世界で見つける旅の思い出 こだわりの旅をプロデュース

海外旅行情報
旅行記
旅の写真集
お気に入り

アメリカンミュージックの聖地ベスト7【音楽を巡る旅】

2018年、韓国のボーイズグループ・BTSが全米「ビルボード200」チャート1位を獲得したことは記憶に新しい方も多いでしょう。韓国人アーティストというカテゴリーにとどまらず、アジア圏初のチャート1は史上初の快挙です。 ところで、なぜ「ビルボード」のチャートがそこまで重要視されるのでしょうか?-答えは簡単。アメリカの音楽産業が(映画産業と同様に)規模的・影響的に世界のトップを走り続けているからにほかなりません。現代のポピュラーミュージックを語る上で、アメリカの文化は切り離せない関係と言っても過言ではありません。 今回はそんなポピュラー音楽最前線である、アメリカ音楽の聖地と呼ばれる7つの都市にスポットをあて紹介したいと思います。 素晴らしい音楽は、時に雄大な風景や歴史ある建物よりも、胸を打つ感動を与えてくれますよ!
北米
#アメリカ #橋本 康弘

海外旅行先おすすめ8選・家族で行きたい!

家族が増えると独身の時のようにきままに、新婚の時のように2人きりの特別な旅は出来ないので、海外旅行には行きにくくなるのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、答えはノーです。実際私も家族が出来たことで新しい海外旅行の訪問先や楽しみ方を増やすことができました。旅をすることで子供達の海外への興味も広がります。子供たちが大きくなるにつれて行事や部活と家族内のスケジュールを合わせるのも難しくなります。子供が小さなうちから海外旅行に出かければ、きっと家族の思い出のページが沢山増える事でしょう。それでは早速お勧めの家族旅行先についてご紹介したいと思います。
アジア ヨーロッパ オセアニア
#インド #カンボジア #イギリス #エジプト #ケニア #ベトナム #フィリピン #岡野 由里 #プエルトリコ

南アフリカ・ケープタウンの食べ歩きやショッピングはウォーターフロント地区で決まり!!【ツアーも紹介】

アフリカの人気観光都市の一つケープタウン。市内や郊外に見どころがたくさんあります。喜望峰、テーブルマウンテン、ペンギンの海岸、ダチョウの牧場などなど。しかしこの町を観光する上で大きな注意事項があります。 アフリカの大都市は一般的に治安が悪いのです。スリ、かっぱらい、置き引きなどの類が多いのです。このコラムではそうしたトラブルから身を守るには、旅のスタイルを変えないといけません。ここではそうした話をしたいと思います。
アフリカ
#世界遺産 #グルメ #南アフリカ #動物 #大自然 #サファリ #川崎 真弘

ヨーロッパのおすすめおみやげ情報(食べ物、コスメ、雑貨など)

海外旅行へ行くときリュックサック1つで身軽に旅をする旅慣れた人をスマートで羨ましいと思いつつも、大きなスーツケースを半分以上空にして旅に出たい。「そう!それはお買い物がしたいから」辺境旅行ではなくヨーロッパへ旅に出るのなら買わずにはいられません。断捨離?ミニマリスト?そんな世間の風潮に逆行してどんどん買いましょう。あー重い重いと言いながらもぱんぱんにお土産が詰まったスーツケースの膨らみと同じくらい、買い物の幸福感に満ちた気持ちで帰路に就く。これぞ、お買い物の醍醐味です。それでは、各国を20年以上巡って見つけた、これは是非お勧めしたい!というお土産たちをご紹介したいと思います。
ヨーロッパ
#イギリス #フランス #イタリア #ドイツ #スペイン #フィンランド #オーストリア #ポルトガル #岡野 由里

南アフリカ・ワインランド 極上ワインとグルメの町フランシュフックを訪問【ツアーも紹介】

1,500m前後の山々が連なり、その麓にはブドウ畑が広がる南アフリカ・ワインランド。ケープタウンから車で1時間前後の場所に位置します。17~18世紀に建てられたケープダッチ様式といわれる白壁が美しい建物と一面に広がるブドウ畑を見ると、ここはまるでヨーロッパの田舎にいるような錯覚に陥ります。しかし、ここは間違いなく、アフリカなのです。 そんなワインランドには3つの町があります。ワインランドの中心ステレンボッシュ、御影石の山が真珠のように輝くように見えたことから地名がついたパール、そしてこの極上ワインとグルメの町フランシュフックです。ここではそんな魅力的なフランシュフックを紹介したいと思います。
アフリカ
#南アフリカ #川崎 真弘

