとトスカーナ旅行 観光案内&ツアー紹介 <定番から穴場まで>

美味しい食事とワインに舌鼓を打ち、壮大な大自然や悠久の歴史ロマンを感じられる国、イタリア。 誰もが憧れるローマやベネチア、ミラノといったイタリアの有名な観光地も魅力的ですが、すでに訪れた方も多いでしょう。また、近年はオーバーツーリズムの問題もあり、どこに行っても観光客で混雑している場所は避けたいと考える方も多いと思います。 そんな方におすすめしたいのが、イタリアの北部に位置するトスカーナにある田舎の町や村です。糸杉のある風景のオルチャ渓谷の村々をはじめ、癒される自然美に包まれたチャーミングな町で散策を楽しんだり、本場のワインやグルメを満喫したり、魅惑の旅が待っています。
ヨーロッパ
#イタリア #井原 三津子 #橋本 康弘 #酒井 優紀 #ピックアップ

ナミビアが誇る絶景ナミブ砂漠の観光スポット7選 おすすめツアー付

アフリカ大陸の南西部に位置する、ナミビア共和国。 その大西洋側にあるナミブ砂漠は北はアンゴラ、南は南アフリカ共和国の国境付近まで1,000km以上も続く砂漠で、太陽の光によって刻々と表情を変え行く束の間の絶景を一目見ようと近年、憧れのハネムーン先としても世界的に注目を集めています。 本記事では大自然を満喫したい方にぴったりの観光スポット、ナミブ砂漠の見どころやおすすめの楽しみ方についてご紹介致します。
海外 アフリカ
#絶景 #世界遺産 #秘境 #未知なる国 #カップルの旅 #大自然 #ナミビア #橋本 康弘 #ピックアップ

サウジアラビア観光ガイド【2025年】聖地メディナ・ツアーも紹介

サウジアラビアにあるイスラム教の2大聖地と言えばメッカとメディナです。メッカは今も異教徒が入ることは許されていません。しかし異教徒にかつて禁断の地だった聖地メディアの方は今では観光客も訪問することができるようになりました。イスラム教徒にとって第2の聖地であるメディナには素晴らしいモスクがあり、厳かな聖地としての見どころに溢れています。ビザも取りやすくなって行きやすくなったサウジアラビアでは、聖地メディナを見逃すわけにはいきません!
中近東・北アフリカ
#絶景 #世界遺産 #秘境 #未知なる国 #聖地 #6日以内で行く海外 #5日間で行く海外 #遺跡 #記念日の旅 #井原 三津子 #ピックアップ #サウジアラビア

Follow Us !

タイトルとURLをコピーしました