南部アフリカ・おみやげ案内 伝統的な工芸品からおしゃれな雑貨まで【ツアーも紹介】

アフリカ旅行では、ケニアやタンザニアと並んで人気のある南部アフリカ。ショッピングの楽しみがあるのかという質問をよく受けます。 あるのです。というかアフリカ大陸有数のショッピングが楽しめるのが南部アフリカなのです。意外でしょう? どんな買い物が楽しめるか、どこで買い物をした方がいいかなどをここで紹介したいと思います。 伝統的な工芸品からアフリカらしいカラフルなアクセサリーまで、買いたくなるようなおみやげがたくさん!! さあ、ショッピング天国・南部アフリカおみやげの旅にご参加ください。
アフリカ
#南アフリカ #ジンバブエ #ザンビア #レソト #ナミビア #ボツワナ #川崎 真弘 #エスワティニ王国

【ゴールドコースト】子連れで行きたい!動物とふれあう海外旅行

オーストラリアは人気の高い国の一つですが、大人だけでなく子供も楽しめる要素がたくさん詰まっています。青い海や雄大な自然が広がっていて、動物も多いので、日本ではできないような体験を子供に経験させてあげることができるでしょう。各地の都市の中でも、いつか子連れで行ってみたいのがゴールドコースト。あちこちで動物と触れ合える機会があり、子供が大好きなテーマパークも充実しています。もちろん大人もビーチやショッピング、美味しいワインなどで楽しめます。
オセアニア
#オーストラリア #増田 里紗

フィンランド シリヤラインの魅力

皆さんはシリヤラインをご存知ですか? 北欧や中央ヨーロッパのバルト海を取り囲む国々では大型客船でのクルーズ旅行が人気です。 バルト海クルーズで最も定番なのが今回ご紹介するシリヤライン。フィンランドのヘルシンキを中心にスウェーデンやエストニアを結んでいます。これらの国へは陸路では簡単に行くことはできませんので、大型のフェリーでの移動は飛行機と同じくらい人気があるのです。しかも客船は超豪華なんです! この記事ではシリヤラインの基本的な情報とその魅力について語りたいと思います。
ヨーロッパ
#フィンランド #橋本 康弘

ペルー旅行・南米初心者向け観光地6選【ツアーも紹介】

日本から遠い南米大陸には、マチュピチュ遺跡やウユニ塩湖、イグアスの滝などの絶景にガラパゴス諸島やアマゾン川、ギアナ高地などの秘境をはじめとした見所が満載です。日本でも人気の観光地も多いですが、距離や予算、治安、言葉など心配な点も多いことから、一般的に南米旅行はハードルが高く感じてしまいがちです。今回は南米に三度訪れた経験から、初めての南米旅行に最適なペルーのおすすめ観光地をご紹介させていただきます。
中南米
#ペルー #大道 隆宏

サウジアラビアってどんな国?治安や物価、言葉、出入国、主要観光地、ツアーの紹介

2019年に個人旅行のビザが解禁されたサウジアラビア。これまでは団体旅行客やイスラム教徒の一部しか観光客を受け入れていなかったサウジアラビアですが、近年は女性の社会進出などの社会改革がすすみ、観光についても徐々にその門戸を開きつつあります。 またコロナ禍の2022年にはイスラム教徒以外立ち入りができなかったメディナへの観光客の受け入れもはじまりました。 メッカやメディナというイスラム教の2大聖地や雄大な砂漠が広がる大自然、そして煌びやかな摩天楼が立ち並ぶ大都会・・・。コロナ明けの海外旅行の行き先として、人気急上昇間違いなしのサウジアラビアの基本情報と主な見どころについて紹介していきます!
中近東・北アフリカ
#橋本 康弘 #サウジアラビア

Follow Us !

タイトルとURLをコピーしました